Japanese
魔法少女になり隊
2017年09月号掲載
Member:火寺 バジル(Vo) gari(VJ/Vo) ウイ・ビトン(Gt) 明治(Gt/Vo)
Interviewer:秦 理絵
かつて見たこともない"RPG系ロック・バンド"というコンセプトで、昨年9月にメジャー・デビューを果たした魔法少女になり隊(通称:ましょ隊)が初のフル・アルバム『魔法少女になり隊~まだ知らぬ勇者たちへ~』をリリースする。ヘヴィ・ロックからパワー・ポップ、アニソン、J-POPまでを自由に縦断していくノー・ジャンルな音楽性と、RPGゲーム的なヴィジュアルを融合させたユニークな発想の原点にあるのは、ただ"面白いことをやりたい"というピュアな想いだけだった。振り返れば、それは確信犯的なようで、メンバー自身も"ましょ隊とは何か"を掴み切れてはいなかったのかもしれない。メジャー・デビューから1年。多くのライヴで経験値を積み、初のアルバムを完成させたことで、いま見えてきたましょ隊とは? 全員に訊いた。
みんな現実世界でもゲームみたいにいろいろなことと闘ってる。私たちが作るゲームの世界で現実逃避してほしい
-先日の自主企画"魔法少女になりな祭 2017"(2017年7月1日、2日に渋谷STAR LOUNGEにて開催)でアルバムのリリースが発表されて。1stアルバムだし、お客さんも喜んでくれてましたね。
ウイ;そうですね。結成して4年目......結構時間がかかったのかな。
バジル:やっと発売できるのが嬉しいですね。
明治:"すごくいいタイミングで出せるな"っていうのがあるんですよ。感覚的なことなんですけど、いろいろまとまってきたというか、固まってきたというか。
-固まってきたというのは?
ウイ:僕らの根本には遊び心っていうのがあると思うんですけど、そういうものは前に出しつつ、なんとなくバンドとしてふわっとしてた部分があって。それがカチッとした感じですね。今まで、バンドとしてやりたいことがわかりづらかったと思うんです。
-それは音楽的に?
ウイ:いや、全体的な話ですね。
バジル:見せ方だよね。
明治:音楽に関しては、まとめてくれる人(ウイ)がいるから、個々でいろいろなものから刺激を受けて、こういうふうに消化しようっていうのがあるんですよ。でも、そうじゃないところで、"自分たちがやりたいものは何だろう"っていうのを話し合って、"いまはこういう表現の仕方だよね"っていうのを決めながら作っていった感じだと思います。
-なるほど。たしかにましょ隊って、"これ、面白いよね"っていうのがいっぱいあって、実際それが広がってきたけども、"で、そこで何をやりたいの?"っていうのが、正直ふわっとしてるバンドだなっていうのはあったと思う。
バジル:そうですね。
-で、今回のアルバムですごく感じたのは、ましょ隊って、ファンタジーなんだけど、それをちゃんと現実世界に繋げようとしてると思ったんですよ。例えばライヴでも、私たちが日常に戻ったときに、ちゃんと闘えるようにして帰してくれる。それが今回のアルバムでバンドとしてカチッと固まったことのひとつだと思いました。
バジル:そうなんですよね。ファンタジーになりすぎちゃうと、非現実的すぎて、楽しみたくてもあんまりリアルに受け止められなくなっちゃうというか。それで、リード曲の「完全無敵のぶっとバスターX」は、特にそういうことを考えながら書いたんです。現実世界でもゲームみたいに、みんないろいろなことと闘ってるじゃないですか。急にめちゃくちