Japanese
Base Ball Bear
Skream! マガジン 2022年12月号掲載
2022.11.10 @日本武道館
Writer 三宅 正一 Photo by AZUSA TAKADA & Viola Kam[V'z Twinkle]
2022年11月10日、Base Ball Bearがバンド結成20周年イヤーの最終日にあたる日に10年ぶりにして自身3度目となる日本武道館単独公演"Base Ball Bear 20th Anniversary 「(This Is The)Base Ball Bear part.3」"を開催した。
お馴染みの出囃子SEであるXTC「Making Plans For Nigel」が正真正銘満員の武道館に鳴るとオーディエンスから万雷の拍手が起こり、小出祐介(Vo/Gt)、堀之内大介(Dr/Cho)、関根史織(Ba/Cho)がステージに登場。軽くそれぞれのサウンド・チェックをし、いつも通りドラム・セットの前で3人が声を掛け合うというこの20年続けてきた大切なルーティンを経て、1曲目「17才」からライヴはスタートした。2007年にリリースされたメジャー2ndアルバムの表題曲が、あのころの青い光輝はそのままに熟成された3ピースのグルーヴを持って放たれ、オーディエンスからは自然発生的にハンド・クラップが起こり武道館の熱量をじっくり上げていく。緊張感さえもじっくり味わいながら味方につけていくような丁寧且つ頼もしさを感じさせる演奏に引き込まれる。2曲目は現時点の最新アルバムの表題曲「DIARY KEY」だ。イントロで小出がひと言"こんばんはBase Ball Bearです!"と挨拶。各セクションの輪郭が際立つ盤石のアンサンブル、その迫力と精度の高さを生々しく響かせてみせる。
結成15周年、メジャー・デビュー10周年を迎えた2016年にBase Ball Bearが3ピース・バンドになって6年。バンドが生まれ変わった(生まれ直した)のだから、当然、ここまでの道のりは平坦ではなかった。2020年以降は他の多くのアーティストと同じく新型コロナウイルスの影響によりライヴ活動がままならなくなり、メンバーの足並みが乱れたこともあったと、インタビューでも語っていた。それでも彼らはバンドという生き物として止まらなかった。そして、この日、10年ぶり3度目の武道館にたどり着いた。誇張ではなく、この間に3人が培ってきたものを、ギター、ベース、ドラムの一音一音、それが三位一体となったグルーヴ、小出のヴォーカルからも序盤から感じ取ることができた。一転して、堀之内のカウントからスリリングに疾走した「LOVE MATHEMATICS」ではそのライヴ強者ぶりをいきなりまざまざと見せつけ、オーディエンスのテンションを一気に引き上げた。
堀之内が"これだけ多くのみなさんに来てもらっていきなり若干、感極まってます"とこぼした最初の短いMCタイムのあと小出が"我々のメジャー・デビュー曲を聴いてください"と告げ始まった4曲目の「GIRL FRIEND」からは、「LOVE LETTER FROM HEART BEAT」、「short hair」、「初恋」と、初期から中期の楽曲が連なりその音楽模様はこの20年をつぶさに追い掛けてきた人には沁み入るものがあっただろうし、この日武道館で初めてBase Ball Bearのライヴを体感したという人は至極フレッシュな感触を覚えたのではないだろうか。あるいはその逆も然りで、Base Ball Bearが貫きクリエイトしてきた音楽像に息づいている青いまま色あせない生命力の高さを改めて提示するような趣があった。
小出いわく"武道館のシビアな退館時間"も意識しつつ"Base Ball Bearの持ち味"でもある長いMC。小出が武道館ライヴを開催するにあたり"緊張の神様"といかに付き合っているかという話をすると、関根も"私も緊張しいだから、いつも通り過ごそうと思って。今日ここに来るときもいつも通りスタバに寄ってきたんだけど。Twitterを開いたらうちのグッズを身につけたお客さんの投稿が出てきて泣いちゃった(笑)"と語り、オーディエンスから温かい拍手が起こる。
小出、堀之内、関根のトライアングルがマイク・リレーした「ポラリス」、Base Ball Bearにおける"ロック・バンドと歌"の原風景を垣間見ることができる「ホワイトワイライト」、その原風景からの深化に感情の機微を揺さぶられる「海へ」、常に新しい自分たちであるために変わり続けていくバンドのテーマ・ソングのようでもありライヴの鉄板曲として絶え間ないブラッシュアップを施している「Changes」までの流れもまた、3ピース・バンドとしての強靭さと矜持をその音と歌で力強く示した。
本編最後のMCで小出はこう言った。
"20年バンドをやってきて、特に大ヒット曲もなく、あと賞を貰ったりしたこともないですし、自分たちのことを無冠のバンドだと思ってまして。3度目の武道館の挑戦権を持つことができたのはこの20年応援してくださったみなさんのおかげだと思ってます。ありがとうございます。我ながらBase Ball Bearというバンドはメンバーが抜けたり、この20年みなさんがバンドを追い掛けていくモチベーションを提示できてきたかのかわからないですけど、自分たちのやりたいことを追求し、そこを信じて3度目の武道館ができるくらいのキャリアを積むことができました。本当にありがとうございます。横の比較をすれば今日よりも盛大な武道館公演ってあると思うんです。ただ、縦の比較として、我々の1回目と2回目の武道館公演を比較したときに実は今日、過去2回と動員が一緒なんです。しかも今回は平日開催という条件を考えたら、パワーとしては上がってるわけです。というところまで、我々を押し上げてくれたみなさん本当にありがとうございます。宝物だと思います"。
