Japanese
Muvidat
2019年07月号掲載
Member:Uqui(Vo) MAH(Dr)
Interviewer:山本 祥子
-あとはさ、「19 Years」って曲の佇まい的にも役割的にも、「ポビーとディンガン」(2003年リリースのSHAKALABBITSの7thシングル『星空の下で/「ポビーとディンガン」』収録曲)みたいな感じがして。最後のUquiの叫び声に合わせてお客さんも大声出して、会場がキュッと1個になる画が見えるから。
MAH:そう。最後の叫びで会場にいる全員が解放されるんですよ。SHAKALABBITS時代から俺はそれを"大声ヒーリング"として提唱してるんだけど。とにかくデッカい音を出すと気分が晴れる。だから若者はバンドをやったり、バイクに乗ったりするんです。なので「19 Years」はみんなで恥も外聞もかなぐり捨てて大声出して、そこからまた始めましょうっていう。
-禊、滝行、もしくはお祓いみたいな(笑)。
MAH:そうそうそう。塩なんか撒いちゃったらちょっと大変だけど。
-嫌だぁ。紙吹雪が舞うバンドから、塩を撒くバンドになるのは。
Uqui:お掃除も大変だもん。ただMuvidatから聴き始める人にも身近に感じてもらえるんじゃないかなぁと思うんだ。長く一緒にいる家族とか友達とか恋人とか、いろいろなところに結びつくワードにしたつもりなので。
MAH:さらに言えば、俺らがムビ(Muvidat)をやってるって知らない人がまだいっぱいいるから。リサーチによるとそこが繋がってないんですって。
-UquiとMAHとMuvidatが?
Uqui:そうそうそう。その要因のひとつに、"UKI"から"Uqui"に私が名前の表記を変えたこともあるのかもしれないけど。これは、Muvidatというバンド名の意味とも繋がっているんだけどね。イラストレーターの宇野(亜喜良)さんに初めて舞台("新宿版 千一夜物語")に誘ってもらったときに、開演直前まで美術も衣装も完成してないところがあってバタバタしてたら、アシスタントの直子さん(野村直子)が"宇野さん、間に合うの? 大丈夫なの?"って。
-それくらい切羽詰まってたんだ。
MAH:もう出る5分前とかよ。
Uqui:裏でみんなが猛烈にバタバタしているなか、宇野さんが"大丈夫だよ。僕はいつだって夢中になれる"ってサラッと返して。
-かっこいいぃぃ(悶絶)。
MAH:Uquiさんの衣装の腕章に宇野さんが文字を書かなくちゃいけないんだけど、まだ他のことをやってて。
Uqui:"新宿版 千一夜物語"という作品を完成させる腕章だったから、私はその"僕はいつだって夢中になれる"って言葉を側で聞いてしまって。
-ん? とても聴き覚えがあるような......。あっ、「Muvidat」のフレーズだ。
Uqui:そう! 私じゃなくて宇野さんが言った言葉だから、カッコがついてるの。
-今、鳥肌がすごいんですけど。
Uqui:私もザワッザワして、その場ですぐに"僕はいつだって夢中になれる"って口に出して言ってみたの。で、そのまま本番を迎えて、初めての演劇の舞台だからどうなるかわからなかったけど、衝撃で気持ちがスーッとなって初日を無事に終えられたという記憶が鮮明に残っていて。メモる必要もないくらい、ずーっと自分の頭の中にあったし、たまに口に出して言ってたし。だからバンド名にも、ライヴや物語やいろんな世界に瞬時に入り込めるっていう意味の"脱兎"を入れたし。宇野さんのひと言は痛烈に効いていたね。
-その場にいたわけじゃないけど、鮮烈な光が見えたもの。
Uqui:でね、5~6年前、宇野さんが私の衣装のデザインをしてくれたときに、そこに書いてあったのが"Uqui"だったの。"UQUI chan"って書いてあって。
-考えたら、宇野さんの署名も"Aquirax"じゃなかったっけ?
Uqui:そうそう。だから"Aquirax"的に私は"Uqui"なんだと思って、それが結構気に入ってて、たまに友達にサインするときとか、ふざけて"Uqui"って書いたりしてたの。で、Muvidatが始まるってなったときに、そういういろんなことが、カシャンカシャンカシャーンってパズルのピースみたいにハメ込まれていったから、私はUquiになった。"いつからUquiちゃんになったの? なぜ?"って思っている人もいるだろうけど、そういうことなんです。
MAH:名前だけじゃないと思うけどね。ずっとシャカ(SHAKALABBITS)に夢中だった人がバンド休止を機に自分の人生に目を向け始めたら、仕事だ、勉強だ、子育てだって、ケータイやパソコンで俺たちのことをチェックする機会は減るじゃないですか。そしたらもうご飯作ってるときにテレビで流れない限り、気づかないっすよ。いや、それが悪いって言ってるんじゃなくて、しっかり動き出したので、休憩時間にでもケータイをポチッてくれれば、俺らはそこにいますので。
-まだ気づいてないシャカファンに言いたいのは? ちょっと冷静に考えてみて。素敵な音楽を響かせる以外、UquiとMAHに何ができますか?
MAH:そう! 何もできないんですよ。
Uqui:でもふと、"こんなのやってたんだ!"って気づいてもらえたら、すごく嬉しいよね。
-そういう想いも全部アルバムに入っているよね。「タンジェリン」の"その瞳に映ってしまったら息をするのも忘れて"は、ステージからふたりが噛みしめた想いなんじゃないかって。早く出会ったとか、期間の長さとか関係なく、シャカの音楽に触れて一緒に過ごした同じ時間に尊さみたいなものを感じるというか。
MAH:まぁそんな崇高じゃないけどね(照)。
-けどそれって奇跡みたいなことじゃない? 年齢とか、タイミングとか、少しずれただけで出会うことすらなかったかもしれないわけで。
MAH:うん。それは本当に感じるなぁ。例えば、年上の先輩がリアルにQUEENのライヴをロンドンで観てたりするわけよ。それって我々からすると信じられないことでしょ?
Uqui:いいなぁと思うね。
MAH:けど自分が今日ライヴハウスで観る友達のライヴが、数年後に誰かに話したら"えー、すごいっ!"ってなる可能性もあるじゃない。その先輩も至って普通のテンションで"あのときに僕、やられちゃったんだよねー"みたいなことを言うけど、"そりゃあんな人たちの音を生で聴いたらやられるでしょうよ!"っていう。そういうことと出会うには、ちゃんと自分のアンテナを張っていられるかどうかが大事で。そう考えたら日常って面白いなーって思うし、俺らのライヴも絶対に観てほしいよね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号