Japanese
私立恵比寿中学
メンバー:真山 りか 安本 彩花 星名 美怜 柏木 ひなた
小林 歌穂 中山 莉子 桜木 心菜 小久保 柚乃 風見 和香
インタビュアー:宮﨑 大樹 Photo by 濱谷 幸江
-CD2の後半は今年リリースした新曲が続きますけど、その中でアルバムを締めくくるのが最新曲の「ヘロー」です。
真山:すごく好きな曲です。"これまでの全て抱きしめて/これからの僕らは何を描こう?"という歌詞があるのですが、そこにすべてが詰まっているような気がしていて。肯定してもらっている気持ちになります。
安本:今までエビ中がやってきた曲とは何か違うオーラを感じて。自分たちが歌うことが想像できない、自分たちに歌いこなせるのかな、みたいな不安が最初はありました。なので、レコーディングは模索しながら録った記憶があるんですけど、ちょっとしたストーリー性がある動画と一緒に上がったときに、ファンのみなさんからのリアクションを見てすごく安心したんです。こういう新しいエビ中をみんなが受け入れてくれて、自信に変わりました。今後ライヴで披露していったら、さらに「ヘロー」への思い入れが深まっていくんだろうなと思うと、この先が楽しみです。
小久保:これ、私が課題に焦っているときに届いた曲で、聴きながら課題をやっていたんです。だけど、課題に集中しているはずなのに頭に入ってきた曲というか、課題に集中しているはずなのにすごく頭に入ってきた曲です。
柏木:丸々同じこと言いましたね(笑)。
安本:柚乃さんはこの曲が好きみたいで(笑)。
星名:3人が加入してからの曲はポップなものが多かったから、最近出していた配信シングルとはまったくイメージが違うものになりました。3人が加入して声色とかも変わったけど、3人もエビ中っぽい歌い方というか、仲間に入っている感じがすごくあって。それがゆえにこの曲は成り立っているし、今までエビ中がやってきた、いろんな楽曲に挑戦する心を改めてこの曲で感じることができました。アイドルだけどいろんなジャンルを歌っている、エビ中にしかできない曲をこれからも届けていくきっかけになるんじゃないかなと感じましたね。
中山:9人で活動するのはあと4ヶ月もないですけど、このタイミングでこの曲をいただけたことと、このメンバーでこの曲を歌えたことが良かったと素直に思えました。
-そうか、もう4ヶ月もないんですね。
安本:実感がないですねぇ。
星名:(※柏木に向かって)ある? ない?
柏木:実感してきてるから、寂しくなってる。
星名:やっぱ残ろう......?
小久保:やめるのやめましたパターンで。
柏木:このあいだまで新メンバーのオーディションをやっていましたけど、"この子たちとは一緒に活動しないんだな"と思いました。だからこそ、自分が大好きなメンバーと一緒にやっていく子の選考を、私も審査員として真剣に参加させてもらったんです。それで、"この子だったら......"とか、いろんな考え方ができました。もちろん寂しさはあるんですけど、このタイミングでこの曲が来たのがすごいなぁと思いますね。
-初期メンバーの真山さんとしては、どんな気持ちで受け止めていますか?
真山:ここまで一緒に頑張ってきたので、ただただ彼女の幸せを祈っています!
-3人にとっては、誰かが転校するのも初めてだし、後輩ができるのも初めてですよね。
安本:そうだね。初めての体験を一気にするのか。
小久保:1年で先輩になる......。
桜木:ひなちゃん(柏木)から教えてもらった歌とかダンスとか、そういうのを新しいメンバーに教えてあげたり、一緒に頑張ろうって声を掛けたり、伝えてもらったことをちゃんと伝えられるような、そんな"先後輩(せんこうはい)"になりたいです。
-話に出たように、エビ中は新メンバーのオーディションを終えたばかりです。今後のエビ中について、今はどんな気持ちでいますか?
真山:ずっとわからなくて、きっと始まったら無我夢中になってしまうのですが、変化が多いと、楽しんでいたって疲れてくるんですよね。それはとても自然なことで尊いことだと私は思っています。だからこそ、そんな気持ちになってしまったファミリーすら、柔らかい気持ちにすることができる存在でありたいです。
-アルバムがリリースされたあとも10周年記念の企画は続きますし、すでにライヴも予定されています。今はどんな気持ちで向き合っていますか?
安本:この10周年というアニバーサリーは、ファンのみなさんに感謝を伝える年でありたいのはもちろんです。そのうえで、エビ中の名前は知っているけど、どんなことをしているのかわからない人もいっぱいいると思うんですよ。今こうして9人になって、新しい魅力を手に入れた私たちで、みなさんに勝負を賭けられるような強い9人になっていきたいなと。ひなたは転校しちゃうけど、"こういうすごい子がいるんだよ"って、私たちで宣伝したいし、お互いが新しいステージに向かうのに相応しい、新しい挑戦をガンガン仕掛けたいと思っています。
-ところで、このアルバムのタイトルの付け方は、線対称の漢字2文字シリーズへと原点回帰しましたよね。
真山:線対称シリーズの復活に懐かしさを感じながらも、去年は新メンバーの加入があり、私たち自身もメジャー・デビュー当初と同じ9人編成になり、メジャー・デビュー10周年記念アルバムに相応しいタイトルになったなぁと思います。
小林:原点回帰って、続いていないと言えないからすごいよね。
星名:そう考えると長いんだなって思います。
柏木:線対象は『穴空』が最後?
