Japanese
été
2019年04月号掲載
Member:オキタユウキ(Gt/Vo) ヤマダナオト(Ba) 小室 響(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
初の全国流通盤ミニ・アルバム『Burden』のリリースからわずか3ヶ月。3ピース・オルタナ・バンド、étéの1stフル・アルバム『Apathy』が完成した。激情ハードコアや予測不能の展開のサウンドと、中性的なオキタユウキのポエトリー・リーディングや歌が、歪にも有機的にも絡み合って生まれるヒリヒリとした音楽は、この『Apathy』でさらに広がりを見せている。打ち込みと生のバンド・グルーヴとが掛け合うアンビバレントな感触やメタル要素を毒々しく盛り込み、聴き手にフラッシュバック的な効果をももたらしたり、かと思えばストイックに削ぎ落とした音でズシンと重みある余韻をもたらしたりと、大きなサウンドスケープで深くétéの世界を描いている。
-前作『Burden』(2018年12月リリースの2ndミニ・アルバム)からわずか3ヶ月でのフル・アルバムとは、すごいスピードですね。
オキタ:すごかったですね(笑)。改めて振り返ると。
-制作はどのように進んでいったんですか?
オキタ:今作はétéにとって初のフル・アルバムなんですけど、前作をリリースするときにはこのフル・アルバムのリリースも決まっていたんです。だからある程度早い段階で制作には入っていたんですけど、本格的に制作のリズムが立て込み出したのが、年が明けてからで。レコーディングと並行して制作が進んでいましたね。メンバーには結構無理を言ったなと思います。
ヤマダ:アレンジの面ではそうですね。デモがきた当日にレコーディングをする曲もあって。前作でもそれはあったんですけど、そういうのがより多かったですね。自分の考えたフレーズをレコーディングで弾けるようにしたり、叩けるようにしたりするのが大変で。
小室:あったね。自分が考えたものなのに叩けないとか。だからレコーディング前にスタジオを予約して、そこにまず入って練習をしてという。
-オキタさんの頭の中では、何かしらétéのアルバム像は描いていたんですか?
オキタ:何曲かできた時点で......でもこうなるとは予想はできなかったですね。途中からこれはパーソナルな作品になるなという予感はしていたんですけど。実際にできあがってみて一聴すると前回のミニ・アルバムよりもポップというか、曲の振れ幅もさらに広いし。構想とまったく同じものができたかというとそうではないんですけど、それが楽しいなと思いましたね。想像を超えているなと思ったので。
-制作の中でどんどんクリエイティヴになっていったんですね。最初にできていった曲はどのあたりですか。
オキタ:最初だと「とおくなるのは、」と「灯」という曲ですね。「灯」は以前リリースした、今は廃盤になっているミニ・アルバム『朝を待つ』(2017年リリース)に入っています。アレンジはまた全然違うものなんですけど。
ヤマダ:今のものがもともとあったアレンジなんです。前のミニ・アルバムに入れたのはバンドでアレンジをしたもので、今回はオキタがアレンジしてたものを再録する形にしています。
-改めて1stアルバムに収録したのは、大事な曲だったからですか?
オキタ:個人的にはすごく気に入っている曲で。明るいとも暗いともとれない曲というのが僕の中でそう多くはないというか。わりと強い印象を与える曲が多いので、その中でもこういう空気感や全体のアレンジも含めて、アルバムに必要な曲なんじゃないかなと思ったんです。
-先ほど今回はポップだという話がありましたけど、アレンジなどはこれまで以上にデリケートで広がりがあって、こだわりも感じます。前作よりも確実に進化しているし、こんな面も持ったバンドなんだと聴くたびに驚きがある作品に仕上がっていますね。
オキタ:前作と比べると、10曲というボリュームの中だったのでやれることが多かったですね。僕たちも、表現したい、挑戦したいアプローチだったり、前回やっていないことだったりをよりたくさん入れていて。そういう意味でも、幅が広いぶん音をデリケートに作っていったのかなと思います。
-オキタさん自身はどうだったんでしょう。曲を生み出していくしんどさがあったのか、それとも作り続けることでランナーズ・ハイ的な状態を味わっていたのか。
オキタ:終盤はハイな状態ですね(笑)。もしこれが3ピースのメロコア・バンドとかだったら僕はしんどかったと思うんです。
ヤマダ:制限があってやれることが少ないみたいなこと?
オキタ:うん。曲の幅が広いぶんそこまでしんどくないし、また別の角度から曲が作れるなっていうのもあるから。
-曲の作り方としては、こうじゃなきゃっていう制限が最初からないわけですね。3人で演奏できるかどうかよりもこの3人が表現できればいいっていう。
オキタ:音源に関してはそこが大きいです。
-だからこそ「Apathy」のような曲もできてしまう。メロウでいろんなビートが混じり合っていて、歌い方もいろんなアプローチで饒舌に気持ちを伝えていて、新しくもありこのバンドの旨みをうまく表現してるなと。
オキタ:「Apathy」に関しては、ポエトリー・リーディングもあるし、歌もあるし、ラップも入っていて。サウンド的にも、打ち込みが入って生のサウンドもあってと詰め込まれている曲だなと思いますね。この曲は生ドラムのイメージがあまりなくて、途中まで打ち込みのドラムが入って、途中から生のドラムになってと繰り返すというのが最初から頭にありました。
-ドラマーの小室さんとしても打ち込みが入ることはOKだった?
小室:そうですね。ハイブリッドな曲だし、全然ありだと思うので。
-「ライフイズビューティフル」も打ち込みが入った曲ですね。
ヤマダ:「ライフイズビューティフル」は、最初もっと打ち込みっぽい曲になるのかと思っていたんですけど、ベースとドラムを入れてみたら意外と"もっとこういうアプローチがいいんじゃないか"っていうのが出てきて化けた曲ですね。
オキタ:デモの段階では生ドラムはバスドラくらいしか入ってなくて、ベースはシンセだけで。
ヤマダ:それで僕がもっとこういうベース入れたいって言って。生ベースとシンセ・ベースの掛け合わせ感を出したくてああいうバランスになりました。この曲は僕自身のルーツに近かったのもあって、étéでこれが出せるんだっていうのもあったし。それがちゃんとétéっぽくまとまっているのがすごいなって思いましたね。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号