Japanese
ASH DA HERO
-嘘偽りのないそのときの感情を書きつつ、もう1曲の「最強のエンドロール」は──前回のインタビューで、5人がどういう気持ちで集まったのかをお聞きしましたけど、まさにそのことを歌っていますよね。バンドのこれまでとこれからをありのまま描いていて。そういうものも残しておきたかったんですか?
ASH:そうです。だから、インタビューをしてくださったことにものすごく感謝をしていて。インタビューを読まれている方は、好きなアーティストの記事だと思って読むけど、僕は、話すことによって、自分の中にある気持ちとか自分の中の記憶の写真みたいなものが言語化されて、"あぁ、そうだったんだ"って気づけることが多いんです。「最強のエンドロール」の歌詞を書いた時期って、アルバムが出て、ありがたいことにいろんな方からインタビューを受けていろいろ話して、それをまた誌面でも見たりして、どんどんこのバンドのことが好きになっていきつつ、それと同時に、バンドはどんどん転がっていて。
-うんうん。
ASH:すり傷やかすり傷を作りながら、前のめりにどんどん転がっていく、ツアーも始まって、Zepp(DiverCity(TOKYO))に向けて走っている、もう止まらない。その最中にナル君から曲が来て、今のこの状態は絶対に曲にしておきたいし、この曲をツアー・ファイナルでやろう! って。なんの根拠もないのに(笑)、これはやったほうがいいと思っちゃって、ツアー・ファイナルでやるならこんな曲だろうという感情も相まって、って感じで書いていきました。でも、めっちゃ悩みましたね、どこまで書こうって。
-どストレートですもんね。
ASH:ともすれば、すごくみっともないというか。自分としては、歌詞で曝け出しすぎてしまうと超恥ずかしいっていうのはやっぱりあるんですよ。だけど、その恥ずかしさを上回るぐらいのパッションみたいなものが言葉に宿ると、それは自分の中で正解な気がするんです。だから、最初は今の歌詞の3、4倍ぐらいの言葉を書いてましたよ(笑)。ひとりひとりとのこともそうだし、こんなことあったねっていうことを、日記みたいに全部書いてたから、とんでもねぇ量でした。
-Narukazeさんとしては、どんなイメージを浮かべながらデモを作っていたんですか?
Narukaze:基本僕からスタートする曲の場合は、完璧にひとりだけのイメージで作っていて、ASHにパスを出して、そこでASHが受けたその曲の印象や、そのとき言いたいことがあればそれを書いてほしいので、基本は自分のイメージをそこまで伝えることはまずなくて。だから、まさかバンドのことを書くなんて思ってなかったんですけど(笑)。
ASH:そうだよね(笑)。
Narukaze:でも、例えば自分が作ったときの色が青だったとして、ASHが書いた言葉が赤かったら、それは赤でいいんです。
-ASHさんがNarukazeさんの曲を受け取って、閃いたものがあればそれでいいという。
Narukaze:うん。じゃないと意味がないので。
ASH:ナル君としては、まさかバンドのバイオグラフィみたいな曲にするとは思ってなかったと思うんです。メロディも打ち込んでくれていたので、"なるほど、たしかにこういう感じの曲は今必要だよね"と思って。ただ、例えばナル君が作ってくれた曲が青で、僕が書いた歌詞によって赤になったとしても、その赤を引き出してくれているのはナル君なんですよ。「自分革命」もだけど、ナル君が作った曲がひとつの絵画だとしたら、それをどんな展示に持っていくべきか考えるというか、そんな思考になるんですよね。これは抽象画展なのか、現代アート展なのか、みたいな。
-超写実展なのか、みたいな。
ASH:そういうことです。例えば、ひとつの抽象画があったとして、サッカーボールに何かブスッ! って突き刺して、バン! とそれに貼りつけたらもう現代アートになるし、それだけでものが変わるっていう。そこをナル君が引き出してくれている感覚はすごくありますね。「最強のエンドロール」も、ナル君が送ってくれたデモに俺が歌を入れて送ったら、"これはいいね。ツアー・ファイナルでやろうよ"って速攻で電話してくれて。でも、1ヶ所だけ、これはどっちがいいんだろうって迷ったのが、2サビのあと。
Narukaze:あぁ、そうそう。ちょっと落とすところ。
ASH:結論から言うと、変わらなかったんですよ。"消えてしまいそうな夜を 照らして"という歌詞に対して、今の感じじゃなくて、明るい感じにするねってナル君が言ったんだけど、"いや! このままでいい!"と。
-"消えてしまいそうな夜"を表現するのか、"照らして"を表現するのか。
Narukaze:そうそう。そうです。
ASH:ASHが"照らして"って言うなら照らすよって言ってくれたんだけど、照らさなくていい! っていう(笑)。
Narukaze:ははははは(笑)。
ASH:言語化しにくいんですけど、曲作りはいつもそういう感じのやりとりが結構あるんですよ。だから、ナル君は自分が作った青を、僕が赤と言ったら赤でいいと思ってくれているかもしれないけど、僕としては最終的にそれが混ざって紫になって、みんなに渡ったときに、今回のジャケット("ADH盤")みたいな極彩色になることで、僕らASH DA HEROの色になるって考えてますね。
-化学反応ですよね。他のメンバーのみなさんとしては、「最強のエンドロール」を初めて聴いたときってどんな印象だったんです?
