Japanese
sleepyhead
2019年10月号掲載
-ちなみに、『センチメンタルワールズエンド』では、本も書こうと思っているんですか?
武瑠:悩んでるんですよね。自分の一番根底にあるものに挑戦するので、全曲の短編小説を書いて全曲映像を撮ろうかなとか。どこまでやれるのかなとは思ってるんですけど。
-じゃあ来年に第1章集大成的な作品に取り掛かろうと思っている、というか、もう取り掛かっている。
武瑠:取り掛かっているけど、延期している感じですね。アルバムの話も実際にどうなるのかはまだわからないんですよ。これでツアーが始まったら、もうちょっと先延ばしにしようと思うかもしれないし、逆にもうちょっと早めようかなと思うかもしれないし。だから、"始動したときからずっとある構想"と"リアルタイムの感情"の間で、バランスを取っているというか......本当は"ムカつきすぎて書いた曲"って去年の12月に出そうと思っていたんですよね。でも、ライヴをこういう感じにしたいと思って『meltbeat』を作ったり、思いついちゃったカジノ型ライヴ("sleepyhead BEAT GAMBLES")をやったり。『endroll』を歌詞がどうこうというよりも、自分のサウンドの趣味にフォーカスした音寄りの作品にしたのも、来年すごくポエティックなことをやろうとしている反動みたいなところもあるんですよ。
-なるほど。
武瑠:sleepyheadの音楽って、「meltbeat feat.DURAN」みたいなものが本線にあって、「akubi_girl」とか、「アトノマツリデ」(『DRIPPING』収録曲)みたいな路線と、「heartbreaker」とか、「1 2 3 for hype sex heaven feat.SKY-HI,TeddyLoid,Katsuma(coldrain)」みたいな路線があるんだけど、その後者寄りのEPを1回出しておきたかった。自分の本質になるものを作れた『meltbeat』から、そのまま『センチメンタルワールズエンド』にいくんじゃなくて、もう1回遊んでみようっていう......そこが俺の良くない癖なんですけど(笑)。
-はははは(笑)。
武瑠:本当はこういう作品を挟まずに、そのままのルートでいったほうがみんな好きになりやすいっていうのは、わかってはいるんですけどね。
-でも、それを"いろいろな曲をやっているんだな"って面白がる人もいるじゃないですか。
武瑠:そう感じてくれる人もいるけど、やっぱりみんな同じものをやってるほうが絶対に好きになるんですよ。"この人はこう"って思いたいはずなんですよね。TUBEに冬の曲を出してほしくない感じっていうか。
-イメージ像を破らない人のほうが、ある意味わかりやすいというか。
武瑠:そう。あとは"こういう気分になりたいから聴いているのに"っていう。"チルしたいからsleepyheadを聴いてるのに、「heartbreaker」って何?"とか。でも、俺はいろんな音楽が好きだから両方の路線をやりたいし、同じことをやっていると純粋に飽きちゃうんですよ。モチベーションが続かない。プロデューサーとして見たときに"これはビジネス的に間違っている"とわかっていても、絶対に面白いと思ったらやっちゃうし、"このターゲットを狙うのであればこうするべき"っていうのもわかってはいるんだけど、そっちにいっても楽しくないんだよな......っていう。第1優先が違うんだと思う。
-周りからしたら間違っているのかもしれないけれど、それよりも自分が面白いと思うことをやりたいと。
武瑠:うん。あとは自分が飽きないことですね。
-今後の展開がとにかく気になるお話でしたけども、10月からはワンマン・ツアーがスタートします。ツアー・ファイナルは、11月21日、マイナビBLITZ赤坂で開催されますけども、ライヴの構想みたいなものは結構見えてます?
武瑠:今までの中で一番見えてますね。今打ち合わせ中ではあるんですけど、確実に今までのライヴの中で演出を一番入れようと思ってるし、普通のアーティストのライヴを観にいったら起こらないようなことをしたいなって。かなり前衛的なライヴになるんじゃないかな......っていうか、これまでで一番大きい会場に『endroll』を当てるのって、ヤベぇなって今思いました(笑)。
-はははは(笑)。
武瑠:普通に考えたら『meltbeat』を大きいところに当てるのに、マニアックなやつを一番デカいところに当てるとか、めちゃくちゃなやり方してるなと思って。そもそも本当は、BLITZ(マイナビBLITZ赤坂)ではやらない予定だったんですよ。
-そうだったんですね。
武瑠:本当は別の会場でやろうと思ってたんですけど、たまたまBLITZが出てきたんですよ。平日だからやめたほうがいいなと思って1回断ったんですけど、BLITZがライヴ営業を終了するって聞いたんで、"ラスト・チャンスじゃん......! いや、デカいけど......やる?"って(笑)。だから、営業終了のニュースがなかったら、やらなかったです。別に絶対に大きい会場でやりたいっていうわけでもなかったし、正直1年半でBLITZにキャパ上げするなんて、sleepyheadを始めた頃には考えてもいなかったんで。平日にファイナルをやるのも初めてなんですよ。だから、"平日なので行けません"っていう人も結構いて、それはそうだよなって(笑)。でも、武道館が最後になっている人もたくさんいると思うから、sleepyheadがどういうふうに進化したのかを観てほしいっていう気持ちは、強くあります。だから、もし悩んでいたり、いつか行こうと思っていたりするなら、確実に観たほうがいいのは、このタイミングだと思いますね。しばらく大きいところではやらないつもりだし、明らかに一番ショーアップしたものにするので。これを逃すともったいないから、BLITZには来てほしいです。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号