さらにこう続けた。
"バンドを始めたてのころは周りと違うことをやろうと考えていたし、3ピースになってからは「3ピースでもBase Ball Bearは大丈夫なんだよ」と認めてもらいたいから、そこにエネルギーを割いてきたことも結構ありました。でも、今は20年やってきた自分たちの地肩を信じることができている。みなさんの中に4人時代のBase Ball Bearがいるという人もたくさんいると思う。もちろん、それを否定するつもりはないし、4人時代の蓄積の上に今の僕らがいると当然思ってます。でも、武道館に20周年にして立つことができたのはこの3人で頑張ったからで。それをみなさんに新しい情報として理解してもらえたらと思います。これからの21年以降もよろしくお願いします"。
そして、"キッズな気持ちで作った"という10月にリリースされたばかりの最新曲「海になりたい part.3」が披露された。深淵な死生観が離れがたく付帯したこのラヴ・ソングを体現することで説得力に満ちたサウンド・プロダクションと歌の求心力も誇るBase Ball Bearの現在地を武道館に刻みつけ、ここからライヴは後半のセクションへ。
「すべては君のせいで」、「「それって、for 誰?」part.1」、「十字架You and I」、音源では客演に迎えているRHYMESTERのMummy-D(Rap)と宇多丸(Rap)のパートも小出が威風堂々と背負う「The Cut」と、ブラック・ミュージックのメソッドをBase Ball Bearがシグネチャーなロック・サウンドへと昇華させたタフな楽曲群をもってオーディエンスの身体を激しく揺らした。そこから武道館の熱を高めたまま「Stairway Generation」、そして「ドラマチック」と繋げ本編を終えた。
鳴り止まない拍手。会場が暗転したままメンバーがステージに再登場し鳴らされたアンコール1曲目の「風来」をドラマチックな様相で演奏し終えると、2023年に開催するツアーの発表とオーディエンスへの絶え間ない感謝をメンバーが述べ(その中には小出から"これからも解散しません!"という発言もあった)、最後はインディーズ1stミニ・アルバムの表題曲であり、ライヴでも育み続けてきた「夕方ジェネレーション」、そして、"生きている 音がする やんでも また再生しよう"というフレーズが感動的に武道館全体に響き渡った「ドライブ」で"Base Ball Bear 20th Anniversary 「(This Is The)Base Ball Bear part.3」"は幕を下ろした。
Base Ball BearがBase Ball Bearであり続けるためのBase Ball Bearだけのバンド・ストーリーは、21周年に突入している。
- 1
LIVE INFO
- 2024.12.22
-
ExWHYZ
ストレイテナー
back number
Helsinki Lambda Club
tacica
シノダ(ヒトリエ)
上白石萌音
フィロソフィーのダンス
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
あいみょん
WONK
Aooo
People In The Box
ザ50回転ズ
Homecomings
DOES
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
ずっと真夜中でいいのに。
majiko
ゴホウビ
miida × stico
さめざめ
小林柊矢
TK from 凛として時雨
adieu(上白石萌歌)
MyGO!!!!!
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
LEEVELLES × 名無し之太郎
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
Cody・Lee(李)
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
- 2025.01.04
-
私立恵比寿中学
RAY×BELLRING少女ハート
いゔどっと
sajou no hana
PRIMAL SCREAM / ST. VINCENT / JIMMY EAT WORLD ほか
- 2025.01.05
-
RAY×BELLRING少女ハート
PRIMAL SCREAM
Base Ball Bear
WEEZER / MANIC STREET PREACHERS / DIGITALISM ほか
PIGGS
- 2025.01.06
-
THE JESUS AND MARY CHAIN
- 2025.01.07
-
WEEZER
PRIMAL SCREAM
GANG PARADE × 寺中友将(KEYTALK)
レイラ
- 2025.01.08
-
あいみょん
MONOEYES ※振替公演
WEEZER
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.01
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.17
- 2025.01.20
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号