Japanese
あゆみくりかまき
2017年12月号掲載
Member:あゆみ(歌うたい) くりか(DJ) まき(盛り上げ役)
Interviewer:沖 さやこ
-ツアーでセットリストを変えずに表現したことが、歌うたいの魂に火をつけたのかもしれませんね。
あゆみ:決められたセットリストの中で毎回どう新鮮味を出そう? どう表現したらいいんだろう? とすごく考えたんですよね。それが結果として表れてきた感覚があって、そう思えたんだと思います。
くりか:あゆくまはもともと、くりかとまっちゃんのDJ&ダンス・ユニットとしてスタートして、ライヴがしたいなと思ってライヴを始めて――正直歌を歌うことや歌唱力のことをなんも考えてなかったんです。自分の歌はコンプレックスでもあるし、歌っていいのかな......と思うときもあるんですけど。でも、この曲に"誰かのためと 自分のために"という歌詞があって。これを読んで、ライヴを始めたくらいのときに"みんなのためを思ったら気持ちは伝わるよ"と言ってもらったことを思い出して。その言葉が"自分は歌ってもいいんや"と思えたきっかけなんですよね。歌は気持ちやなって思う。もちろん歌が上手くなることは大事なんですけど、いま自分にできることは精一杯気持ちを込めて歌うことやなと思います。
まき:悔しいくらい自分たちの歌が好きで。いつも自分の歌に励まされているんです。よくアーティストさんは自分の曲を聴かないと言うけれど、私は気持ち悪いくらいめっちゃ聴くんです(笑)。
くりか:まっちゃんはずっとイヤホンで「ナキムシヒーロー」を聴いていたりして。それくらい好きやもんな。
あゆみ:まっちゃんは自分のソロ曲めっちゃ聴いてました(笑)。
まき:(笑)それくらい自分の思っている気持ちを作詞家さんが汲み取ってくださって、歌詞に落とし込んでくれて――だからあゆくまの歌は自分の気持ちとしっかりリンクしている。自分の気持ちを伝えられるのは歌とライヴしかないなと思う。"あゆくまの歌はすごいんや"というのが、ひとりでも多くの人に届いてほしい。そう願いながら毎回歌っています。
-「Place My Place」も関西出身で現在は東京に住んで活動しているあゆくまだから情感を込めて歌える曲だと思います。切なさに胸がきゅんとなるというか。
くりか:この曲はバラードなので「反抗声明」とのギャップが見せられる曲になったと思います。
まき:歌詞を貰う前に遠征で地元に戻っていて、まさにその歌詞みたいに"懐かしいな、でも寂しいなー......いまの自分の居場所はここにあるのかな?"と思っていたんです。でも、ふとそれは悲しい気持ちではなくて"自分の居場所を見つけていけばいいんだ"と思ったんですよね。それで東京に戻ったときに歌詞を貰って......やばい! と思いました(笑)。だから歌うときも、そのときの気持ちをそのまま乗せました。
あゆみ:「泣き顔笑顔」と「Place My Place」のレコーディング前に歌の先生のもとで発声練習をしたんですけど、そのときちょうど歌うたいとしてすっごい悩んでいて。
-さっき話してくださった結論に至る途中ということですね。
あゆみ:そうです。1時間の個別レッスンでずっと泣きながら話を聞いてもらったんです(笑)。そこで先生からいろいろアドバイスをもらって、"あゆくまの曲を伝えるのは私だ!"と思ってレコーディングに臨みました。だから歌詞の"My place"は"私にとって大事な場所=あゆくま"だと思いながら歌いましたね。
-あゆくまのことを大事にしている人がいる場所もあゆくまの居場所ですよね。では最後に、あゆみくりかまきの2017年を総括したいと思っているのですが、12月29日に渋谷CLUB QUATTRO単独公演("ボクらの熊魂2017 ~年忘れ!KUMA is DEAD or ALIVE~ supported by uP!!!")が控えているし、年内の日本武道館ワンマン公演発表を目指して活動しているみなさんはまだまだそういうモードではなさそうでしょうか?
あゆみ:そうですね、2017年中に武道館ワンマン公演をして熊の姿に戻るという目標を掲げて活動してきたので、12月29日には熊仙人さまからなんらかの発表があると思うんですけど......あっという間の1年やったなと思います。もっとできたんじゃないかと悔しい思いをする部分もあるし、でも2017年はまだ残っているから、最後まで諦めないで活動したいと思いますね。
くりか:今年は自分たちも楽しむことを大事にしてライヴができたなと思います。だからこそ笑顔も増えたし、心から楽しんでいるライヴが前よりも多くなったから、自分たちにとって良かったのかなと思います。『反抗声明』を持って、12月29日に向かって突き進んでいきたいと思います。
まき:個人的にもいろんなことがあったので、自分自身が成長しなきゃいけない年やったなと思います。私が盛り上げ役でいられないときはふたりが盛り上げ役をやってくれたから、ふたりもすごく成長したと思う。熊の姿から人間の姿になってしまったことも含めて、そういう試練を与えてもらった1年やったなと思うので、前向きに12月29日に臨みたいと思います。今年は個々で成長できたので、来年はその力をグループとして発揮できたらいいなと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号