Japanese
LiSA
2018年05月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-好きでいるための付き合い方を大事にする。それが好きでい続けるための努力ということですね。それは大人になったLiSAさんだからこその考えだと思いますし、「ハローグッデイ」も「Believe in ourselves」も、今のLiSAさんが見ている景色を体感できました。
「ハローグッデイ」はテーマが明確だったので(※「ハローグッデイ」は丸井グループ"マルコとマルオの7日間"アニメーションCM"猫がくれたまぁるいしあわせ"タイアップ・ソング)、とても作りやすかったです。主人公のまりさんの"いろんなことがあるけれど、気づいたら私ちょっと幸せ"という台詞がすべてだなと思ったんですよね。いろんなことがあっても、ほかの幸せでちゃんと埋めていける。それがちゃんと思い出になって、みんな乗り越えてきたからこそ、今みんな生きてるんだよなー......と思って。そういう人たちをきちんと肯定してあげられるような曲にしたかったし、寄り添いながら一緒に歩いていくような歌にしたかったんですよね。
-最後はゴスペルで感動的に締めくくるところも、前に送り出すような空気があって。
ゴスペルは楽しい空気になりますよね。ライヴの最後にみんなでこれを歌えたら、すごくいい空間だな......! って。実際にみんながライヴで歌ってくれたら、本当に悲しいこと全部ふっ飛ぶ気がする。
-"悲しいグッバイが、未来のグッデイに繋がりますように"とブログに書いてらっしゃいましたよね。つらいお別れがあっても、生きていればまた数年後かに再会できたりもして。それは大人の良さでもありますよね。
私は人がいなくなるのが極度にいやで。CD屋さんのご挨拶回りのときに、担当してくださった人がお辞めになってしまったりすると、めちゃくちゃ寂しいんですよ。それはファンの人もそうで。突然来なくなった子がいると"どうしたのかな?"と思うし――そしたら1年後に子供を抱っこしてイベントに遊びに来てくれて"あ、そういうことだったのね!"と思ったりして(笑)。その人のことを知っていれば知っているほど、離れてしまうのは悲しいですよね。でもすごく親しい人が"人は必ず帰ってくるよ"って言っていて。その言葉を信じて、今、私は頑張るしかないなと思っていますね。
-ベスト・アルバムと言えど、今のLiSAさんがしっかり作った作品だと感じました。
ベスト・アルバムは過去の回想だけではなく、その先の未来がハッピーに見えるものであってほしいから。先輩(UNISON SQUARE GARDENの田淵智也/Ba)に"歌うことへの覚悟が決まりました。それを歌にしたい"と話して曲作りを始めて、"ひとりで始まった人生が、いつの間にか信じているものでいっぱいになったね"という話をしていて......あっ、これは"Believe in ourselves"!? って思ったんですよね。"やりすぎかな? ちょっとエモすぎない!?"と思ったけど"いいんじゃない?"と言ってもらったので(笑)。
-これだけ素直な想いが綴られているのは、決意の歌だからでしょうね。
やっと素直になれてきましたね。昔はLiSAという人である限りかっこ良くいたい、強く見せたい、ずっと笑っていたいと思っていた。でも年齢を重ねてきて、自分の弱いところも含めて受け入れられて。それはLiSAと一緒にいてくれる人が好きなLiSAという人を守り続けるために大事にするべきだ、ということを理解できるようになってきたからだと思います。「Believe in ourselves」には弱音も入っているし、でも一生懸命伝えたい想いも入っている気がしますね。
-LiSAさんの輪がどんどん大きくなっているのは、LiSAさんの人間性が素直に外に発信されているからだと思います。
そうかな。そうだったらいいな(笑)。いろいろあるけれど、それでも守ってくれる人もいっぱいいて。あることないことを書き立てられたとしても、わかってくれる人はわかってくれるから――それが「Believe in Ourselves」の"せめてキミに"ですね。それで救われているなと思います。だからLiSAでできるみんなで楽しいことをする計画を、ずっと探している。
-今のLiSAさんの"楽しい計画"の身近な目標はドーム公演ということですね。
大きな会場でライヴをすることは、自分が認められたことを示すものではなく、"たくさんの人と遊んでいる"というものなんですよね。たくさんの人を目の前にしたとき"この人たちすごいなぁ!"と思う。人はばらばらで当然なのに、LiSAという人を好きな人がこれだけたくさんいて、同じ歌を歌って、同じ空間を共有できて、同じ気持ちになる瞬間があるって本当にすごい。人間って捨てたもんじゃないなと思うんですよね。それを感じられる瞬間にLiSAという人がいられるというのは、とても幸せだなと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号