Japanese
KAKASHI
2018年01月号掲載
Member:堀越 颯太(Vo/Gt) 齊藤 雅弘(Gt) 中屋敷 智裕(Ba/Cho) 関 佑介(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-その直後に制作されたのが初の全国流通盤『ONE BY ONE』。"灯火祭2017"のステージでリリースを発表できたことも、感慨深かったでしょうね。
堀越:そうですねー......。一緒にやってきた仲間が見ているなかで、満杯になった高崎clubFLEEZを目の前にして言えたことはでかかったっすね。みんなに見せびらかした、というか(笑)。
中屋敷:はははは。言ってしまえばそうだね(笑)。
齊藤:"灯火祭2017"の前々日に『ONE BY ONE』が完パケして。完成したあとすぐに発表できたんです。
堀越:理想的なシチュエーションだったし、それ以上に中身のある発表ができたと思いますね。一緒にステージに立っていたメンバーの姿を見ていたらバンド活動のいろんな光景がフラッシュバックして、涙ぐんじゃいました。中屋敷だけはバンドじゃなくて、専門学校1年のときに湘南新宿ラインで一緒に学校から帰ってたシーンだったけど(笑)。
-今作は「ドラマチック」と「違うんじゃないか」は再録で、あとの6曲は新曲ですか?
堀越:そうです。「違うんじゃないか」は俺の人生史上最高の名曲なのでこのタイミングで絶対に入れたかったし、「ドラマチック」は活動初期からやっている曲でもあるし、結果的にアマチュア総集編みたいな内容になりました。作曲に関しては"こういうふうにしよう"というイメージは特になくて、これに入れなかった新曲もありますね。出てきたものをどんどんバンドに提案していって、なんとか形になったかなと。
-その時々の自分たちの状況を曲にしているのかなと。
堀越:そうです、そうです。俺が曲を作るときはいつもそんな感じです。俺はとにかく些細なことも気にしてしまうほどネガティヴで劣等感が強いので、「違うんじゃないか」はどれだけ環境が変わっても一生歌えると思います。「ドラマチック」も広いことを歌っているぶん、自分の気持ちが乗せやすいので、聴いてくれる人も感情移入しやすいのかなと思っています。一生歌っていきたいし、押しつけがましいかもしれないけど、いろんなものを抱えてライヴ・ハウスに足を運んでいる人に一生歌ってあげたい曲ですね。その時々で感じることや思うことは変わっていくけれど、1個戻れる場所として残しておきたい曲というか。
-"歌や言葉で戦えるバンド"というのは結成当初から変わらないそうですね。
堀越:俺がもともと組んでいたバンドがやっていたのが、青春パンク的な言葉が強い音楽で。そのバンドを解散してからも俺は弾き語りをやっていて、マサはそれを観に来てくれてたんですよね。マサが"やっぱり言葉がいい"と言ってくれたから、そこを求めて誘ってくれているならそこを大事にしようと思って。
中屋敷:好きな音楽は全員全然違うんですけど、4人が共通して好きなバンドが放ツ願いとbachoという、日本語の歌詞が響くバンドだったんですよね。
堀越:バンドを組んだあとはSUPER BEAVERだね。4人全員、目指すもののざっくりしたイメージは近いと思います。
-"歌や言葉で戦えるバンド"として、楽器隊が大事にしていることはどんなことでしょう?
中屋敷:ベースも埋めすぎずに、オイシイところは前に出る、というスタンスです。歌とメロディの邪魔はしたくないですね。颯太の作る曲は言葉がいいし、どの曲も"堀越颯太"って感じがすごくして。特に俺たちは高校時代から知り合いなのもあって、曲から情景がはっきり浮かんでくるんですよね。
関:このバンドとこのバンドの曲は似てるな、と思うことはよくあるんですけど、颯太の曲には颯太にしかないパッションがあるから、颯太と似ている曲を作る人はいないなと思います。ドラムは歌の中でのヴォーカルの強弱に合わせて叩いてますね。一緒に飛ぶところは飛ぶし、引くところは引く。メリハリを大事にしています。
齊藤:シンプル、ですね。とにかくシンプルにしようと思っています。颯太の曲は規模が小さいというか――
堀越:えっ、急に悪口(笑)!? まぁ言いたいことはわかるけど。
齊藤:颯太は半径1mくらい、広くても半径1kmくらいのことしか歌ってないんですよ。でも下手に大きすぎることを歌うよりいいと思いますね。狭い規模のリアルを歌って、大きいところに行けたら面白いかなって。大きなことを歌うのは、これからの活動でできたらいいし。
堀越:うん。自分の環境が変わってくれば、そうなっていくと思っています。これから自分の作る曲が変わっていくのが、自分でも楽しみなんですよね。
-たしかにそうですね。『ONE BY ONE』はアレンジやフレーズ面にもスタート地点らしい粗削り感もあるので。
堀越:今までの音源が、凝りすぎちゃってて固い、いかにも音源! って感じの作りだったんですよ。俺らは音源も大事にしているけれど、やっぱりライヴが一番面白いバンドだと思うから、"曲"としてしか聴こえない音源はつまんないなと俺自身は思っていて。
中屋敷:うんうん。そうだね。生々しい方が聴いていて楽しい。
-歌詞も生々しい心の声を手紙にしたためているような印象がありました。気持ちを吐き出すというよりは、その気持ちを届ける意味合いが強いのかなと。
堀越:曲を作るのと同時進行で歌詞を書いていくんですけど、そのときに誰かしらテーマになる人間がいるんですよ。2曲目の「夢が終わる夜」はバンドを辞めていくバンドマン仲間に向けていたり、「空白」や「相も変わらず」、「違うんじゃないか」は自分自身に向けていたりします。「幸せ」の1行目は、2年前の"MURO FESTIVAL"でircleを観たときに、河内(健悟/Vo/Gt)さんが言っていたことなんですよね。
-"抱えきれないもの少しだけ降ろす事"のラインですか。
堀越:河内さんが"抱えきれないものを少し降ろすくらいええやろ"と言っていて、その言葉に俺はそのときすごく救われたんですよね。でもそのあとに俺は、考えれば考えるほど、俺は抱えきれないものたちも降ろしたくないなと思ったので......そういう発想から生まれていった曲ですね。結果的に否定するようなかたちになってしまったんですけど(苦笑)、その言葉で救われたからこそ意思表示をしたかったというか。直接言いたいことを曲に落とし込んでいる部分もあるから、手紙っぽいのかもしれません。
LIVE INFO
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