WANI:この曲を初めて聴いたのが、ツアー中の車の中だったんですよ。
ASH:そうだった!(笑)
Narukaze:パーキングとかだったっけ?
Sato:いや、走ってる最中。
ASH:俺が運転してて、ナル君が"新曲ができたんで聴いてください"っていきなり流し出したんだよ。それまでMETALLICAかなんか流してたのに。
-聴いていて込み上げてくるものがありましたか?
WANI:そうですね。メンバーそれぞれとの出会いが歌詞に入っていて。エモさというか、そういうのはありましたね。今でもスタジオに入ってこの曲をやると、ゾワって鳥肌が立つような感じが続いてます。
ASH:車の中で聴いてたときに、僕としては運転しながらドキドキしてたんですよ。どうかな......と思って。で、曲が流れ終わったあと車の中がしーんとしたんです。"え、マジで!? あかんかった?"って言ったら、WANIさんがボソっと"......くっそエモいじゃん、これ"って。
一同:はははははは(笑)!
Sato:なんか怒ってる? っていう感じの口調で(笑)。
ASH:そうそう! ちょっとキレてんの(笑)。ちょっと吐き捨てるように言ってて。
-エモギレ(笑)。
ASH:ははは! それいいっすね! "#エモギレ"。
-Dhalsimさんはどうでした?
Dhalsim:やっぱエモかったですよ。
Sato:キレてた?
Dhalsim:キレてはいない(笑)。
-(笑)ここからバンドが続いていって、大きい会場とかでこの曲を聴いたら、僕たぶん涙腺壊れる気がします。
ASH:はははは(笑)。4月8日にZepp DiverCity(TOKYO)でワンマン([ASH DA HERO LIVE 2023 "Judgement"])をやるんですけど、今声出しが徐々にOKになってきてるじゃないですか。その日がどうなるのかはまだわからないけど、もしOKになったら、最後のところは来てくれたみんなに歌ってほしい。けど、歌ってほしくない! なぜなら泣きそうだから! ヤバいよね?
WANI:泣いちゃうね(笑)。
ASH:俺、想像しただけでちょっときてるし(笑)。
Narukaze:でも、みんなに歌ってもらって完成な感じするね、この曲は。
ASH:そうだね。みんなの声が重なって完成です。
ASH DA HERO
RELEASE INFORMATION
ASH DA HERO
メジャー1stシングル
『Judgement』
NOW ON SALE
![]()
【ADH盤】(CD+Blu-ray)
LAPS-4012/¥3,850(税込)
[CD]
1. Judgement ※TVアニメ『ブルーロック』(2クール目)オープニング主題歌
2. 自分革命
3. Judgement -instrumental-
4. 自分革命 -instrumental-
[Blu-ray]
1. ASH DA HERO 2022.9.5 Live Movie @ Zepp Haneda(TOKYO)
2. 「ASH DA HERO LIVE TOUR 2022 "Genesis" 」Documentary
3. 「Judgement」Recording & Music Video Making Movie
![]()
【ブルーロック盤】(CD)
LAPS-4014/¥1,650(税込)
※ジャケットはアニメ描き下ろしイラスト
[CD]
1. Judgement ※TVアニメ『ブルーロック』(2クール目)オープニング主題歌
2. 最強のエンドロール
3. Judgement -instrumental-
4. 最強のエンドロール -instrumental-
配信&購入リンクはこちら
詳細はこちら
LIVE INFORMATION
[ASH DA HERO LIVE 2023 "Judgement"]
4月8日(土)Zepp DiverCity(TOKYO)
開場 17:00 / 開演 18:00
[チケット]
1階スタンディング ¥5,000(税込/整理番号あり/D別)
2F指定席 ¥5,000(税込/D別)
※未就学児童入場不可
■一般発売中
詳細はこちら
LIVE INFO
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









