Japanese
KAKASHI
2018年01月号掲載
Member:堀越 颯太(Vo/Gt) 齊藤 雅弘(Gt) 中屋敷 智裕(Ba/Cho) 関 佑介(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-その直後に制作されたのが初の全国流通盤『ONE BY ONE』。"灯火祭2017"のステージでリリースを発表できたことも、感慨深かったでしょうね。
堀越:そうですねー......。一緒にやってきた仲間が見ているなかで、満杯になった高崎clubFLEEZを目の前にして言えたことはでかかったっすね。みんなに見せびらかした、というか(笑)。
中屋敷:はははは。言ってしまえばそうだね(笑)。
齊藤:"灯火祭2017"の前々日に『ONE BY ONE』が完パケして。完成したあとすぐに発表できたんです。
堀越:理想的なシチュエーションだったし、それ以上に中身のある発表ができたと思いますね。一緒にステージに立っていたメンバーの姿を見ていたらバンド活動のいろんな光景がフラッシュバックして、涙ぐんじゃいました。中屋敷だけはバンドじゃなくて、専門学校1年のときに湘南新宿ラインで一緒に学校から帰ってたシーンだったけど(笑)。
-今作は「ドラマチック」と「違うんじゃないか」は再録で、あとの6曲は新曲ですか?
堀越:そうです。「違うんじゃないか」は俺の人生史上最高の名曲なのでこのタイミングで絶対に入れたかったし、「ドラマチック」は活動初期からやっている曲でもあるし、結果的にアマチュア総集編みたいな内容になりました。作曲に関しては"こういうふうにしよう"というイメージは特になくて、これに入れなかった新曲もありますね。出てきたものをどんどんバンドに提案していって、なんとか形になったかなと。
-その時々の自分たちの状況を曲にしているのかなと。
堀越:そうです、そうです。俺が曲を作るときはいつもそんな感じです。俺はとにかく些細なことも気にしてしまうほどネガティヴで劣等感が強いので、「違うんじゃないか」はどれだけ環境が変わっても一生歌えると思います。「ドラマチック」も広いことを歌っているぶん、自分の気持ちが乗せやすいので、聴いてくれる人も感情移入しやすいのかなと思っています。一生歌っていきたいし、押しつけがましいかもしれないけど、いろんなものを抱えてライヴ・ハウスに足を運んでいる人に一生歌ってあげたい曲ですね。その時々で感じることや思うことは変わっていくけれど、1個戻れる場所として残しておきたい曲というか。
-"歌や言葉で戦えるバンド"というのは結成当初から変わらないそうですね。
堀越:俺がもともと組んでいたバンドがやっていたのが、青春パンク的な言葉が強い音楽で。そのバンドを解散してからも俺は弾き語りをやっていて、マサはそれを観に来てくれてたんですよね。マサが"やっぱり言葉がいい"と言ってくれたから、そこを求めて誘ってくれているならそこを大事にしようと思って。
中屋敷:好きな音楽は全員全然違うんですけど、4人が共通して好きなバンドが放ツ願いとbachoという、日本語の歌詞が響くバンドだったんですよね。
堀越:バンドを組んだあとはSUPER BEAVERだね。4人全員、目指すもののざっくりしたイメージは近いと思います。
-"歌や言葉で戦えるバンド"として、楽器隊が大事にしていることはどんなことでしょう?
中屋敷:ベースも埋めすぎずに、オイシイところは前に出る、というスタンスです。歌とメロディの邪魔はしたくないですね。颯太の作る曲は言葉がいいし、どの曲も"堀越颯太"って感じがすごくして。特に俺たちは高校時代から知り合いなのもあって、曲から情景がはっきり浮かんでくるんですよね。
関:このバンドとこのバンドの曲は似てるな、と思うことはよくあるんですけど、颯太の曲には颯太にしかないパッションがあるから、颯太と似ている曲を作る人はいないなと思います。ドラムは歌の中でのヴォーカルの強弱に合わせて叩いてますね。一緒に飛ぶところは飛ぶし、引くところは引く。メリハリを大事にしています。
齊藤:シンプル、ですね。とにかくシンプルにしようと思っています。颯太の曲は規模が小さいというか――
堀越:えっ、急に悪口(笑)!? まぁ言いたいことはわかるけど。
齊藤:颯太は半径1mくらい、広くても半径1kmくらいのことしか歌ってないんですよ。でも下手に大きすぎることを歌うよりいいと思いますね。狭い規模のリアルを歌って、大きいところに行けたら面白いかなって。大きなことを歌うのは、これからの活動でできたらいいし。
堀越:うん。自分の環境が変わってくれば、そうなっていくと思っています。これから自分の作る曲が変わっていくのが、自分でも楽しみなんですよね。
-たしかにそうですね。『ONE BY ONE』はアレンジやフレーズ面にもスタート地点らしい粗削り感もあるので。
堀越:今までの音源が、凝りすぎちゃってて固い、いかにも音源! って感じの作りだったんですよ。俺らは音源も大事にしているけれど、やっぱりライヴが一番面白いバンドだと思うから、"曲"としてしか聴こえない音源はつまんないなと俺自身は思っていて。
中屋敷:うんうん。そうだね。生々しい方が聴いていて楽しい。
-歌詞も生々しい心の声を手紙にしたためているような印象がありました。気持ちを吐き出すというよりは、その気持ちを届ける意味合いが強いのかなと。
堀越:曲を作るのと同時進行で歌詞を書いていくんですけど、そのときに誰かしらテーマになる人間がいるんですよ。2曲目の「夢が終わる夜」はバンドを辞めていくバンドマン仲間に向けていたり、「空白」や「相も変わらず」、「違うんじゃないか」は自分自身に向けていたりします。「幸せ」の1行目は、2年前の"MURO FESTIVAL"でircleを観たときに、河内(健悟/Vo/Gt)さんが言っていたことなんですよね。
-"抱えきれないもの少しだけ降ろす事"のラインですか。
堀越:河内さんが"抱えきれないものを少し降ろすくらいええやろ"と言っていて、その言葉に俺はそのときすごく救われたんですよね。でもそのあとに俺は、考えれば考えるほど、俺は抱えきれないものたちも降ろしたくないなと思ったので......そういう発想から生まれていった曲ですね。結果的に否定するようなかたちになってしまったんですけど(苦笑)、その言葉で救われたからこそ意思表示をしたかったというか。直接言いたいことを曲に落とし込んでいる部分もあるから、手紙っぽいのかもしれません。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号