Japanese
めろん畑a go go
2019年10月号掲載
Member:中村ソゼ 琉陀瓶ルン ルカタマ 崎村ゆふぃ
Interviewer:宮﨑 大樹
-表題曲から一転してカップリングの「イカすぜIDOL」は、めろん畑a go goらしい曲ですよね。
ルン:"あ、これね!"みたいな(笑)。
ソゼ:すぐ"ライヴでやりたい"って思いました。ライヴのイメージが湧きますね。作詞はプロデューサーがしてくれてるんですけど、歌割とかは"メンバーで決めていいよ"って言われていて。タマちゃん(ルカタマ)が決めてくれたんですけど、その割り振りがメンバーに合っているんです。あとは......(ルカタマに向けて)お願いします。
ルカタマ:中村がこの中では一番長いので、最初は中村が歌ってその次にルンが入ってきて、そのあとに"悪い噂耳にしたぜ"ってここのふたり(ルカタマ、ゆふぃ)で歌っているんですけど、そういうイメージでトトトンって歌割が決まりました。
ルン:今のめろんだからできる曲みたいな。
-"悪い噂耳にしたぜ"の歌詞は聴いていて気になりました。
ルカタマ:"悪い噂"というよりは、"めろんの楽しい悪だくみに乗っかったうちら"みたいなイメージですね。
ゆふぃ:乗っかるという意味では、フェスとか大きいイベントに出るのが夢でアイドル活動を始めたんですけど、プロデューサーに"連れていくよ"みたいなことを言われたんですよね。今年になって本当に実現したから、今喋っていてゾっとしました。
-それこそフェスの勝負曲になりそうな1曲ですよね。
ルカタマ:初めて聴いても絶対に楽しい。"ウッ! ハッ!"ってライヴでみんなにやってほしいです。
ゆふぃ:この曲をラジオで聴いたお客さんから、"体力を鍛えないといけない"って感想をいただいていて、その通りです! って(笑)。
ルン:めろんのファンは、歳が上でガタイのいい方が多いんですよ。男臭い感じになるよね。女の子も屈強な男たちを倒すために鍛えるっていう方向に――
一同:(笑)
ルン:すごい集団ができあがると思います。"TIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)"に出たらBONDS(警備会社)を倒せるよね(笑)。でも見た目が怖い人ほど優しいんです。現場に来たら見た目が怖いおじさんに話し掛けたほうがいい。
ゆふぃ:怪我人は出ていないので、この記事を読んでも怖がらないで、安心して現場に来てほしいですね(笑)。
-(笑)3曲目の「GIVE ME SOMETHING」は、めろん畑a go goでよく用いられているウッド・ベースのほかにも、バンジョーなどを取り入れた陽気な1曲になっています。
ゆふぃ:某テーマパークみたいな感じで。
ソゼ:クマが弾いているみたいな(笑)。でも歌詞は意外と恐ろしいことを言っています。
ゆふぃ:アイドルとは思えない歌詞が多いんですよ。この曲もTHE MONSTER A GOGO'Sバージョンで観る機会がありました。
ルン:曲調でごまかしているというか、私たちが歌っているからギリギリセーフ(笑)。
ゆふぃ:飲み仲間とか悪い仲間と一緒に、陽気に騒いでいるイメージがあります。
ルン:新宿LOFTの楽屋みたいな。
-わかりやすい表現ですね(笑)。
ゆふぃ:ファンのみなさんもお酒を飲む方がたくさんいらっしゃると思うんです。夏とかにお酒を飲みながら私たちの話をしてくれているみたいで、そういう光景が浮かんできます。
ルカタマ:"FINAL GAME"っていう表題曲のタイトルで構えていた人も、これを聴いて安心してほしいですね。これが3曲目で良かった。
-この1曲が入ることで作品全体の印象が変わる感じはしますね。
ゆふぃ:3曲とも方向性が違うから、先ほど言っていただいた"アルバムを聴いた感じ"っていうのはありますね。みなさんの手元に届いたときの反応が楽しみです。
お客さんがどれだけの人数であっても全力でやるっていうのは変わらない
-聴き応えのあるシングルになりましたよね。そしてリリース翌日の10月17日にはZepp DiverCity(TOKYO)でのワンマン・ライヴ"SICK×IDOLS×SICK Final Game at Zepp DiverCity TOKYO"が行われます。シングルの表題と同じく"Final Game"というタイトルです。
ルカタマ:主催ライヴはずっと"SICKxIDOLSxSICK"っていうタイトルにしているんですけど、10月17日のZeppも"SICKxIDOLSxSICK Final Game"ということで、いったん"SICKxIDOLSxSICK"をここで締めますよ、集大成ですよ、みたいな感じが......無難な回答ですね。
ソゼ:"第1章 完"みたいな。
-グループにとって最大規模のワンマンで、過去の主催ライヴの規模(新宿LOFT)と比較して5倍くらいに跳ね上がりましたね。
ルン:Zeppって聞いて絶望が襲ってきました(笑)。昨日初めてチッタ(CLUB CITTA'川崎)に出させていただいたんですけど、それでも広いなって。
ソゼ:最初の2秒は"嬉しい!"って思って、そのあとは"え、本当にやるの?"って(笑)。LOFTのときはチケットをギリギリまで売り歩いて、ゲストもたくさん呼んで、あんなに苦しかったのに、終わったら楽しい記憶しかないから繰り返してしまうんですよ。ワンマンほど大きな達成感が得られることってないですしね。
ゆふぃ:正直言うと最初は本当だと思ってなくて。LINEで"押さえました"って来てたんですけど、"へぇ~押さえたんだぁ"みたいに実感がなかったんです。そのあと映像つきの告知映像を観て、本当にやるんだって実感して背筋が寒くなりました。
-Zeppへ向けての意気込みはどうですか?
ルカタマ:Zeppって聞いたときに"よっしゃー!"って思う反面、諦めの気持ちもあって、100人でも2,000人でも、もうやるしかないかなと。最近はZeppでやるアイドルも多いから、アイドルもできるんだなっていう感覚プラス、"負けねぇぞ"って。めろんも安全にやらかしたいです。
ゆふぃ:やることは一緒なんですよね。お客さんがどれだけの人数であっても全力でやるっていうのは変わらない。お客さんがいるに越したことはないですけどね(笑)。
ルン:それにしてもZeppでやるの早いよね。私たちメンバー揃って1年半くらいで。
ルカタマ:車両を切り離されたみたいな感じ。
ゆふぃ:"頑張ってねぇ~"って。
-(笑)そこで食らいついていけるからこそ今の勢いがあるのかもしれないですね。Zeppを越えた先は考えてますか?
ルカタマ:今はZeppでいっぱいいっぱいかもしれない(笑)。
ルン:毎回燃え尽きてますからね。アイドルとしての目標もあるんですけど、楽曲が大事なので、ロカビリーとかガレージのシーンで認めてもらえるようにしていきたいです。アイドルじゃできないところでやっていきたいですね。
ソゼ:そういうバンドさんとも一緒にやれたらいいなって思います。
ルカタマ:あとは、もちろん今よりも売れたいし、売れていっても今のお客さんとの距離の近さを保ったままでずっといきたいです。
ゆふぃ:なんなら親みたいだもんね(笑)。
ソゼ:友達みたいな感じで話し掛けてくれるんです。でも、ライヴとか曲とかはリスペクトしてくれているっていうのが、いい関係だと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号