Japanese
めろん畑a go go
2019年10月号掲載
Member:中村ソゼ 琉陀瓶ルン ルカタマ 崎村ゆふぃ
Interviewer:宮﨑 大樹
-(笑)そんな、すべてを費やして制作されたニュー・シングル『FINAL GAME ~Idol of The Phantasm~』は、色の異なる3曲が収録されていることで、シングルというよりはアルバムを聴いたような満足感がありますね。
ソゼ:めろんは、プロデューサーの木下(盛隆)さんがやっているTHE MONSTER A GOGO'Sっていうバンドの曲のカバーをさせていただくことが多いんです。オリジナルがある曲をやるときだと、それを再現しないといけないのかなって思っちゃうんですけど、サイコビリーとかって歌にも特徴があるので再現はできなくて。それをアイドルでやるときにどうしたら一番いいのかなっていうのは、未だにわからないんですよ。レコーディングのときは、木下さんが"なんでもいいよ"って言ってくれるんですけど、編曲をしていただいている森岡 慶さんという方が天才で、できあがりが毎回すごい。レコーディングは悩むけど、完成されたものがすごくいいんです。
ゆふぃ:基本的にはそれぞれのキャラクターとか歌い方とか、"めろんの中でのポジションを考えながら、自分たちの解釈でやってほしい"って言ってくださるので、自由度は高いんです。
-レコーディングは悩みつつも自由にやれているんですね。
ルン:THE MONSTER A GOGO'Sのライヴを観て、私たちなりにやってみている感じで。
ルカタマ:レコーディングは、バーに機材をセッティングしてマイクを立ててやっているんですよ。最初に出ためろんのシングル(2017年に同時リリースした『SFホラー』、『Love Me』、『めろん畑a go go』)を聴いたらすごくしっかりしていたから、ちゃんとしたところで録っているんだろうなーって思ったら。
ソゼ:スタジオとか一切使わないんです。慶さんが本当にすごい。
-まさかバーでレコーディングしていたとは......。本作は表題曲が「FINAL GAME ~Idol of The Phantasm~」ということで、あまり穏やかではないタイトルが付けられています。
ソゼ:このタイトルが来たときは驚きました......(笑)。深い意味があるのかなって思って。ちょうど"アベンジャーズ/エンドゲーム"のころだったので、木下さんは"アベンジャーズ"が好きだからかな? とも思ったんですけど(笑)。
ゆふぃ:海外のお客さんからも"FINAL GAMEってどういうことですか?"ってよく聞かれていて。みんなをざわつかせています(笑)。
ルン:プロデューサーがそういう感じだから直前までわからないよね。
-それだと、この曲のレコーディングでの、気持ちの持っていき方が難しそうですね。
ゆふぃ:レコーディングのときは、タイトルの"Phantasm"の部分は聞いていたんですけど、"FINAL GAME"は知らなかったんです。ファンタジー要素が強いタイトルだと思っていたら......。
ソゼ:歌詞が......(笑)。自分はもういなくなりますっていう感じで。
ルカタマ:木下さんは"これがエモだ"って言ってました。
ルン:これが終わったら私たちは全員やめさせられるかもしれないんですけど、わかんないですね。
-ますます穏やかじゃないですね。
ソゼ:前回のアルバム(『IKASUZE IDOL 1.2.3!!』)に「IDOL FROM ANOTHER PLANET(旅立ちの唄~めろん畑 a gogo 2~)」っていう曲があって、その曲も自分は去りますっていうスタンスの歌詞だったんで――
ルカタマ:そういうのが好きなんですよ、きっと。木下さんの歌詞っていう感じで、すごく人間臭さが出てます。去るって言っているのに、ちょっと未練があるのがわかる感じが。
ルン:今日は"去る"って言っているけど、明日には去らないことになってますよ、みたいな(笑)。
ゆふぃ:このシングルのジャケットは今までのめろんのイメージではない感じなんです。ぜひジャケ買いしてビックリしてほしい。
-ジャケットが今までのイメージと違うように、表題曲の曲調も今までのイメージとは違うように感じました。
ルン:表題曲より他の2曲のほうがめろんっぽいですよね。
ソゼ:でも、できあがった曲を聴いたときに、イントロが長くて"じょわ~ん"ってずっと鳴っている感じは、"めろんだな"って思って(笑)。エンディング曲じゃないけど、戦いながら死ぬみたいな曲。アニメとかの戦っている映像で美しい曲が流れている感じをイメージしました。ライヴで観たらグッとくるんじゃないかなって思いますね。
ゆふぃ:ミュージック・ビデオの内容も今までと違います。配役をちゃんとしているのって初めてだったような。配役も衣装もバラバラで、衣装は私服なんです、本当は。監督さんから"こういうテイストの服を持ってきてほしい"って指示されて。
ソゼ:今まではみんなでワイワイしている感じだったんですけど、今回はそれぞれの人間が出てます。
ルン:個として認識された感じで(笑)。監督さんがスタッフも兼任でやってくれているので、わかってくれているというか。
-いろいろな面で新たなめろん畑a go goの始まりという感じがしてきました。
ルカタマ:そう言われて、この曲が出ることで新しい方向というか、新しいこともできていくんじゃないかっていう気がしてきましたね。
LIVE INFO
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号