Japanese
AliA
Skream! マガジン 2021年06月号掲載
2021.05.05 @EX THEATER ROPPONGI
Writer 三木 あゆみ Photo by 青木カズロー
"どんなかたちであっても、私たちは音楽を届け続けなければいけない"――AYAME(Vo)が伝えたこの言葉の中に、どれだけの決意と覚悟が込められているのか。それがハッキリと見えたような気がしたライヴだった。
2021年5月5日、"AliAliVe2021 -FANFARE-"ファイナル公演が、EX THEATER ROPPONGIにて無観客配信で開催された。2020年に予定していた全国ツアーがコロナの影響で中止となり、約1年ぶりの国内ツアーとして今年4月からこのツアーを回ってきたAliA。しかし、3度目の緊急事態宣言の発令を受け、有観客で行うはずだったファイナル公演は急遽、無観客配信ライヴでの開催へと変更となってしまった。きっとメンバー、スタッフ、ファンの中では悔しさや様々な想いが堂々巡りしただろう。だが、それをバネとし、"音楽を届けることを諦めたくない"という強い想いをパワーに変えて、この日6人はステージに立ったのだ。
壮大なオープニングSEと立体的でダイナミックな照明が、これから始まるという期待感を増幅させるなか、メンバーが登場。1曲目「ゆびさき」からライヴがスタートした。迷いのないまっすぐなAYAMEの歌声、寄り添うような優しさの中に芯があるバンド・サウンドに惹きつけられる。続けて"今日は画面だろうがなんだろうが、私たちの音楽を全力であなたに届けたいと思います"(AYAME)と伝え、「impulse」へ。"僕の反撃ストーリー 今に見てろほら"、"stand up right now"など、今のAliAの感情が託されたような言葉のひとつひとつが刺さってくる。
"劇場版AliAへようこそ!"とSEIYA(Ba)が挨拶し、この日は急遽配信ライヴに変更になったということで、様々なメディアで配信を届けるためスタッフが募集され、複数の画面で会場から配信されていることを説明。この日の公演は、AliAとファンたちがチーム一丸となって全世界に音楽を届けたという点でも、特別なものとなった。そして、AYAMEは"ツアーでここまで全国8ヶ所を回ってきたなかで、たくさん新曲を育ててきました。そんな最高の新曲たちをお届けしていきたいと思います"と話し、「ノスタルジア」を披露。RINAのヴァイオリンの音色が伸びやかに響いていくのが気持ちいい。真っ赤な照明が映えるヘヴィなロック・チューン「Discord」では、ソロでTKTがショルダー・キーボードを構えてステージ中央に踊り出る。このとき、AYAME、SEIYA、RINA、EREN(Gt)もステージのお立ち台に上がり、5人が横並びでステージ前方に立っていたのだが、その迫力の光景は壮観だった。そこから、退廃的な雰囲気を纏ったAliAの新機軸でもある「ケセラセラ」、圧巻の照明によって楽曲の世界に引き込まれた「limit」、歌がストレートに胸に響く温かみのあるミドル・バラード「翼が生えたなら」と、多彩な表現で観る者を圧倒する。
公式YouTubeでの生配信のコメントをメンバーが読み上げたり、それぞれの自己紹介をしたりしたMCを経て、次の曲は「SLIDE SUNSET」。結成当時に、"聴いてくれる人たちに自分たちは何ができるのか、こんな自分たちでも頑張ってやっていこう"といった想いを込めて作ったというこの曲は、前を向く6人の決意が滲んでおり、全員の歌唱が入るところもエモーショナルだった。そして、AYAMEとTKTのふたりによるアコースティック形式で届けられた「声」。押しつぶされそうなほどの心の痛みを受け止め、それでも進まなければいけない切なさを、ずば抜けた表現力と歌唱力で魅せたAYAMEの歌には鳥肌が止まらなかった。
そこから、BOBによるドラム・ソロに突入。ツアー各地でご当地ソングにちなんだ音をサンプリングして使用しソロを披露してきたそうだが、東京公演ではなんと吉幾三の声をサンプリング。ユーモアと超絶テクニックを交えた規格外のドラム・ソロで盛り上げていった。後半戦に入り「eye」、「ステロイド」、「equal」と続け、さらにエネルギーを放出していくAliA。鮮やかに楽曲の世界観を彩るスケールの大きい照明演出と、6人の真摯な演奏に思わず前のめりになって見入ってしまう。そして、バンドの代表曲「かくれんぼ」へ。楽曲の爆発力が凄まじく、高揚感が押し寄せてくる。きっと画面の向こうでは大合唱が起きているだろうと、思えたひと幕だった。
AYAMEは"AliAを好きだって言ってくれる人たちのことを裏切りたくないし、ここでコロナなんかに負けたくない。絶対に立ち向かってやろうって、心の底から思ってます"と語り、"すぐにこのツアー・ファイナルのリベンジ公演をやりたいと思ってます。これは私たちの覚悟です"と、次は必ず、直接ファンたちへ音楽を届けることを約束した。"いつまでも私たちはあなたのそばにいます"そう誓い、歌い出したのは「リフレインメーデー」。バンドの想いを受け取ったからこそ、"世界が変わっても/変わらずここにいるから"という言葉により強い説得力を感じる。最後の1曲は「simple」。AliAの6人は、全身全霊で音楽を届け、"AliAliVe2021 -FANFARE-"を完走した。
[Setlist]
1. ゆびさき
2. impulse
3. ノスタルジア
4. Discord
5. ケセラセラ
6. limit
7. 翼が生えたなら
8. SLIDE SUNSET9. 声(アコースティック)
10. eye
11. ステロイド
12. equal
13. かくれんぼ
14. リフレインメーデー
15. simple
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号