Japanese
AliA
Skream! マガジン 2019年07月号掲載
2019.05.20 @渋谷CLUB QUATTRO
Writer 蜂須賀 ちなみ
6人組ハイブリッド・ロック・バンド AliAが、渋谷CLUB QUATTROにて全国ツアーのファイナル公演を開催した。バンド初のワンマンとなったこの日。結成わずか10ヶ月でこの規模の会場が埋まるだろうか、無謀ではないかと、当初は本人たちも思っていたのだという。しかし、蓋を開けてみれば会場は超満員。メンバーが登場すると、観客が大歓声で迎え入れた。
「impulse」の疾走感から演奏がスタート。リズム隊による重心の低いサウンドは地を揺さぶり、バイオリンは優雅に泳ぎ、ギターが華やかさを、キーボードがきらめきを添える。ルーツはバラバラで、ソロ活動をしていた者や一度はバンドを諦めた者によって結成されたAliA。SEIYA(Ba)がこのバンドのことを"もがいていたひとりぼっち同士がたまたまぶつかったことによって生まれた"という意味で"ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨けない"と言い表していたが、たしかに、言い得て妙である。そしてこれだけ個々が主張しているのに、ヴォーカルがその先頭に立ち続けていられるのは、AYAME(Vo)の圧倒的な声量によるところが大きい。情報量の多いバンド・サウンドに、ライヴだと、レーザー光線を始めとした光の演出や、オーディエンスの歌声や掛け声も加わることになる。その結果、早くも場内はすごい熱量に。AYAMEは、"すごいよ! 熱気がすごくて!"とすっかり興奮している。
1stミニ・アルバム『AliVe』収録曲だけでなく、まだ音源化されていない楽曲も多数披露され、それら未発表曲からは『AliVe』には収まりきらなかったバンドのポテンシャルが窺えた。例えば、「Discord」は全編オートチューンのダンス・ナンバーで、「letter」はAYAMEの"素直になりたい"という気持ちが込められたバラード。「slide sunset」はMV撮影のために行ったロサンゼルスで書いた曲らしく、アコースティック調の音色に新鮮味がある。
ドラムやキーボードによるソロ、曲間でのセッションなど、ライヴならではのアレンジも。そんななか曲数を重ねるにつれ、個々の演奏がどんどん剥き出しになり、それぞれが同じ方向を向くことによって、バンドとしての一体感が増していった。変拍子のセッション、そして"ここにいるあなたに捧げます"というAYAMEの言葉を経て披露された「AliVe」では、多展開でドラマチックな曲調も相まってサウンドの熱量がピークに達する。1本のライヴの中でこれほど進化するものなのかと驚かされたが、ということはつまり、その"1本"の積み重ねである今回のツアーは、彼らに大きな成長をもたらしたのではないだろうか。同曲演奏後にはこの日一番の拍手喝采が発生。彼らが"無謀"を覆せた理由が、わかったような気がした。
"ツアーの初日に「6人ならできる」って言ったんです。でも今は違います。みんながいるって思ってます"とAYAME。アンコールとして披露された新曲「fanfare」はそんな手応えをさらに確かなものにさせるような曲で、オーディエンスに"ここ歌う!"と指示を出しながら、その場で一緒に曲作りをしていく様子が印象的だった。"6人にしかできない音楽"を大切にしながら活動する彼らは、そのときその場所で(観客含めた)"私たちにしかできない音楽"を鳴らすことに、自分たちらしいライヴのやり方を見いだしたのだ。
この日発表されたように、次のツアーも決定済み。台湾、香港を含む41ヶ所を回ったあと、12月18日、東京 恵比寿LIQUIDROOMにてファイナルを迎える。
[Setlist]
1. impulse
2. limit
3. Discord
4. letter
5. simple
6. シルエット
7. slide sunset
8. 声
9. ~impro~
10. AliVe
11. イドラ
12. かくれんぼ
en. fanfare
- 1
LIVE INFO
- 2023.09.28
-
THE ORAL CIGARETTES
THE BAWDIES × ジャルジャル
ONCE
Saucy Dog ※振替公演
THE FOREVER YOUNG
never young beach
Age Factory × ドミコ
ずっと真夜中でいいのに。
リュックと添い寝ごはん
- 2023.09.29
-
tricot
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SUPER BEAVER
羊文学
ザ・クロマニヨンズ
ヤユヨ
虎の子ラミー
THE BAWDIES × ジャルジャル
Bentham
Cö shu Nie
kobore × the dadadadys
ニガミ17才 × マハラージャン
ずっと真夜中でいいのに。
BRADIO
おいしくるメロンパン
INORAN
優里
- 2023.09.30
-
KEYTALK
MOROHA
the shes gone
PIGGS
tricot
ASP
セックスマシーン!!
Dragon Ash / ACIDMAN / 新しい学校のリーダーズ ほか
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
Omoinotake
古墳シスターズ
reGretGirl
伊東歌詞太郎
BiS
ALLiCA
SUPER BEAVER
ヤユヨ
リーガルリリー
須田景凪
ザ・クロマニヨンズ
ラックライフ
THE ORAL CIGARETTES
THE BOYS&GIRLS
SHISHAMO
GANG PARADE
キタニタツヤ
ナードマグネット
メメタァ
優里
眉村ちあき
豆柴の大群
豆柴の大群
Novelbright / yama / 水曜日のカンパネラ / wacci ほか
佐々木亮介(a flood of circle)
THE FOREVER YOUNG
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
Cö shu Nie
androp
LiSA
AZ-ON / TOROi / IQ99 ほか
- 2023.10.01
-
the shes gone
ALLiCA
ASP
SHISHAMO
セックスマシーン!!
