Japanese
SPRISE
2025年10月号掲載
Member:佐藤 愛佳
Interviewer:山口 哲生
-(笑)そこから活動を続けていくなかで、佐藤さんにとって大きかった出来事はありましたか?
今の5人の体制が始まってから初めてのなんばHatchのワンマン・ライヴ("SPRISE ONE-MAN LIVE 神韻唱歌 -しんいんしょうか-")はめっちゃ大きかったなって思います。なんばHatchにはその前にも立たせていただいていて、そのときは6人体制だったんですけど、一番上で引っ張ってくださっていたメンバーさんの卒業があって、そこから今の5人でやっていくぞっていうことになって。それまではずっと甘え続けていた部分が大きかったんですけど、初期メンバーさんがいなくなって、自分も入った順番が真ん中になって、役割も増えたり変わったりのなかでどうしていくか考えながら挑んだワンマンだったので、大きかったなって思います。
-自分はグループの中でどういう存在であればいいんだろうかということを、より考えるようになったというか。
そうですね。もともと煽りとかもしたことなかったんですよ。"これが最後の曲です!"とか喋ったり、"はい、せーの!"みたいなライヴ・アイドル特有のコール/ミックスの発動とかも、そんなに担当が多くなくて。6人体制のときは自分の歌をどうするかとか、魅せ方とかダンスとか、自分のパフォーマンスを主に考えていけば、先輩方がたくさん助けてくださってライヴが成り立つという感じだったんですけど、グループのために自分が何をできるのかをよりいっそう考えるきっかけになったのが、その体制の変化で。分からないなりにいろいろ模索しながらできることを増やしていかないとなって、しっかりと思い始めたときのワンマンだったので、特に印象深いです。
-SPRISEとしては新曲の配信もされていますが、せっかくのソロ・インタビューなので、メンバー・ソロ・ミニ・アルバム『5-THADOX』(2025年6月リリース)に収録されている佐藤さんのソロ曲「僕の野望」ついてもお聞きしたいです。
メンバー5人のソロ曲ができるのが初めてだったんですけど、メンバーそれぞれ個性が強いから、どの子がどういう曲をやるんだろうっていうのもバランスを見つつ、自分のやりたいことを存分に詰め込んでいただきました。
-佐藤さんがやりたかったことというと?
カッコいい感じの曲にしたかったので、"ギターが効いていて、疾走感のある感じでお願いします!"って(笑)。もともとSPRISEっていろんな楽曲があって、社長さんが歌割を振り分けてくださってるんですけど、かわいい系の曲で歌割が多い方もいるし、しっとり系の曲が多い方、カッコいい系の曲が多い方もいる中で、自分はいろんな曲調で満遍なく歌割をいただけているイメージがあって。それでどういう感じにしようか最初迷ったんです。 自分の中では、かわいい系でもカッコいい系でもやってみたい感じの曲はあったんですけど、もともとバンドとかも好きでよく聴いていて、ギターカッコいいなぁって(笑)。えいるさんがカッコいい系の曲にいかはったんで、自分は同じカッコいい系の中でもまた系統が違うもの──結構爽やかで疾走感のある感じのカッコ良さを目指そうと思って、たくさんリクエストしました。
-どんなリクエストをされたんですか?
ギターから始まるんですけど、最初にラフでいただいたものから何回か変えていただいて、1曲の中でも飽きが来ないように印象を変えたかったので、2番のここだけ静かめにしてからこういう音を足してほしいですって、自分で歌って録ったものを送らせていただきました(笑)。
-ちなみに楽器の経験とかは?
小さい頃にピアノを習わせてもらっていたんですけど、ギターは何も分からないので、"すみません......こういう音は可能でしょうか......?"とか聞きながらお願いしてました。
-ピアノは長いことやられていたんですか?
幼稚園のときから卓球部に入るまでですね。でも、楽譜をあまり読めなくて(苦笑)。見ながら弾くのがそんなに得意じゃなかったので、耳でやんわり覚えて弾くっていう。めっちゃ舐めたことしてたかもしれないです(苦笑)。でも、ピアノは楽しかったですね。
-歌詞は佐藤さんが書かれたんですか?
付いてくださっている女性のスタッフさんがいるんですけど、その子と一緒にライヴ終わりでお酒を飲んでるときに、ちょっとお願いできませんか? と依頼しました。
-どんな歌詞にするのかいろいろ話し合われました?
