Japanese
LEEVELLES
2024年02月号掲載
Member:小川 紘輔(Vo) 川﨑 純(Gt) 宮地 正明(Ba) 髙木 皓平(Dr)
Interviewer:藤坂 綾
-それぞれのプレイでこだわったところ教えてもらえますか。
宮地:リズム・セクションは最初はもう少しシンプルで、歩くイメージのアレンジだったんですけど、そこに楽しさを足そうということで2ビートにしたりして。LEEVELLESではあまりやってないんですよ、2ビート。クールでスタイリッシュなことをやることがこれまでは多かったので、今回はやっちゃおうぜって。やってみたらやっぱり楽しいし、わくわくするサウンドにできたんじゃないかなと。そういうリズムを入れると熱い感じになりがちなんですけど、そこは忍ばせるくらいのバランスで、いい感じにできたと思います。
髙木:2ビートは今までのLEEVELLESにはなかったアプローチだし、僕と宮地はメロコア大好きっ子なんでね。宮地は忍ばせるくらいでやったらしいですけど、僕は思いっきりやりました。楽しくいこうぜって、そこはとにかく伝えたかったので、そこが一番の聴きどころなんじゃないかと思います。
川﨑:暁だったり、夕焼けだったり、歌詞の中でいろんな時間帯が出てくるんですよ。その流れをギターでも表現できたらいいなと思って、ギターとしてかっこいいというよりは、音でどういうふうに表現できるかっていうところに僕はとにかくこだわりました。イントロではちょっと風の感じを出したり、Bメロのカッティングはギター2本で迷う感じとしっかりした感じを出したり。なかでも一番こだわったのはど頭の紘輔君の歌、"明日は明日の風が吹く"って入ってくるところのアルペジオで、朝日がパーンって昇ったような風景にしたくて。ギターの音色、強さ、一番こだわりましたね。そこだけ何回も聴いてますよ、"最高じゃん!"って(笑)。
小川:僕はとにかく歌詞は大事にしたくて、それは毎回そうなんですけど、今回で言うと1番のBメロの"でも人生は長いし"。この言葉でそれまでの雰囲気をガラッと変えちゃうようなものにしたかったんです。ちょっとマイナスなことを歌ってるんですよね、その前のところまでは。でも、この"でも人生は長いし"というフレーズが入ることによって、サビでの明るさが引き立つじゃないですか。なのでその"でも"という言葉にはこだわったし、あとは口角を上げて歌うようにしました。口角が上がってるのと上がってないのとで、声色って全然変わるんですよ。なのでそこは大事にして。今回は全員で歌うところも楽しくできたし、あれ、ひとりずつ録ったんだよね。
髙木:せっかくならひとりずつ歌おうよって。
宮地:そのときに紘輔に言われたもんね。口角上げて歌おうって。
小川:そうそう。そういうことができたおかげで、全体の聴こえ方がすごく明るくなったと思うし、より前向きな楽曲になったんじゃないかと思います。
-2024年、いいスタートが切れたことと思いますが、今年の目標を教えてください。
宮地:自分が知らない世界にもっと飛び込んでいきたいなと。知らないところに行くのは怖いことでもあるんですけど、それを恐れずに飛び込んでいって、新しい何かを掴む1年にしたいです。
-具体的にあるんですか?
宮地:先輩が誘ってくれた飲み会とか(笑)。
川﨑:急に世界が小っちゃくなったな(笑)。
宮地:もう全然行きたくないけど、行ったほうがいいよな~って(笑)。あとは、セッションとかにも誘われることがあるんですけど、やっぱ怖いんですよね。自分の力量が試されるので。怖いけど、そういうのに行くのもチャレンジだし、知らないお店に行ったり、人からおすすめされた映画を観たり、新しいものを知りたいというマインドに変わってきてるんで、そういうものにどんどん触れていきたいです。怖いけど新しいことにどんどん身を投げていって、今自分に何ができるのかを試したいですね。なので、チャレンジの1年にします。
小川:僕はひと言で言うと、信じる年にしたいです。もちろん今までも信用してなかったわけではないんですけど、自分たちのことを好きと言ってくれるファンの方々、僕たちの音楽に関わってくださる方々、メンバーももちろんそうだし、自分たちが生み出す楽曲ももっと信じたいなと思っていて。ただ、あてにするのと信じるというのは違うと思うので、自分でやるべきことはやって、そのうえで信じてやる。その信じたことによって生まれるものは絶対にいいものだと思うし、僕たちの楽曲を聴いてくれて、好きだと言ってくれた人たちのことを信じてまた楽曲を作って、信じる輪も広げていけたらなと思ってます。
髙木:今年はギラギラしたいです。2023年は試しながら、悩みながら積み上げてきた感覚があって、答えが見えない瞬間がたくさんあったんですけど、年が明けて振り返ったときに、そういう状況ではどうやって自分と向き合えばいいかようやくわかった気がしたんです。なので悩みも吹っ飛んだ気がしていて、それがまた自信になったとも思うので、そういうところをもっとアウトプットしていけたらなと。そしてそれが観てくださる方、聴いてくださる方にとってかっこいいものになってもらえたらいいなと思ってます。攻めの年にします。
川﨑:個人としても、バンドとしても、常に自分の限界を超えた先にクオリティの高い作品であったり、自分たちの望むイメージを表現できる場所があると思うので、日々成長して、ベストを尽くせるよう、一日一日を大事に、流されず、妥協せず、貪欲に、高いところを目指して毎日を生きていきたいなと。それが最終的に自分たちらしさ、オリジナリティ、アイデンティティになると思うので、そうやって生きたら1年後とんでもないことになってるんじゃないかなって、自分たちに期待してます。
RELEASE INFORMATION
LEEVELLES
3rd DIGITAL SINGLE
「明日は明日の風が吹く」
NOW ON SALE
[ユニバーサルミュージック]
配信はこちら
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号