Japanese
été
2019年08月号掲載
Member:オキタユウキ(Gt/Vo) ヤマダナオト(Ba) 小室 響(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
やっていることの特殊性に甘んじたくはない。ただ最初に"かっこいい"、"無敵だ"っていう感覚がくる存在になりたい
-1stフル・アルバム『Apathy』を引っ提げてのツアーの感触はどうでしたか?
ヤマダ:今まで届いていなかった人に届いているなという実感がとても大きかったですね。今まで行けなかった地域にも行けたし、もちろん今まで行ったところでも、今までの反応とは違うというか。来ているお客さんの数も違うし、新しい顔がいっぱい増えて、楽しいツアーでしたね。
小室:みんなが曲を知ってくれているということは大きかったですよね。
ヤマダ:そう、こっちから何もしなくても手が上がるというのがある。それは大きかったですね。
小室:あとはMVを観て、初めてライヴに来てくれたとか。
ヤマダ:"バズリズム02"というテレビ番組で観て、来てくれたりとか、ラジオを聴いて、来てくれたり。
-バンドへの入り口がずいぶんと増えましたね。
オキタ:コドモメンタルのいろんなプロモーションのおかげもありますし、僕らがミニ・アルバム、アルバムと短いスパンでリリースをして、いろんなアプローチでétéをちゃんと伝えてきたという実感もあったので、手応えとしてはとてもありますね。あとは僕らのモチベーションというか、やっている感触的にも、1stアルバムを作ってライヴの強度が上がったなというのがあります。楽曲の幅の広さや楽曲の強さも増して、そこからライヴっていうものも大きく変わって。アルバムは特に意識せずに作っていたんですけど、ライヴ映えする曲が多かったので、そういうことで結構変わってきたのかなと思いますね。
-バンドとしては、今すごくグッとアクセルを踏みっぱなし状態が続いている感じだとは思うんですが、なぜ渋谷WWWはフリー・ライヴにしたんですか?
オキタ:そこはやっぱり間口をもっと広げたいということにつきますね。とにかくライヴを観てほしい。それはétéとしてずっと思っていることなんです。
-これっていつ頃決まったことだったんですか?
ヤマダ:今年の初めには決まっていたと思いますね。所属したときに、このくらいの時期にこのくらいの規模でのワンマンをやろうっていう話は出ていて、そのときにはまだ詳細は決めていなかったですけど、会場限定のシングルを出すとかフリー・ライヴというのが決まったのが、『Apathy』のリリースの時期でした。
オキタ:この間コドモメンタルのレーベル・ラジオ番組で社長(今村伸秀)と話していたんですけど、社長は、所属したときにはある程度決めていたみたいです(笑)。
-今村さんとしても、そのくらいスピードアップしていかないといけないだろうという思いもあったんでしょうね。
オキタ:そうですね。僕らも前回のツアーを回って、ライヴがかなり良くなってきているなという実感があるので、今はとにかくライヴを観てほしいです。ライヴハウスに足を運ばせるというのは容易なことではなくて、MVがあったところで、テレビに出してもらったところで、それは変わりないんですよ。
-知ってくれた人をさらに家から出すっていうのは大変ですね(笑)。
オキタ:そうなんです(笑)。そういうなかでこのフリー・ライヴというのは、僕らにとってもありがたいチャンスなので。
-それくらい自信を持って見せるものができあがっているということですね。いろんなバンドと対バンする機会が増えたと思いますが、そのなかでの自分たちのあり方ということで、何かはっきりしたことはありますか?
オキタ:アルバム『Apathy』が、かなり楽曲の幅が広い作品なんですけど、そこの曲を対バンのライヴでも混ぜたりしているんです。もともと僕らは他とは一線を画すというか、僕ら自身のスタンスを明確にしたかったので。ライヴでカッコ良く見せたいのはもちろんですけど、そういうところだけじゃなくて、自分たちのスタンスが見えるセットリストやライヴにしたいと常々考えていて。楽曲の幅が広がったり、強度が上がったりしたことで、対バン・ライヴに出ても、より見せ方として引き締まって見えるかなと思いますね。
-どんなイベントや対バンかに関係なく、自分たちを見せるという。
ヤマダ:そうですね。今回のワンマンでも、どういうライヴにするかっていう話のときにオキタが、"無敵なライヴにしたい"って言うんですよ(笑)。まさにそれだなと。誰が観ても、"étéには敵わないや"って思わせるようなライヴをするスタンスはそれだなって。
-サウンド的にもなかなかいないバンドですしね。
オキタ:そうですね。でも、やっていることの特殊性に甘んじたくはないんです。どう聴いたとしても、ただ最初に"かっこいい"がくる、ただ"無敵だ"っていう感覚がくるような存在になりたいんですよ。
-そこには何が必要だと思っていますか?
オキタ:僕自身、今でも『Apathy』というアルバムをめちゃくちゃ聴いているんです(笑)。いいな、かっこいいなと思っているので、あとは今まで通り自分たちのやりたい音楽をどんどん詰め込んでいくこと、それをとにかく立ち止まらずに続けることと、それをもっと深めることであり、もっとタイトに、よりストイックに、よりハードコアにっていうものですかね(笑)。精神性のところでですけど。
-世間の規格には収めない。自分たちのやり方で、音楽で、形で、鋭さでやると。
オキタ:そうです。そのポップ性みたいなところは「ラスト/ラスト」を書いてみて、もう備わってきているのかなという感覚があるので。
-自分たちを最大限に見せることが、ポップ性にも繋がるという実感もあるんですね。
オキタ:そうです。そこが一番見失いたくないところですね。
LIVE INFORMATION
"été ONEMAN LIVE ~ e4 ~"
7月28日(日)渋谷WWW
開場 18:30 / 開演 19:30
チケット:無料(1D別)
予約はこちら
LIVE INFO
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











