Japanese
CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL 2019
Yap!!!:石毛 輝(Vo/Gt/Syn/Prog) 汐碇 真也(Ba) 柿内 宏介(Dr)
Have a Nice Day!:浅見 北斗(Vo)
錯乱前戦:山本(Vo) 成田 幸駿(Gt) 森田 祐樹(Gt) 佐野 雄治(Ba) サディスティック天野(Dr)
インタビュアー:高橋 美穂 Photo by マサ(@masalivephoto)
石毛:いないよね。
柿内:僕はギリ神奈川。
汐碇:僕は長崎です。
石毛:埼玉です!
-そういうところからも、見えてくるものがあるような気がします。錯乱前戦のみなさんは、ハバナイやYap!!!を観たり聴いたりしたことはあるんでしょうか。
山本:ハバナイは"全感覚祭"に、客で行ったときに。でも、ちょうどGEZANがセッティングを始めていて、そっちに気を取られて、あまり観れていないです。
-他のメンバーもない? 今回は、いろんな意味で初対面?
天野:ですね。
-錯乱前戦が活動し始めてからは――
山本:長いでしょ。
成田:4年?
佐野:でもライヴハウスで活動を始めてからは1年とちょっとです。最近、誘われる機会が増えて、いろんなところに出るようになりました。
-やっぱり刺激を受けますか?
佐野:そうですね。高校でやっていたときは、なかなか他のバンドに出会う機会がなかったので。
-"CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL"のラインナップを見て、どう思いました?
天野:たくさんバンドが出るなぁって。
森田:ZAZEN BOYSとLOSTAGEが観たいですね。
-これまで"CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL"に出たことのあるバンドはいますか?
浅見:僕らは2年前に出ました。コマ劇場の前にステージがあって、あそこがすごいなぁって思って。ああいうところでライヴをやるって、渋谷とかではできないし。歌舞伎町ならではですよね。外なんですけど、街の内側というか。
石毛:歌舞伎町っていうのがヤバいですよね。ラインナップも尖った人を呼んでいるイメージが強いので、そういう場所で演奏するのが合っている気がします。
浅見:あと、BLAZEのラストが石野卓球で。そういうところにも、歌舞伎町のカルチャーを感じました。
-ハバナイはどこのステージだったんですか?
浅見:僕らはBLAZEでしたね。午後の時間帯。
-ハバナイって夜のイメージが強いですけど、昼のライヴってどうなんですか?
浅見:基本やりたくないっすね(笑)。でも、やらざるを得ないことが多々あります。やだなって思いながら嫌々やっています(笑)。
石毛:嫌々とか言わない(笑)!
-Yap!!!は初めて?
石毛:そうです。僕は2年前にlovefilmで出たことがあるんですけど......うちのバンド、そのときにゴタゴタしていて(苦笑)。今回は最後まで楽しみたいですね!
-この3バンドだけじゃなく、雑多さと豪華さを誇る独特のラインナップですよね。
石毛:でも、一本筋が通っている気がします。
-その筋を言葉で表すと?
石毛:普通の会社で働くのが難しそうなバンドが集まってるなと(笑)。
浅見:(笑)
石毛:最近、知り合うバンドマンが高学歴の人が多くて、ここに出ているメンツは結構......社会不適合者というか(笑)。カッティング・エッジなものを持っていて。どっちが良くてどっちが悪いっていう話ではなくて、売れるためにどうするとかよりは、俺たちは好きでこれをやっているっていうような、そういう信念を持っている人を集めていると思います。
浅見:いい意味で雑な感じがあるよね。(ラインナップを見ながら)大森靖子いるじゃん。新宿っぽいね。あとKONCOSもいいね。
石毛:SMORGASも出るよ。
浅見:おぉぉ! いいね。
石毛:羊文学もいいね。マスドレ(MASS OF THE FERMENTING DREGS)やLOSTAGEも。
浅見:羊文学、対バンしたことないんですけど、「1999」っていう曲が超良くって。ライヴがどんなのか、楽しみですね。
-ハバナイも、いろんな人と対バンしているイメージがありますが。
浅見:幅広くはないですよ。アイドルとはできるけど、バンドは選ばなきゃいけないというか。最近はそうじゃない状況にはなってきましたけど。曲調はダウン・テンポだけど、モッシュが起こるし、なおかつアイドル文化のミックスや掛け声みたいなのがあって、シンガロングがあってって、フィジカルな部分がすごい強いから、ちょっと怖がられちゃう。僕らは怖がらせようとは......思っていないわけでもないんですけど(笑)。とはいえ、ヘイトな気持ちは一切ないんですけど、そういう見られ方をしているから、どうしてもロック・バンド然とした人たちには嫌がられていて。それこそGEZANみたいな尖った奴らとしかやれなかったんですけど、最近はレンジが広がってきましたね。
-お客さんにも、ハバナイのライヴを怖がっている人はもしかしたらいるかもしれませんけど、"CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL"で観てほしいですよね。
浅見:そうですね。オープン・マインドでやってますんで、大丈夫ですよ! ワンマン来たときに死ぬほど怖がらせてやる。......ウソウソ(笑)!
-まぁ、ディープなところが見られると(笑)。
石毛:引き返せない(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号