Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

chocol8 syndrome

2018年06月号掲載

chocol8 syndrome

Member:しゃおん(Vo) ケンコモブチ(Key/Cho) しま(Ba) 奏(Dr/Cho)

Interviewer:蜂須賀 ちなみ

-そう、なんで演歌をやってみようと思ったのかをまず訊きたくて。バンドが新曲出しましょうっていう話になったときに、普通、演歌なんて案は出ないじゃないですか。

奏:そうですね(笑)。この曲は自分らの中で問題作にしたくて。でも前のアルバム(2016年5月リリースの1stフル・アルバム『8』)の「つらまろのきわみ」っていう曲が激しめだったので、ちょっと落ち着きたい気持ちもあり。

しゃおん:落ち着きがあったうえでの"ん? これ狂ってるな?"みたいな驚きが欲しかったんだよね。

奏:そう。僕らは"おしゃかわロック"って名乗ってきてますけど、いろいろなジャンルのものを取り入れてやっていこう、挑戦していこうっていう雑草魂みたいなものをもともとコンセプトにしてるので。それなら今回も新しい挑戦として、演歌をやってみてもいいんじゃないかっていう話になりました。

-実際、演奏してみていかがでしたか? 

しま:やっぱり今までやったことのないジャンルだったので、曲のノリ方が難しかったですね。

しゃおん:歌はどの曲よりもレコーディング早く終わりました。

奏:案外適性があったよね。

しゃおん:うちのおじいちゃんが民謡の先生なんだよね。

奏:その血が流れてたのか。ただ楽器に関しては、演歌ではどう弾いているのかもわからなかったから、とにかく調べまくって。"演歌のリズムとは"っていうところから勉強しましたね。

しゃおん:演歌ってなぜかほとんどの曲に"カッ!"っていう音が入ってるんですよ。それで"これは何の音なんだ?"っていうのを調べてみたら、ヴィブラスラップっていう打楽器だっていうのを知って。

奏:それもGoogleで"演歌 カー"で調べてね。

-それでヒットするんですね。演歌はまぁ極端な例ですけど、それ以外の曲に関しても各楽器が新しい表情を見せてくれてる感じがあって。例えば「ミスティックミステリア」の間奏にはギター・ソロとドラム・ソロがありますけど、ここまでわかりやすくソロを入れることってこれまでなかったですよね。

奏:今までは"元気いっぱい、楽しいライヴをすればいい"って感じだったし、演奏力でゴリ押しをするようなタイプのバンドじゃなかったんですけど、自分らが音楽に触れていくにつれて、ミュージシャンとして、そしてアーティストとしてなりたい姿がわりと強く見えるようになってきたっていうのがあって。

しま:対バンがテクニカルなことをやってると"これカッケー!"ってなって、すぐ吸収したいなって思うんですよ。例えばベースでいうと、「マルチバース」は技巧的なこともしてるし、ギターのリフと掛け合わさってるところもあって......なんかうるさいんですよね、できあがってみると。

しゃおん:うるさいって(笑)。いつもは人間性がベースに出ちゃってて、そつなくなんでもできるけど、周りに馴染んでて、あまり突出しない感じなんですよ。だけど、この曲はなんか"俺だー!"っていう感じだよね。

しま:そう。今までは"楽曲の歌詞を壊さないように"、"あんまり目立たないように"っていう感覚でやってたんですけど、今回は違ったというか。

しゃおん:そういえば「エウロパ」を再録したんですよ。やっぱりライヴを重ねて演奏を重ねていくと、"自分はこれが得意だからもっとこうしたい"みたいな自我がどんどん録音後に芽生えてくるというか。それで今回再録しました。昔の「エウロパ」は良くも悪くも一生懸命さがあったんですけど、録り直した「エウロパ」からは、他人を包めるぐらいの余裕を感じるんですよね。こんなに変わるんだなと自分でも思ったので、それも聴き比べてほしいなぁと思います。

-ミュージシャンとして貪欲になってきている期間なのかもしれないですね。

奏:それはあるかもしれないです。

しゃおん:あとバンドだけじゃなくて、お笑いのステージを観て"あ、これをいただこう"と思うこともあって。

-例えば?

しゃおん:ライヴで「つらまろのきわみ」をやるとき、曲中でマシュマロ・キャッチをやってるんですけど、今までは普通に手で投げて口でキャッチしてたんですよ。だけど最近は、手で投げたのをもうひとりが卓球のラケットで打って、最終的に口でキャッチするみたいな感じにしてて。それは芸人のくまだまさしさんからいただいたんです。(くまださんの)ライヴを観に行ったら、お客さんをステージに上げてそれをやってて。"あ、これ面白いな"、"どのバンドもやってないし、このアイディア貰おうかな"って思って。

-マシュマロってピンポン玉と比べたらかなり柔らかいですけど、ラケットで打ってもちゃんと飛ぶんですか?

しゃおん:意外と飛びますよ。

奏:いや、違うんだよ。あれ、ピンポン玉と同じ感覚でやったらダメなの。来たのをこう、持ち上げるような感覚でいかないと。

-なるほど、身体ごとそっちの方向へ押し出すような感じなんですね。

奏:僕も練習してようやくコツを掴みました。あと、ハイキングウォーキングのQ太郎(鈴木Q太郎)さんがやってるコーラ500mlの早飲みも拝借して。Q太郎さんは12秒でかなり早いなって思ってたんですけど、ケンコモブチはそれを8秒でやってしまったんですよ。

ケン:飲んだあと結構きつくて......。

しま:見ていて、すごいなっていうよりバカだなって思いましたけど(笑)。