Japanese
LiSA
2018年05月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-好きでいるための付き合い方を大事にする。それが好きでい続けるための努力ということですね。それは大人になったLiSAさんだからこその考えだと思いますし、「ハローグッデイ」も「Believe in ourselves」も、今のLiSAさんが見ている景色を体感できました。
「ハローグッデイ」はテーマが明確だったので(※「ハローグッデイ」は丸井グループ"マルコとマルオの7日間"アニメーションCM"猫がくれたまぁるいしあわせ"タイアップ・ソング)、とても作りやすかったです。主人公のまりさんの"いろんなことがあるけれど、気づいたら私ちょっと幸せ"という台詞がすべてだなと思ったんですよね。いろんなことがあっても、ほかの幸せでちゃんと埋めていける。それがちゃんと思い出になって、みんな乗り越えてきたからこそ、今みんな生きてるんだよなー......と思って。そういう人たちをきちんと肯定してあげられるような曲にしたかったし、寄り添いながら一緒に歩いていくような歌にしたかったんですよね。
-最後はゴスペルで感動的に締めくくるところも、前に送り出すような空気があって。
ゴスペルは楽しい空気になりますよね。ライヴの最後にみんなでこれを歌えたら、すごくいい空間だな......! って。実際にみんながライヴで歌ってくれたら、本当に悲しいこと全部ふっ飛ぶ気がする。
-"悲しいグッバイが、未来のグッデイに繋がりますように"とブログに書いてらっしゃいましたよね。つらいお別れがあっても、生きていればまた数年後かに再会できたりもして。それは大人の良さでもありますよね。
私は人がいなくなるのが極度にいやで。CD屋さんのご挨拶回りのときに、担当してくださった人がお辞めになってしまったりすると、めちゃくちゃ寂しいんですよ。それはファンの人もそうで。突然来なくなった子がいると"どうしたのかな?"と思うし――そしたら1年後に子供を抱っこしてイベントに遊びに来てくれて"あ、そういうことだったのね!"と思ったりして(笑)。その人のことを知っていれば知っているほど、離れてしまうのは悲しいですよね。でもすごく親しい人が"人は必ず帰ってくるよ"って言っていて。その言葉を信じて、今、私は頑張るしかないなと思っていますね。
-ベスト・アルバムと言えど、今のLiSAさんがしっかり作った作品だと感じました。
ベスト・アルバムは過去の回想だけではなく、その先の未来がハッピーに見えるものであってほしいから。先輩(UNISON SQUARE GARDENの田淵智也/Ba)に"歌うことへの覚悟が決まりました。それを歌にしたい"と話して曲作りを始めて、"ひとりで始まった人生が、いつの間にか信じているものでいっぱいになったね"という話をしていて......あっ、これは"Believe in ourselves"!? って思ったんですよね。"やりすぎかな? ちょっとエモすぎない!?"と思ったけど"いいんじゃない?"と言ってもらったので(笑)。
-これだけ素直な想いが綴られているのは、決意の歌だからでしょうね。
やっと素直になれてきましたね。昔はLiSAという人である限りかっこ良くいたい、強く見せたい、ずっと笑っていたいと思っていた。でも年齢を重ねてきて、自分の弱いところも含めて受け入れられて。それはLiSAと一緒にいてくれる人が好きなLiSAという人を守り続けるために大事にするべきだ、ということを理解できるようになってきたからだと思います。「Believe in ourselves」には弱音も入っているし、でも一生懸命伝えたい想いも入っている気がしますね。
-LiSAさんの輪がどんどん大きくなっているのは、LiSAさんの人間性が素直に外に発信されているからだと思います。
そうかな。そうだったらいいな(笑)。いろいろあるけれど、それでも守ってくれる人もいっぱいいて。あることないことを書き立てられたとしても、わかってくれる人はわかってくれるから――それが「Believe in Ourselves」の"せめてキミに"ですね。それで救われているなと思います。だからLiSAでできるみんなで楽しいことをする計画を、ずっと探している。
-今のLiSAさんの"楽しい計画"の身近な目標はドーム公演ということですね。
大きな会場でライヴをすることは、自分が認められたことを示すものではなく、"たくさんの人と遊んでいる"というものなんですよね。たくさんの人を目の前にしたとき"この人たちすごいなぁ!"と思う。人はばらばらで当然なのに、LiSAという人を好きな人がこれだけたくさんいて、同じ歌を歌って、同じ空間を共有できて、同じ気持ちになる瞬間があるって本当にすごい。人間って捨てたもんじゃないなと思うんですよね。それを感じられる瞬間にLiSAという人がいられるというのは、とても幸せだなと思います。
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号