Japanese
Base Ball Bear小出祐介、アイドリング!!!遠藤舞のソロ・デビュー曲「Today is The Day」を楽曲提供
2013.07.03 22:47
2013年7月31日、自身の誕生日に待望のソロ・デビューを果たすアイドル・グループ“アイドリング!!!”のリーダー遠藤舞のデビュー作のタイトルが「Today is The Day」に決定。本人が好んで聴くジャンル“ロック”に重心を置き、新たに彼女ならではの“Piano Pop Rock”というジャンルで勝負。作曲はアイドルに造詣が深いことでも有名なBase Ball Bearの小出祐介が担当。作詞は小出とコピーライターの嵐田光氏との共作で完成した。
7/31(水)の発売に先駆けて、イメージ・ソングとして採用が決定しているAeriaGamesのオンライン・ファンタジーRPG“Dragon’s Prophet”の特設ページにて、ゲーム映像にのせて楽曲の一部が解禁されている。サウンド・コンセプトとして掲げられている“Piano Pop Rock”の名の通り、小出ならではのバンド・サウンドを軸に、ピアノやストリングスなどのアレンジが施された、ソロ・デビュー・シングルに相応しい仕上がりになっているとのことだ。
(※写真手前中央が小出祐介)
[小出祐介のコメント]
———————————————————————————————————–
遠藤舞さんソロデビューに寄せて
この度、遠藤舞さんのソロデビュー曲を書き下ろさせていただきまして、至極光栄に思っております。
何年か前、アイドリング!!!のライブ映像で遠藤さんのソロ歌唱シーンを拝見した際に、
「この人は本物の人だ」と思いまして。
それが、僕がアイドリング!!!を聴くようになるきっかけでもあったのですが、
その後、バカリズムさんのライブのエンディング曲「勇者の憂鬱」を知り、あまりの曲の良さと、遠藤さんの歌唱の素晴らしさに、完全にやられてしまいました。
また、テレビ番組「アイドリング!!!」などでも、天才的な発想力と瞬発力に、いつも笑わさせていただいております。笑
本当に多彩で魅力的な方だと思っております。
今回、ご縁があって作らせていただいた「Today is The Day」という曲には、遠藤さんご自身の、そして、この曲に触れた方々のテーマソングになって欲しいという気持ちを込めました。
僕らが生きる日常は、ありふれた日々でもありながら、本当は『毎日が“その日”』なのではないでしょうか。
きっと、変わっていく勇気を持って一歩踏み出せれば、いつだって、始まりの時です。
そんな、自分で自分を導いていくような、背中合わせの新世界を見つけていくような一曲です。
遠藤さんの歌声と共に、みなさんの毎日を彩っていってくれたならと思っております。
最後に…
まいぷるさん、改めまして、ソロデビューおめでとうございます。
眩しいものを生み出し、聞く人の心に届けられるような、素敵な歌い手さんになっていって欲しいと切に願っております。
今後のご活躍をとても楽しみにしています!
Base Ball Bear 小出祐介
[遠藤舞からのコメント]
———————————————————————————————————–
今回のソロデビューは、実は数年前からあたためてきた事で、それがついに実現するときがやってきたかのと、感慨深い気持ちと感謝でいっぱいです。本当にたくさんの方に支えられてのソロデビューですが、私には歌うことしかできることがないというか、歌うことでみなさんに恩返しができたらなぁ、と思っています。
人生で初めて曲が出来上がって行く過程にも携わらせていただきました。自分自身うまく行かない日もあったり、悔しい思いをしたレコーディングもありましたが、納得の行くまで一生懸命に歌いました。紆余曲折あった分、本当の気持ちがこもっています。
それと、今回のデビューシングルはBase Ball Bearの小出さんに楽曲を提供していただいたのですが、直感でメロディーも歌詞も今の私にぴたりとあてはまるというか、特に小出さんの歌詞は“日常”というものに対して常々私が思っていることそのままだな、とちょっとびっくりしました。だから実際にレコーディングで歌うときもすんなり気持ちを乗せることができました。
素敵な曲をかいていただけたので、この曲が持つ力を私がそれを皆さんに責任を持ってお伝え致します。待っててください。
■CD情報
アーティスト名 遠藤舞(えんどうまい)
タイトル Today is The Day(トゥデイ イズ ザ デイ)
レーベル binyl records
AVCH-78044/B(CD+DVD)¥1,680
AVCH-78045(CD+フォトブック)初回限定盤¥1,365
AVCH-78046(CD)¥1,050
発売日 7/31 Release
<収録楽曲>
(CD+DVD、CD) 1:Today is The Day 2:透明な白
【DVD収録内容】Prologue of “Today is The Day”
(ソロプロジェクトとして初めてのレコーディングオフショット、本人及びスタッフのインタビュー映像)
(初回限定盤 CD+フォトブック) 1:Today is The Day 2:透明な白 3:Lily
16P撮り下ろし写真入りブックレット仕様
全形態初回限定封入特典:
1.「Dragon’s Prophet」遠藤舞オリジナルアイテムシリアルコード
2.リリースイベント参加券
<タイアップ情報>
M-1:オンラインファンタジーRPG「Dragon’s Prophet」イメージソング
M-1:フジテレビ系「ミューサタ」8月度エンディングテーマ
M-2:フジテレビ系列全国ネット「奇跡体験!アンビリーバボー」エンディングテーマ
■関連リンク
https://www.baseballbear.com/
https://www.binylrecords.jp/artist/endomai/
関連アーティスト
Base Ball BearLIVE INFO
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










