Japanese
月蝕會議
Member:エンドウ.(Gt) Billy(Gt) 楠瀬 タクヤ(Dr)
Interviewer:稲垣 遥
音楽クリエイター・ギルド 月蝕會議が連続配信企画を始動することをアナウンスした。その第1弾でリリースとなったのは、歌い手 Souへ提供した「月夜のタクト」のセルフ・カバーだ。このたびSkream!では、この企画についてから、TVアニメ"最強陰陽師の異世界転生記"の第3話エンディング・テーマとして発表した本楽曲の制作裏、セルフ・カバー制作時のこだわり、今後の話までエンドウ.、Billy、楠瀬タクヤの3名にロング・インタビューを実施。全員が作詞/作曲家のバンドならではのクリエイティヴな切り口で、"コライト"で作り上げた作品への想いを語ってくれた。
-2023年始まって何ヶ月か経ちましたけど、最近はどんなふうに過ごしていらっしゃいましたか?
エンドウ.:最近忙しいですねぇ。"カリスマ"っていうコンテンツの舞台("『カリスマ de ステージ』~ようこそ!カリスマハウスへ~")の曲を作るのに追われてました。もうすぐ、3月末から(※取材は3月中旬)始まるんですよね。他にもいろいろやってるんですけどまだ出せない情報も多くて、"最近みんな曲作ってます"しか言えないんですよ(笑)。
-では読者の方には諸々の解禁を楽しみにしていただきましょう(笑)。そんななか、『月蝕會議2019・2020年度議事録』(2021年リリースのCDアルバム)以来、約1年5ヶ月ぶりとなる新音源「月夜のタクト」のリリースが発表されました。そもそも今回の「月夜のタクト」は、アニメ"最強陰陽師の異世界転生記"の第3話エンディング・テーマとしてSouさんに楽曲提供したものだと思うんですけど、どういった経緯で月蝕會議にオファーが来たのかというところからお聞きしたくて。
エンドウ.:どういった経緯なんですかね? "ぜひ!"ってことでSouさんチームからオファーをいただいて、マッチングしてもらった感じなんです(笑)。
楠瀬:Souさんのスタッフさんにしてもチャレンジングなところで"あれ? 月蝕會議の音楽性と合うんじゃないの?"ってほんとマッチングしてもらった感じですよね(笑)。
エンドウ.:"マッチング"って言うと急になんかいやらしい感じになるけど(笑)。お見合いしましたね。
-なるほど。でもそこで名前が一番に挙がるということは、それまでの作品や活動が届いてたってことですよね。
エンドウ.:そうですね。ありがたいことに。
楠瀬:多様性みたいなところとかも含めてね。
-アニメは、裏切りにあって異世界転生した陰陽師が、新しい世界で今度は上手に立ち回って平穏な日々を送ろうとする物語になっています。エンドウ.さんがコラム(※2023年2月号掲載)でも書いていらっしゃいましたけど、曲作りは原作を読んだうえで行っていったんですよね。ストーリーのどんなところを意識して曲に反映していったんですか?
エンドウ.:ありとあらゆる異世界モノがある中で、この作品はファンタジーの世界なのにちょっと和なんですよ。魔法とかがある世界に、和の陰陽道の人が転生してきて、それが面白いなというところと、主人公がクレバーで冷静なんですよね。"俺強ぇ~!"とかじゃないみたいな。そこもとても面白かったです。ロジカルというか論理的で、クールな感じの主人公だったので、そういう歌にできたらなと思いました。あと、いいハーレム具合でした。
楠瀬:(笑)大事です。
エンドウ.:ある意味人生1周してからのハーレムで、あれいいですよね。
Billy:結構描写が細かいというか奥が深いというか、読んでいてだんだん引き込まれていって、面白く読めました。
-アニメ側からこんな曲にしてほしいというオーダーはあったんですか?
Billy:先にコンテみたいな簡単な動画があって、"最後はこういうシーンが出るからこれに合わせたサウンドでお願いします"って、尺だけ決まってるっていう。
エンドウ.:だからある意味面白かったですよね。最後の決め台詞と、バーンみたいなラスト・シーンに合わせるように盛り上がりを持っていって、なんかひと言かっこいい歌詞をSouさんがわっと言って終わるのがいいよねみたいに、映像合わせで作りました。
Billy:結末が決まっててそこに合わせて作ったって感じですね。
楠瀬:エンディング・テーマっていうよりはBGMの雰囲気も交えながら。3話のここのシーンにって。
-そうですよね。アニメのテーマだと90秒が定番だけど、フル尺で映像に合わせて作っていったんですもんね。
エンドウ.:そうです。最初は街を歩いてるシーンで~とか、どういうシーンがあるかが設定としてありました。
Billy:セリフも入ってるし、そこは邪魔しないようにって。ここから展開を変えようとか、テンポも計算してここから変わるようにとか、そういう時間が結構ありました。
エンドウ.:面白かったです。
Billy:作家あるあるですね。
楠瀬:そこから絵コンテが完成に近づいていったりしてね。
Billy:音楽制作的なトレンドってあるんですけど、ラストサビ終わったらもうそこでカットアウトする、みたいなトレンドが、果たしてアニメが放送される頃も続いているのかってドキドキしながら。
楠瀬:出尽くしてるんじゃないのかってね(笑)。
エンドウ.:その感覚はわかります。
Billy:古いとか思われたら嫌だなって思う。
エンドウ.:大丈夫ですよ。あの終わり方は普遍ですよ。いつの時代もあるはずです。
LIVE INFO
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号