Japanese
LEEVELLES「ヨルヲカケル」MV撮影密着レポート
Writer : 藤坂 綾 Photographer:Kanda Yukiya
現状打破したからこその景色がここにはある
未来型のエンターテイメントをコンセプトに2019年8月に結成、今年3月29日にはプレデビュー・デジタル・シングル「Step&Step!」をリリースしたLEEVELLESが、8月30日にメジャー・デビュー1stデジタル・シングル「ヨルヲカケル」でメジャー・デビューを果たした。そのミュージック・ビデオの撮影が8月某日、都内の撮影スタジオで行われた。この撮影現場の様子をレポートしながら、いくつもの新たな挑戦により生まれたこの楽曲について掘り下げていきたい。
全国で例年にない暑さが続いた今夏。この日も朝から気温は容赦なく上がり猛暑日に。広いスタジオ内は空調がなく、スタッフがハンディファンを持ち歩き、汗だくでの撮影が続く。そんななかでも、メンバーとスタッフの顔には、ひとつのものを共に作り上げることへの情熱と喜びしかなく、清々しいほどに明るい空気が漂っている。モニター・チェックやちょっとの待ち時間も笑顔で談笑したり、本誌撮影カメラマンがカメラを向けるとピースをして応えてくれたりと、非常にアットホームな雰囲気。
もちろん撮影中はその空気もいい具合の緊張感に包まれる。メンバーのソロ・カット・シーンの撮影が進み、ヴォーカル 小川紘輔のリップシーンの撮影に。スタジオ中央に用意された車の前に座り、曲に合わせ様々な表情を見せる小川。撮り終わるとモニターを見つめ、監督といくつかの言葉を交わす。このやりとりをほんの数回重ねただけで、彼の表情はどんどん豊かになっていく。テイクを重ねるごとにエモーショナルになっていくのだ。隙を狙い小川に話を聞くと、"緊張しました。でも、この曲に込めた想い、この曲の世界観を監督と話すことでうまく表現できたんじゃないかと思います"と、満足気な笑顔を見せてくれた。
"現状打破"をテーマに、メンバー全員での作詞に初チャレンジしたという今作。その初チャレンジに加え、作詞にヤマモトショウ、作曲編曲に大西省吾(agehasprings)を迎えることで、これまでメンバー4人で完結していた楽曲制作に変化を与え、新たな息吹を吹き込むことに成功した。夢を追い掛け、がむしゃらに駆け抜けるというまるで自分たちの心情をリアルに描いたかのような歌詞は、もがき苦しみながら生きるすべての人の勇気となるだろう。ロック色の強いサウンドとそれぞれのプレイからは、バンドとしての自信が窺える。そして小川が描き下ろしたジャケットには、必死に夜を駆け抜けた人にしか見ることのできない、素晴らしい光が描かれている。
その世界観をより強く表現し、より多くの人に届けたい想いが強かったからだろうか――これまでバンドの演奏シーンが中心だったMVも、今回はジェンダーレス・モデル/タレントの井手上 漠を起用。井手上の生き様にメンバーももともと強く共感し、同年代を生きる象徴、そして楽曲の持つ"現状打破"というテーマに合っていることからメンバーが正式にオファーし出演が実現。ストーリー性のある構成となった。控室で打ち合わせをする監督と小川と井手上。もともとリスペクトしてやまなかったというメンバー全員喜びを通り越し、この日初めて緊張した面持ちを見せた瞬間。そのリスペクト具合がこちらにもしっかりと伝わり、これからの撮影への期待値が上がるとともに、メンバーのその姿が微笑ましかったというのもほんとのところ。
初対面とはいえ、ものを作るという目指すところが同じというだけで、その距離は一気に縮まるのだろう。前述した車の前にメンバー4人と井手上が並び、夢を追い掛ける想いを表情だけで表現したときの5人の美しさといったら、写真を見てもらえればわかると思うが、到底言葉で言い表すことなどできるはずがない。オフショット撮影で見せてくれた笑顔もまた格別だ。
