Japanese
CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL 2019
Yap!!!:石毛 輝(Vo/Gt/Syn/Prog) 汐碇 真也(Ba) 柿内 宏介(Dr)
Have a Nice Day!:浅見 北斗(Vo)
錯乱前戦:山本(Vo) 成田 幸駿(Gt) 森田 祐樹(Gt) 佐野 雄治(Ba) サディスティック天野(Dr)
インタビュアー:高橋 美穂 Photo by マサ(@masalivephoto)
石毛:いないよね。
柿内:僕はギリ神奈川。
汐碇:僕は長崎です。
石毛:埼玉です!
-そういうところからも、見えてくるものがあるような気がします。錯乱前戦のみなさんは、ハバナイやYap!!!を観たり聴いたりしたことはあるんでしょうか。
山本:ハバナイは"全感覚祭"に、客で行ったときに。でも、ちょうどGEZANがセッティングを始めていて、そっちに気を取られて、あまり観れていないです。
-他のメンバーもない? 今回は、いろんな意味で初対面?
天野:ですね。
-錯乱前戦が活動し始めてからは――
山本:長いでしょ。
成田:4年?
佐野:でもライヴハウスで活動を始めてからは1年とちょっとです。最近、誘われる機会が増えて、いろんなところに出るようになりました。
-やっぱり刺激を受けますか?
佐野:そうですね。高校でやっていたときは、なかなか他のバンドに出会う機会がなかったので。
-"CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL"のラインナップを見て、どう思いました?
天野:たくさんバンドが出るなぁって。
森田:ZAZEN BOYSとLOSTAGEが観たいですね。
-これまで"CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL"に出たことのあるバンドはいますか?
浅見:僕らは2年前に出ました。コマ劇場の前にステージがあって、あそこがすごいなぁって思って。ああいうところでライヴをやるって、渋谷とかではできないし。歌舞伎町ならではですよね。外なんですけど、街の内側というか。
石毛:歌舞伎町っていうのがヤバいですよね。ラインナップも尖った人を呼んでいるイメージが強いので、そういう場所で演奏するのが合っている気がします。
浅見:あと、BLAZEのラストが石野卓球で。そういうところにも、歌舞伎町のカルチャーを感じました。
-ハバナイはどこのステージだったんですか?
浅見:僕らはBLAZEでしたね。午後の時間帯。
-ハバナイって夜のイメージが強いですけど、昼のライヴってどうなんですか?
浅見:基本やりたくないっすね(笑)。でも、やらざるを得ないことが多々あります。やだなって思いながら嫌々やっています(笑)。
石毛:嫌々とか言わない(笑)!
-Yap!!!は初めて?
石毛:そうです。僕は2年前にlovefilmで出たことがあるんですけど......うちのバンド、そのときにゴタゴタしていて(苦笑)。今回は最後まで楽しみたいですね!
-この3バンドだけじゃなく、雑多さと豪華さを誇る独特のラインナップですよね。
石毛:でも、一本筋が通っている気がします。
-その筋を言葉で表すと?
石毛:普通の会社で働くのが難しそうなバンドが集まってるなと(笑)。
浅見:(笑)
石毛:最近、知り合うバンドマンが高学歴の人が多くて、ここに出ているメンツは結構......社会不適合者というか(笑)。カッティング・エッジなものを持っていて。どっちが良くてどっちが悪いっていう話ではなくて、売れるためにどうするとかよりは、俺たちは好きでこれをやっているっていうような、そういう信念を持っている人を集めていると思います。
浅見:いい意味で雑な感じがあるよね。(ラインナップを見ながら)大森靖子いるじゃん。新宿っぽいね。あとKONCOSもいいね。
石毛:SMORGASも出るよ。
浅見:おぉぉ! いいね。
石毛:羊文学もいいね。マスドレ(MASS OF THE FERMENTING DREGS)やLOSTAGEも。
浅見:羊文学、対バンしたことないんですけど、「1999」っていう曲が超良くって。ライヴがどんなのか、楽しみですね。
-ハバナイも、いろんな人と対バンしているイメージがありますが。
浅見:幅広くはないですよ。アイドルとはできるけど、バンドは選ばなきゃいけないというか。最近はそうじゃない状況にはなってきましたけど。曲調はダウン・テンポだけど、モッシュが起こるし、なおかつアイドル文化のミックスや掛け声みたいなのがあって、シンガロングがあってって、フィジカルな部分がすごい強いから、ちょっと怖がられちゃう。僕らは怖がらせようとは......思っていないわけでもないんですけど(笑)。とはいえ、ヘイトな気持ちは一切ないんですけど、そういう見られ方をしているから、どうしてもロック・バンド然とした人たちには嫌がられていて。それこそGEZANみたいな尖った奴らとしかやれなかったんですけど、最近はレンジが広がってきましたね。
-お客さんにも、ハバナイのライヴを怖がっている人はもしかしたらいるかもしれませんけど、"CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL"で観てほしいですよね。
浅見:そうですね。オープン・マインドでやってますんで、大丈夫ですよ! ワンマン来たときに死ぬほど怖がらせてやる。......ウソウソ(笑)!
-まぁ、ディープなところが見られると(笑)。
石毛:引き返せない(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号