せっかくのソロ曲やから、昔の自分ともちょっとだけ照らし合わせたような感じの曲が良かったので、過去も今も抱きしめてもらえるような曲にしてほしいですってお願いしたんですけど、最初に歌詞を見たときにめっちゃいいやん! って思って。曲が進むにつれて、自分と向き合って前向きな感じに変わっていくところとかも、おぉ、すごい! って思いました。
-歌詞には"やっと見つけた僕の野望"というフレーズがあって。昔はアイドルになりたいという野望を秘めていたわけですが、それを叶えた今、新しい野望ってあったりするんですか? こういう人になりたいとか。
ここに立ちたいみたいな目標は、正直そんなにがっつりとはなくて。それよりもこの5人をより多くの方に知っていただきたいですし、この間のインタビューでえいるさんがおっしゃっていたみたいに、夏フェスの一番大きいステージに立ちたいですし、"SPRISEは一番大きいステージだよね"って思っていただけるようになりたいですね。今年の夏は一番大きいステージに立つことができなかったので、一人一人がパワーをしっかり付けていきながら大きくなっていって、そういう大きなステージに立たせていただけるようになれたらなっていうのはあるかもしれないです。
-個人の野望もあります?
それも漠然としてしまってるんですけど、パフォーマンスを強くしたいなっていうのはずっとあって。自分の容姿があまり好きじゃないので、グループのパフォーマンス力を上げるというか、底上げできる存在になりたいというのは、やんわりとずっと思っているかもしれないです。
-献身的と言いますか、グループ思いですね。自分の話をする前に、まずグループとしての話が出てきたこともそうですし、今日のお話を聞いていて、佐藤さんは本当に今、この5人で活動しているのが楽しいし、SPRISEが好きなんだろうなと思いました。
SPRISE大好きです。一歩一歩確実に進んでいきたいですね。
-今後の予定についてですが、9月末から全国ツアー"SPRISE the Eight Deities of Good Fortune Tour 『福音幻奏 -Euphonia Fantasia-』"を開催されることになっていますね(※取材は9月上旬)。
はい、全国8ヶ所回らせていただきます。ありがたいことにほぼ毎年ぐらいの感じでツアーをさせていただいているんですけど、年々一緒に来てくださる方や、好きでいてくださっている方が増えてきている印象があるんですけど。 応援してくださっている方の中でも、なかなか地方から来るとなると大変なのもあって普段会う機会が多くないなっていう方とか、好きでいてくれてるけどあんまり会えないよっていう方のところにも行ける機会でもあると思うので。その土地を楽しみつつ、そういう方のところにも会いに行って、みんなで楽しかったねー! って(笑)。一緒についてきてくださった方も来て良かったなって思っていただけるものにしたいですし、ツアーはその土地をみんなで楽しめるいい機会なので、いろんな場所でみんなと楽しい思い出を作りながら、大事に回れたらなって思ってます。一つ一つ、気を抜かずにしっかりやっていきたいです。
-来てくれた方をしっかり楽しませたいし、自分たちもそれを楽しみたいという。
メンバーみんな思っていると思うんですけど、自分たちがまず楽しまないと観てくださっている方も楽しめないと考えているので。グループ内がギスギスしていたりとか、本人たちが楽しんでいないステージって、ファンの方もきっと観ていて楽しくないだろうから、まずは自分たちが楽しむっていうのは、一人一人の根底にあるんじゃないかなと思います。
-佐藤さんとしても、活動していて今はめちゃめちゃ楽しいと。
もうありえへんくらい楽しいです(笑)。もちろん悩んじゃうこともありますし、もっとこうしたら良かったなって思うこともあるんですけど、ベースはめちゃめちゃ楽しいですね。
TOUR INFORMATION
"SPRISE the Eight Deities of Good Fortune Tour 『福音幻奏 -Euphonia Fantasia-』"
10月11日(土)福岡 LIVE HOUSE OP's
10月24日(金)埼玉 HEAVEN'S ROCK
11月3日(月・祝)千葉 柏ThumbUp
11月9日(日)北海道 PLANT HALL
11月21日(金)横浜ReNY beta
11月22日(土)SHIBUYA VIDENT
12月1日(月)GORILLA HALL OSAKA
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号