Japanese
avengers in sci-fi / Yap!!! / SEQUOiA / サンサーラブコールズ
Skream! マガジン 2019年08月号掲載
2019.06.25 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 石角 友香
生音とエレクトロニクスの融合はバンドの表現でも定着した感があるが、この日出演した4バンドはそのバリエーションの一端を実感させてくれた。

1番手のサンサーラブコールズ。ラップ調のヴォーカルにエフェクトをかけたあたりに匿名的なムードがあり、なおかつファンクとロックを掛け合わせたタフなグルーヴにはRED HOT CHILI PEPPERSやRAGE AGAINST THE MACHINEの面影もあるハイブリッドなサウンド。しかもツイン・ギター&ヴォーカルのひとりは女性。淡々と演奏する彼女の存在感もなかなかだった。

2番手は今年の4月に解散したManhole New Worldのメンバー3人(松田ナオト/北爪良明/関根米哉)と細川純平(Gt/Cho)によって結成されたSEQUOiA(セコイア)。できたてほやほやのバンドとは思えないクオリティである。新世代ジャズのプレイヤー的なヨレたビートを生音で表現する手法や、ポスト・ロック的にリズムが1曲の中でどんどん変化していくカタルシス。インストであることを忘れるメイン・リフのキャッチーさなど、バランスがいい。

石毛 輝(Vo/Gt/Syn/Prog)率いるYap!!!は自由度の高い4組の中でも、石毛がギターとサンプラー、汐碇真也(Ba)はシンセ・ベースも担当するなど、曲ごとにフレキシブルに楽器を兼任し、スイッチして、トリオながら重層的なダンス・ビートとサウンドを醸し出していく。1曲目に披露されたフューチャー・ベース的な新曲ではかなりローが出ていて足元から物理的に振動が上がってくる体感。個々に染み込みながら踊るという意味ではthe telephonesとは対照的だが、切なさを伴う石毛のメロディはシグネチャー的だった。

フロアに置かれた大量の機材はやはり彼らのものだったか......と、エフェクター・フェチであれば転換すら貴重な観察の時間になるavengers in sci-fi。結果的に短い時間の中でも万全を期したセッティングの末、近年のハウスやテクノにより接近した選曲で展開してくれた。より素直なヴォーカル表現に移行した木幡太郎(Gt/Vo/Syn)の言葉がよく聴こえる「True Color」は、来たる近未来の真実を歌い、その内容と複雑に絡み合う生音とエレクトロニクスが凄まじく親和性が高かった。続く
「I Was Born To Dance With You」では、ピアノ・リフのサンプルが醸す洗練とタイトル通りのアベンズのテーマとも言えそうな想いが、オーディエンスにステップを踏ませながらもリリカルなムードを同時に感じさせる。ハウスDJ的に盛り上げてドロップする展開も随所に取り入れ、よりバンド・サウンドに拘泥しないダンス・ミュージックを表現する今を思い知った。スクラッチ・ノイズで歓声が上がった「Dune」、往復するリフがハードなダンス・ロック「Citizen Song」までの6曲で、直近から少し前まで、コンパクトにアベンズの強みを提示してみせた。さらにアンコールでは歌モノとしての強度も刺さる近年の代表曲「Indigo」で余韻を残すエンディングを飾ったのだった。
[setlist]
■サンサーラブコールズ
1. A
2. クリーンコーポレーション
3. Who I am
4. 東京コンポーズ
■SEQUOiA
1. swans swim
2. ETSUKO
3. Kairo
4. Twenshi Tape
5. HAITAKUMOU
6. the die is cast
7. I could be your friend
■Yap!!!
1. タイトル未定(新曲)
2. My Name
3. タイトル未定(新曲)
4. Dance until the day I die(新曲)
5. Queen of the night
6. タイトル未定(新曲)
7. 246(新曲)
8. If I'm a Hero
■avengers in sci-fi
1. True Color
2. I Was Born To Dance With You
3. Nowhere
4. City Lights
5. Dune
6. Citizen Song
En1. Indigo
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号




















