Japanese
sleepyhead
2019年10月号掲載
sleepyhead第1章がもう終わっちゃう感じがあるんですよ。この先どうしようかなって感じなんですけど(笑)
-そちらも楽しみにしてます。Ittiさん、お忙しいところありがとうございました。今回もいいものになりましたし、またここからいろいろと広がっていきそうですね。
武瑠:そうですね。Ittiにはこの曲をお願いしたいと思っているものがすでにあるんです。さっき話していた"ムカつきすぎて作った曲"なんですけど、サビがめちゃくちゃキャッチーなんですよ。
-でも、ムカつきすぎて作ったヘイトの塊みたいな曲がキャッチーになっているのも、なかなかすごいですけどね(笑)。普通だったら叫び倒したくなりそうなものなのに。
武瑠:たしかに(笑)。歌詞はちょっと書き直してますけどね。あまりにヘイトすぎるから(笑)。でも、単純にすげぇいい曲なんで。
-その曲を、今度作ろうと思っているアルバム『センチメンタルワールズエンド』に収録しようと思っていると。
武瑠:そうです。その曲が、sleepyheadの核と言えば核にあって、今はそれを出すためのレベル上げをしている感じなんですよね。まず、ガムシャラに『DRIPPING』(2018年6月リリースの1stフル・アルバム)を作ったんですけど、そのときはまだその曲を自分の力で作りたくなかった。で、『NIGHTMARE SWAP』を作って、成長したな、でもまだやりたくないって『meltbeat』を作って......っていう。だから、すべては『センチメンタルワールズエンド』というアルバムの構想があって、進んでいたんですけど、それをついに来年やろうかなと思ってるんです。
-満を持してという感じですね。
武瑠:そのアルバムは、"名曲全出し"っていうか。自分の中で"自分が作った曲のランク分け"みたいなのがあるんですよ。それは、人気がどうとか関係なく、自分がこの曲は最高だと思うランク分け。そのトップクラスの曲が、「HOPELESS」(『DRIPPING』収録曲)とか、バンド(SuG)時代に作った「桜雨」とか、あとは「akubi_girl」で。そのちょっと次に「結局」(2018年リリースの会場限定0thシングル『闇雲』収録曲)がくるんですけど、その一帯にランクづけしている曲たちをいったん全部出してみようと思ってます。
-かなりはっきりとした構想があるんですね。
武瑠:そもそも『meltbeat』も『endroll』も、"センチメンタルワールズエンド"というタイトルありきで作ってるんですよ。テーマとしても『meltbeat』は"爽やかな成仏"だし、『endroll』は"終わりから次が始まっていく"ことだし。で、『センチメンタルワールズエンド』は、恋とか夢とか仕事とか、それぞれの青春の終わりがあって、そこからまた何かが新しく生まれていく、その強さみたいなものというか。だから、『meltbeat』も『endroll』も、そこに入れる先行シングルみたいな気持ちで作ったんです。でも、他の曲もできているから、それは入れずに、全部新曲にしようかなとか、何曲入りにしようかなっていうのはまだちょっと迷ってるんですけど、とにかくそこにすべての熱を注ぎ込もうと思ってます。だから、sleepyhead第1章がもう終わっちゃう感じがあるんですよ。この先どうしようかなって感じなんですけど(笑)。
-いやいやいやいや(苦笑)。
武瑠:飄々と何かをやっていくのかなとは思うんですけど......今って、メジャーみたいに年間にアルバム1枚、シングル1枚みたいな縛りも一切なくて、逆に自由すぎるから、一気に出してはきたけど、もうちょっとペースを抑えたほうがいいのかなって。他のことができなくなるし。だから、いったん全部出してみて、すっからかんになったら、どっか旅にでも出るかって(笑)。
-旅人宣言......。
武瑠:そういう感じでいいんじゃないかなって思うんですよね。別にずっと生み出し続けていかなくても、いいんじゃないかなって。だから、3周年のときとか、どうしようかなって思ってるんですけど。
-どうするんですか?
武瑠: 3周年のときにZeppか新木場STUDIO COASTでやろうと思ってたんですよ。でも、それってそんなに楽しい目標なのかなって思っちゃって。"もっと動員を伸ばそう"って変に頑張って歪んでいくほうが、違う気がするし、もっとクリエイティヴがぶっ飛んだものをやっていくほうが、面白そうだなっていう。この前事務所を作っていくのも面白かったし、純粋に面白いものってなんだろうって考えると、別に曲を作ることだけじゃないんだよなと思ったんです。
-なるほど。自分が表現したいのは、音楽だけではないという。
武瑠:今オンライン・サロン("社畜飼育場-sleepyhead ONLINE SALON-")でいろんな計画を立てているんですけど、ふざけた遊びみたいなことをしたいんですよね。そのほうが自分も飽きないし、楽しいんじゃないかなって。既存のルーティーンでやるのに飽きてくるんですよ。だから、自分自身ここからどうなっていくんだろうなって思っているところはあって。ブランドで"車を作りたい"とか、ハンバーガー屋さんをやりたいとかいう話をしてるし。
-ハンバーガー屋さん......?
武瑠:そのイメージは、もう結構できてるんですよ。デザインとかキャラクターとかも全部考えていて。だから、もはやリリース・ペースがどうとか、そういうことじゃなくなってきてる自分がいるんですよね。大きい会場を目指す夢もいいんだけど、キャパ上げっていうことに対して自分が刺激を感じていないんだろうなって。だから、音楽から派生するカルチャーみたいなものをやりたいんだと思う。
-そこに音楽というものは必ずあるんですね。
武瑠:たぶんあります。映像でもBGMはあるし。だから、一部なんでしょうね。音楽も映像もファッションもすべてが均等にあるんだろうなって。そういう方向にだいぶ吹っ切れてきている感じがします。みんなが陥ることではあるんですけど、"普通じゃないことをやりたい"とは言うんですよ。でも、契約通りのタイミングでCDを出して、ライヴをやって......というルーティーンでやっているのは普通なんじゃないか? っていう。ドレスコーズの志磨(遼平)君が、『平凡』っていうアルバムを出してましたけど、本当にそうなんですよね。俺もまったく同じ考えで、それは平凡なんじゃないのか? って。そういうものを破壊するために、"3D音楽をやりたい"って言ってたんですよ。ファッションを絡めることは自分の中ではもう普通になっちゃったけど、それ以外のものもどんどん足していかないといけないなって。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号