中山:『中卒』/『中辛』(2016年11月同時リリースのベスト・アルバム)かな。
柏木:たしか『エビクラシー』(2017年リリースの4thフル・アルバム)もそうしようとしていたんだけど、やめたんだよね。
安本:まさかの返り咲き。
星名:今回はベスト・アルバムだからかな? ジャケ写(通常盤)もいつも撮っている市ヶ谷のところで、私服で同じポーズで撮りました。
柏木:そこは大学のキャンパスになっちゃったんですけどね。
安本:エビ中がいろんな変化を遂げているんだなって、ジャケットを見るだけでもすごくわかると思います。"なんだ今回のこの爽やかな感じ!"って(笑)。雰囲気が変わったと思うので、そういう意味ではこのアルバムをきっかけに、エビ中の歴史に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

メンバー9人が想いを綴る!エビ中10周年にまつわる3つのQ&A
①10周年を迎えての想い
②私にとってエビ中とは
③エビ中の曲で好きな曲を1曲だけ選ぶとしたら。また、それにまつわるエピソード
出席番号3番 真山 りか
- 支えてくれるファミリーに感謝の気持ちでいっぱいです!
- 学びです。
- 「幸せの貼り紙はいつも背中に」。エビ中だからこそ歌える曲だと思います。
出席番号5番 安本 彩花
- これから先20年、30年続くアイドルでいたいなと思います。
- 青春です。
- 「君のままで」。自分の生き方の原点がそこにある気がします。
出席番号7番 星名 美怜
- 感謝です。本当にたくさんの方に支えられているし、たくさんの方から元気を貰って、元気をお返しする仕事につけていることに感謝します。
- 青春その2。
- 「仮契約のシンデレラ」。自分たちの人生を大きく変えてくれた曲なので。
出席番号10番 柏木 ひなた
- みんながいてくれたから続けてこれた。ありがとう。
- 喜怒哀楽。
- 「紅の詩」。歌に対する意識が変わった曲なので。
出席番号11番 小林 歌穂
- エビ中に関われたことが幸せだと思います。
- この人たちが報われて幸せであってほしい存在。
- 「感情電車」。本来の歌い方を見つけて、それがちょっとずつ積み重なって、やっと本領を発揮し始めた自分にとってのきっかけの曲なので。
出席番号12番 中山 莉子
- ファンだったエビ中に加入できたことが奇跡だなと思います。
- 大好き! メンバーも大好きだし楽曲もだし、もちろんファミリーも大好き!
- 「制服"報連相"ファンク」。野生の中山が生まれた曲だと思うので。
出席番号13番 桜木 心菜
- ひなちゃんが卒業したとしても私がいい先輩になれるように頑張りたい。エビ中が大好きです。
- 分岐点です。エビ中がなかったらどうなっているんだろうとすごく思う。人生が変わったなって思います。
- 「イヤフォン・ライオット」。3人が入って初めての9人体制の曲で思い入れがある曲だし、ライヴでやって一番楽しい。初めてがこの曲で良かったなって思える曲。
出席番号14番 小久保 柚乃
- ちょうど良く元気に頑張ります。マイペースに頑張ります。
- 学校。普通に生きていたら関わることがない、いろんな人が集まるところだから。
- 「Family Complex」。9人それぞれの歌詞だから、また新しくなっても変わるのかもしれないし。
出席番号15番 風見 和香
- お姉さんメンバーが続けてきてくれたから私が今入っているので、それをまた20年、30年私が次へ繋げていけるように頑張ります。
- なくてはならない存在。
- 「YELL」。秋田分校でひなちゃんのパートを歌って、初めてすごく怒られて、そこで1回挫けて、本番でできた曲だから一番好きです。
LIVE INFORMATION
"私立恵比寿中学
We sing a popular tune on the stage
題して「ちゅうおん」2022"
9月24日(土)、25日(日)埼玉 秩父ミューズパーク 野外ステージ
1部 OPEN 12:00 / START 13:00
2部 OPEN 16:00 / START 17:00
[チケット]
着席指定席 ¥9,500
■一般発売中
TOUR INFORMATION
"Major Debut 10th Anniversary
2MAN Zepp TOUR
「放課後ロッケンロール」"
10月17日(月)Zepp DiverCity(TOKYO) VS claquepot
10月18日(火)Zepp DiverCity(TOKYO) VS ゴールデンボンバー
11月1日(火)名古屋国際会議場 センチュリーホール VS 超特急 ※振替公演
OPEN 17:30 / START 18:30
[チケット]
全席指定 ¥6,900(D代別)
特設サイトはこちら
LIVE INFO
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
RELEASE INFO
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