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
古墳シスターズ
BiS
the quiet room
羊文学
伊東歌詞太郎
フジファブリック
ネクライトーキー
あらき
君島大空
YAJICO GIRL
milet
I Don't Like Mondays.
THE FOREVER YOUNG
リーガルリリー
キタニタツヤ
眉村ちあき
never young beach
The Cheserasera
LACCO TOWER
ポップしなないで
大森靖子
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
おいしくるメロンパン
yutori
LiSA
- 2023.10.03
-
あらき
感覚ピエロ
ヤバイTシャツ屋さん
SEKAI NO OWARI
あいみょん
The Ravens
大原櫻子
レイラ
塩入冬湖(FINLANDS)
ザ・クロマニヨンズ
羊文学
- 2023.10.04
-
あいみょん
古墳シスターズ
never young beach
The Ravens
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SEKAI NO OWARI
フジファブリック
ずっと真夜中でいいのに。
GANG PARADE
なきごと
Keishi Tanaka
ONCE
polly
MOROHA
羊文学
- 2023.10.05
-
sumika
Keishi Tanaka
PEDRO
ヤバイTシャツ屋さん
ADAM at
ASIAN KUNG-FU GENERATION
大原櫻子
フジファブリック
東京スカパラダイスオーケストラ
ONCE
REX ORANGE COUNTY
BRADIO
- 2023.10.06
-
The Ravens
GANG PARADE
SHISHAMO
THE BOYS&GIRLS
Keishi Tanaka
秋山黄色
ずっと真夜中でいいのに。
TENDRE
GRAPEVINE
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory / TETORA / きょんぺ
メメタァ
XIIX
阿部真央
ADAM at
ザ・クロマニヨンズ
インナージャーニー
Base Ball Bear / ポルカドットスティングレイ / パスピエ
NOMELON NOLEMON
SUPER BEAVER
anewhite
BRADIO
Omoinotake
flumpool
かたこと / berry meet / Gum-9 ほか
- 2023.10.07
-
SAKANAMON
GANG PARADE
キタニタツヤ
ヤングスキニー
sumika
XIIX
THE BOYS&GIRLS
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka
PEDRO
ずっと真夜中でいいのに。
Dios
おいしくるメロンパン
PIGGS
WurtS
9mm Parabellum Bullet
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ASP
SHISHAMO
ネクライトーキー
"イナズマロック フェス 2023"
NEE
君島大空
セックスマシーン!!
スキマスイッチ / 徳永英明 / きゃりーぱみゅぱみゅ ほか
milet
jizue
私立恵比寿中学
JYOCHO
TOKYOてふてふ
岡崎体育
夜の本気ダンス
YAJICO GIRL
ドレスコーズ / THEティバ / toe ほか
fhána
indigo la End
"Mt.FUJIMAKI 2023"
NOIMAGE / irune / Midnight 90's ほか
- 2023.10.08
-
パピプぺポは難しい
THE FOREVER YOUNG
SAKANAMON
ラックライフ
SHE'S
reGretGirl
androp
キタニタツヤ
LiSA
tricot
sumika
Keishi Tanaka
君島大空
Plastic Tree
GRAPEVINE
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION
おいしくるメロンパン
Dios
ヲドルマヨナカ
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
ASP
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
SCANDAL
BiS
Nothing's Carved In Stone
HY / GLIM SPANKY / 琴音 / 倖田來未 ほか
夜の本気ダンス
ZAZEN BOYS / ROTH BART BARON / 前野健太 ほか
"Mt.FUJIMAKI 2023"
- 2023.10.09
-
虎の子ラミー
fox capture plan
ラックライフ
XIIX
LiSA
tricot
ヤングスキニー
東京スカパラダイスオーケストラ
ドレスコーズ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
秋山黄色
キュウソネコカミ
9mm Parabellum Bullet
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
BiS
Nothing's Carved In Stone
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
優里
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
フジファブリック
the quiet room
Awesome City Club / 岡崎体育 / Base Ball Bear ほか
milet
SCANDAL
TENDRE
I Don't Like Mondays.
なきごと
cinema staff
No Buses
MONO NO AWARE
kobore
AA= × Dragon Ash
あらき
- 2023.10.10
-
虎の子ラミー
SEKAI NO OWARI
あいみょん
レイラ
- 2023.10.12
-
Dios
The Ravens
キュウソネコカミ
崎山蒼志
ヤングスキニー
雨のパレード
BLUE ENCOUNT
古墳シスターズ
あいみょん
reGretGirl
大原櫻子
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2023.09.29
- 2023.10.01
- 2023.10.03
- 2023.10.04
- 2023.10.05
- 2023.10.06
- 2023.10.07
- 2023.10.08
- 2023.10.09
- 2023.10.10
- 2023.10.11
- 2023.10.13
- 2023.10.14
- 2023.10.15
- 2023.10.18
- 2023.10.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
阿部真央
Skream! 2023年09月号