井手上との撮影を終え、控室に戻ったメンバーに感想を聞くと、"クールでかっこ良くて感動しました"(川﨑 純/Gt)、"立ち振る舞いがかっこいいし、もうとにかく嬉しかったです"(髙木皓平/Dr)、"リスペクトしていたので、出演していただけで嬉しい気持ちでいっぱいです"(宮地正明/Ba)と、興奮冷めやらぬといった状況。小川と井手上ふたりでのシーンの際、何やら話している姿が目に入ったので小川に尋ねてみると、ポージングについてアドバイスを貰っていたとのこと。"重心を片方に置くとかっこ良くなりますよ"と教えてもらったそうなのだが、"もう、漠さん、かっこ良かったですよね"と、こちらも興奮気味。新たな挑戦とともにこの日の撮影で得た刺激は、彼らに大きな何かを残したことは間違いない。何より革新的なエンターテイメントを作っていきたいと理想を掲げる彼らにとって、若い世代を背負う井手上との共演は何かのきっかけになったことも間違いないだろう。
撮影が中盤戦のところで恐縮ではあったが、見どころについて聞くとすかさず"僕の駐車シーンです(笑)"と川﨑。"車の運転をしているんですけど、緊張しました。ギター・ソロは1発でOKだったんですけど、駐車する場所を2回も間違えて。なのでそこが見どころなんですけど、やっぱりギター・ソロも見てほしいです"(川﨑)、"4人のバンド・シーンもかっこ良く撮っていただいたし、車の前のリップシーンもかっこ良く撮っていただいたし、さらには漠さんにも加わっていただいて、どれもすごくいい画が撮れていると思うので......もう全部です、全部見どころでしかないです"(小川)、"演奏シーンがすごくかっこ良くできたんですよ。前作の「Step&Step!」は明るめで楽しい感じだったんですけど、今回はロック・バンドのかっこ良さをガツンと前面に出したものになると思うので、そこを観てもらえたら嬉しいです"(髙木)、"まだ全部撮り終わってないのに、さっきからわくわくが止まらないんですよ。ベース・ソロ・カットもいい感じにできたし、これから撮る漠さんのソロ・シーンも絶対見どころになると思うし。僕たちが目指していることのひとつとして、新しいシーンを作りたいという想いがあって、漠さんはまさにシーンを作る先駆者で、今日はこの撮影を通してたくさんの刺激を貰っているので、完成を楽しみにしていてください"(宮地)と、メンバーが誰よりもこの作品の完成を楽しみにしている様子だ。4人の表情からは、これまでの撮影に対する手応えと、これからの撮影へ向けての意気込みがひしひしと感じられた。
LEEVELLES - ヨルヲカケル [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
メジャー・デビューという節目のタイミングで見せてくれたLEEVELLESの数々の挑戦。挑戦しなければ新しい景色を見ることはできないし、現状打破したからこその景色がこの「ヨルヲカケル」とこのミュージック・ビデオには描かれている。それでもまだまだここで止まるわけにはいかない。新しい音楽シーンの開拓を目指し、いくつもの夜を駆け抜けてきた彼らの物語が、ここからまた始まる。
▼リリース情報
LEEVELLES
MAJOR DEBUT 1st DIGITAL SINGLE
「ヨルヲカケル」
![]()
NOW ON SALE
[ユニバーサルミュージック]
Lyrics:LEEVELLES、ヤマモトショウ
Music:LEEVELLES、大西省吾
Arrangement:大西省吾、LEEVELLES
配信はこちら
ミュージック・ビデオはこちら
オフィシャル・サイト
レーベル・オフィシャル(ユニバーサルミュージック)
オフィシャルX(旧Twitter)
オフィシャルInstagram
オフィシャルTikTok
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号



































