Japanese
月蝕會議
Member:エンドウ.(Gt) Billy(Gt) 楠瀬 タクヤ(Dr)
Interviewer:稲垣 遥
音楽クリエイター・ギルド 月蝕會議が連続配信企画を始動することをアナウンスした。その第1弾でリリースとなったのは、歌い手 Souへ提供した「月夜のタクト」のセルフ・カバーだ。このたびSkream!では、この企画についてから、TVアニメ"最強陰陽師の異世界転生記"の第3話エンディング・テーマとして発表した本楽曲の制作裏、セルフ・カバー制作時のこだわり、今後の話までエンドウ.、Billy、楠瀬タクヤの3名にロング・インタビューを実施。全員が作詞/作曲家のバンドならではのクリエイティヴな切り口で、"コライト"で作り上げた作品への想いを語ってくれた。
-2023年始まって何ヶ月か経ちましたけど、最近はどんなふうに過ごしていらっしゃいましたか?
エンドウ.:最近忙しいですねぇ。"カリスマ"っていうコンテンツの舞台("『カリスマ de ステージ』~ようこそ!カリスマハウスへ~")の曲を作るのに追われてました。もうすぐ、3月末から(※取材は3月中旬)始まるんですよね。他にもいろいろやってるんですけどまだ出せない情報も多くて、"最近みんな曲作ってます"しか言えないんですよ(笑)。
-では読者の方には諸々の解禁を楽しみにしていただきましょう(笑)。そんななか、『月蝕會議2019・2020年度議事録』(2021年リリースのCDアルバム)以来、約1年5ヶ月ぶりとなる新音源「月夜のタクト」のリリースが発表されました。そもそも今回の「月夜のタクト」は、アニメ"最強陰陽師の異世界転生記"の第3話エンディング・テーマとしてSouさんに楽曲提供したものだと思うんですけど、どういった経緯で月蝕會議にオファーが来たのかというところからお聞きしたくて。
エンドウ.:どういった経緯なんですかね? "ぜひ!"ってことでSouさんチームからオファーをいただいて、マッチングしてもらった感じなんです(笑)。
楠瀬:Souさんのスタッフさんにしてもチャレンジングなところで"あれ? 月蝕會議の音楽性と合うんじゃないの?"ってほんとマッチングしてもらった感じですよね(笑)。
エンドウ.:"マッチング"って言うと急になんかいやらしい感じになるけど(笑)。お見合いしましたね。
-なるほど。でもそこで名前が一番に挙がるということは、それまでの作品や活動が届いてたってことですよね。
エンドウ.:そうですね。ありがたいことに。
楠瀬:多様性みたいなところとかも含めてね。
-アニメは、裏切りにあって異世界転生した陰陽師が、新しい世界で今度は上手に立ち回って平穏な日々を送ろうとする物語になっています。エンドウ.さんがコラム(※2023年2月号掲載)でも書いていらっしゃいましたけど、曲作りは原作を読んだうえで行っていったんですよね。ストーリーのどんなところを意識して曲に反映していったんですか?
エンドウ.:ありとあらゆる異世界モノがある中で、この作品はファンタジーの世界なのにちょっと和なんですよ。魔法とかがある世界に、和の陰陽道の人が転生してきて、それが面白いなというところと、主人公がクレバーで冷静なんですよね。"俺強ぇ~!"とかじゃないみたいな。そこもとても面白かったです。ロジカルというか論理的で、クールな感じの主人公だったので、そういう歌にできたらなと思いました。あと、いいハーレム具合でした。
楠瀬:(笑)大事です。
エンドウ.:ある意味人生1周してからのハーレムで、あれいいですよね。
Billy:結構描写が細かいというか奥が深いというか、読んでいてだんだん引き込まれていって、面白く読めました。
-アニメ側からこんな曲にしてほしいというオーダーはあったんですか?
Billy:先にコンテみたいな簡単な動画があって、"最後はこういうシーンが出るからこれに合わせたサウンドでお願いします"って、尺だけ決まってるっていう。
エンドウ.:だからある意味面白かったですよね。最後の決め台詞と、バーンみたいなラスト・シーンに合わせるように盛り上がりを持っていって、なんかひと言かっこいい歌詞をSouさんがわっと言って終わるのがいいよねみたいに、映像合わせで作りました。
Billy:結末が決まっててそこに合わせて作ったって感じですね。
楠瀬:エンディング・テーマっていうよりはBGMの雰囲気も交えながら。3話のここのシーンにって。
-そうですよね。アニメのテーマだと90秒が定番だけど、フル尺で映像に合わせて作っていったんですもんね。
エンドウ.:そうです。最初は街を歩いてるシーンで~とか、どういうシーンがあるかが設定としてありました。
Billy:セリフも入ってるし、そこは邪魔しないようにって。ここから展開を変えようとか、テンポも計算してここから変わるようにとか、そういう時間が結構ありました。
エンドウ.:面白かったです。
Billy:作家あるあるですね。
楠瀬:そこから絵コンテが完成に近づいていったりしてね。
Billy:音楽制作的なトレンドってあるんですけど、ラストサビ終わったらもうそこでカットアウトする、みたいなトレンドが、果たしてアニメが放送される頃も続いているのかってドキドキしながら。
楠瀬:出尽くしてるんじゃないのかってね(笑)。
エンドウ.:その感覚はわかります。
Billy:古いとか思われたら嫌だなって思う。
エンドウ.:大丈夫ですよ。あの終わり方は普遍ですよ。いつの時代もあるはずです。
LIVE INFO
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
RELEASE INFO
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









