Japanese
été
Skream! マガジン 2019年09月号掲載
2019.07.28 @渋谷WWW
Writer 蜂須賀 ちなみ
東京発の3ピース・オルタナティヴ・ロック・バンド、étéがフリー・ワンマン"été ONEMAN LIVE ~ e4 ~"を開催した。同ライヴは、5月19日に下北沢SHELTERで開催されたツアー・ファイナルで発表されたもの。情報解禁からライヴ開催まで2ヶ月しかなかったが、この日はSHELTERに来ていた人数の3倍近くが駆けつけた。
開演を告げるSEが鳴ると、ヤマダナオト(Ba)、小室 響(Dr)が先に登場。暗転し、ふたりが音を合わせ始めると、少し遅れてオキタユウキ(Gt/Vo)が姿を現した。1曲目は「街の灯を数える」。語気の強いハイトーンのポエトリー・リーディング、ビートを担うこともあれば朗々と歌うこともあるベース・ライン、"腕何本あるの?"と驚かざるを得ないレベルで手数の多いドラム。そこに同期によるピアノやストリングス、コーラスが重なっていく。étéの楽曲は情報量が多いうえに構築的で、少しでもズレが生じたら破綻するタイプのものが多いが、3ピースのアンサンブルはクールというよりかはむしろ情熱的な印象。音の粒が豪雨となり、私たちの身体を強く打つ。
"変拍子やポエトリー・リーディングを用いたポスト・ロック"という言い方をするといわゆる"残響系"をイメージする人も多いかもしれないが、このバンドのアプローチは一筋縄ではいかず、いちジャンルにカテゴライズするのは難しい。例えば、「とおくなるのは、」は3拍子のバラードでメロディは全体的にゆったりしているが、ドラムの動きだけが異様に細かい。「ライフイズビューティフル」のヴォーカルはひと言で"言葉を詰め込む"と言えど、ポエトリー・リーディングというよりかはヒップホップに近く、歌詞の語感とアクセントの置き方でリズムを生み出しているような感じがある。また、この日から販売開始された会場限定盤に収録されている新曲「ラスト/ラスト」、「atmosphere」も披露。特に四つ打ちの「atmosphere」以降はダンス・ミュージック寄りの流れが続き、それまでじっとステージを見つめていた観客も、次第に身体を揺らすようになっていった。
ライヴ中、オキタが"でも、無料=僕らのライヴの価値ではないんだよなぁ。今日君が目の当たりにして、改めて君が僕らの価値を決めてくれればいいと思います"と語っていたこと、それから"君と僕はわかり合えない"という趣旨の発言を繰り返ししていたことが印象に残っている。この日彼らは(フリー・ワンマンにもかかわらず)アンコール込みで18曲披露。MCは最小限に留め、演奏でありったけを語るスタイルの背景には、音楽家としての矜持や、聴き手ひとりひとりの感性と意志を尊重する姿勢があるというわけだ。そういう意味で本編ラストの2曲は非常に象徴的だったように思う。「It」は"人は本質的に孤独である"という前提を踏まえたうえで"I love you"を歌う曲であり、「Burden」には"君が望んで 君が迷って 君が選んで そこに居るんだ"というフレーズがある。
WALTZMOREの夏未(Key/Cho)を加えた編成でアンコール2曲を演奏し、ライヴは終了。フロアの様子を見る限り、この日はétéを初めて観る人も多くいたようだが、バンドはしっかり、その実力と根幹にある哲学を混じり気なく伝える演奏を行っていた。"思考することをやめてしまうな"と訴える彼らの音楽は生易しいものではないが、私たちの居場所を奪うようなことも決してしない。今回のフリー・ワンマンが、そんな彼らの音楽を必要とする人の"出会うべくして出会う"場として機能していたのならば、それ以上に嬉しいことはない。
■Setlist
1. 街の灯を数える
2. crawl
3. ruminator
4. デッドエンド
5. DAWN
6. reflection
7. 手遅れ
8. とおくなるのは、
9. Apathy
10. atmosphere
11. ライフイズビューティフル
12. ドルシネア
13. I am
14. ラスト/ラスト
15. It
16. Burden
En1. シネマ
En2. 眠れる街の中で
- 1
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号