Japanese
AliA
2020年03月号掲載
Member:AYAME(Vo) EREN(Gt) TKT(Key) RINA(Vn) SEIYA(Ba) BOB(Dr)
Interviewer:山口 哲生
-3曲目の「ムツノハナ」はスロー・ナンバーで、初めてストリングス・チームとレコーディングをされたんですよね。
RINA:私含めて9人でやったんですけど、ダブル・カルテットを目指しました。テイクごとに1st、2nd(ヴァイオリン)が入れ替わったり、ヴィオラが変わったりみたいな感じで14人編成を9人で頑張るっていう。めっちゃいい感じになってます。
SEIYA:前から(ストリングスを)生で録りたいねっていう話はしてたんですよ。だから、やっぱ頑張って活動していくとやれることが増えていくよね。
TKT:次はオーケストラだな。
RINA:うん。いつかやりたい。
TKT:俺の夢なんですよ。
EREN:TKTはオーケストラの譜面を書けるんで。
TKT:「ムツノハナ」(の譜面)も俺が用意したんですよ。じゃあ次のレコーディングのときはオーケストラで!
RINA:さすがに飛びすぎじゃない(笑)?
-この曲も以前からあったんですか?
EREN:いや、そうでもないです。
SEIYA:(2019年の)9月でしょ? 仮タイトルが"9月"だったんですよ。
-わかりやすい(笑)。スローな曲を作ってみようとか、いろいろ考えました?
EREN:いや、そんなにないかも。
SEIYA:テーマがあって作ることって結構珍しいんですよ。前作(2019年9月リリースの2ndミニ・アルバム『realize』)だったら「joker」とかはあったけど。
EREN:そうだね。タイアップのときはそうだけど、基本は僕の気持ちを表現することが多いです。最近こういうことを思っているとか、こういうことを世に強く言いたいとか、よくわからないけどできたとか。
-「ムツノハナ」を作るときはどんなことを考えていましたか?
EREN:誰よりも優しくありたいと思ったんですよね。そういうピュアな気持ちって美しいというか。人から悪く言われたり、言われてる人がいたりしたときにちゃんと自分の目で見て、心で話をして、ひとつひとつを見極められる人間になりたいと思って。例えばですけど、万引きしてしまった人がいたとして、その人のことをただ"悪い"と言うんじゃなくて、なんで万引きしたんだろう? っていうことぐらいは考えたい。もしかしたらその人はそれを盗まなければ死んでいたかもしれないし、ものすごく必死だっただけで、そこにはただピュアな気持ちがあったのかもしれない。そういうときって何が悪で何が正義か判断しきれないことがたくさんあるし、なんでもそうだけど、失敗した人って失敗しようと思ってしているわけじゃないと思うんですよ。だから、僕はそういうことを受け止められる人間になりたい。そこで強く言うんじゃなくて、冷静になったときに優しい言葉が出てくる人間でありたい。そういう人たちもお客さんにいると思うから、僕はそういう人たちとハグしていきたいなって。
SEIYA:じゃあERENが"あいつがさ~"とか言い始めたらすぐに「ムツノハナ」を流すね。
一同:(笑)
EREN:そこで"あいつは何を考えているんだろう"って考えるかもね(笑)。この曲がそういうきっかけになってもいいし、そういう気持ちを忘れてしまうときもあるとは思うんだけど、ちゃんと日々考えていきたいなって。そういうことをストリングスとか、全員合唱とか、曲の展開とかで表現しました。
-TKTさんとしては、ERENさんのそういう思いを受けつつ、歌詞を書いたと。
TKT:そうですね。今までで一番こういう話を聞かされて。特に全員合唱のところは何回も何回もめちゃくちゃ直しましたね。
EREN:ここは直したよね。"ここの言葉は絶対にひとりの人間が言っている体にしてくれ"、"ここはみんなが口を揃えて言う言葉じゃないんだけど、それをみんなで言っているっていうことに意味があるんだ"って。そういうことをいっぱい話して、そこからあがってきたものがめちゃくちゃ良かったんです。
TKT:俺、歌詞は結構すぐに書けるんですよ。もちろんそこから直すことはあるけど、最初の形はスタジオとかに行く電車の中で着く前に考えたりするんです。でも、今回は時間がかかりましたね。ERENが本当にこだわってるんだなっていうのが伝わってきたし。
EREN:それだといつも手を抜いてるみたいじゃん(笑)。たしかに任せることは多かったけど。
TKT:手はいつも抜いてないけど(笑)、今回は特に、本当に納得いくものを、絶対に用意したいと思って書きました。
-AYAMEさんとしてはそういう思いが込められた曲を歌ってみていかがでした?
AYAME:この曲は歌っていて楽しいです。私、バラードを歌うのが好きなんですよ。AliAのバラードって、その歌の主人公になった気持ちで歌うというか、自分で歌っていて泣きたくなるんです。この曲は去年のLIQUIDROOM("AliAliVe 2019 -realize-")で歌ったんですが、全員合唱のところはAliAでしかできないところでもあるから、歌っていて"わーい!"ってなっているわけじゃないけど(笑)、楽しいなって思います。
-かなり強力な3曲になりましたね。そして、ワールド・ツアーの日本公演として初のワンマン・ツアーを開催されます。ツアー・ファイナルは5月5日、マイナビBLITZ赤坂で行われますけども、残りのツアーはどんな時間にしたいですか?
EREN:お客さんが何も考えずに、楽しめる時間を作れたら勝ちだなと。ただ会場に来て、幸せだったなと思って帰れるものを目指していきたいし、それがもっともっとたくさんの人に伝わるように、楽しめるように、僕らは準備するだけですね。だから、やっていることはいつもと変わらないんだけど、知っていることが増えたぶんだけ、それを使っていくっていう感じかな。それは日本だろうが、海外だろうが、どこでやるときも変わらないですね。
-日本のオーディエンスとしては、海外でいろんなことを経験してどうなったのか楽しみなところも多そうですね。それこそAYAMEさんが自由に歌うようになってどうなったのかとか。
AYAME:そうですね。それを次にちゃんとできるようになればいいなって。
SEIYA:前回のツアーの(日本公演)初日だった9月の渋谷CYCLONEと比べると、圧倒的に変わってるだろうね。
RINA:たしかに。
AYAME:それはあるなぁ。
-9月となると半年前ぐらいですか。
AYAME:濃っ! 2年前ぐらいに感じる。
EREN:できることは増えたよね。
SEIYA:あれだけしかやれなかったのが、俺らのベストだったんだなっていう。
RINA:そう考えるとすごいよね。
SEIYA:相当経験値積んでレベル上がったよね?
EREN:でも、これからもそういうことがあるんだろうね。あのときは海外でこれぐらいしかできなかったのかって。
SEIYA:うん、そうあってほしい。
AYAME:そうだね。成長していたい。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号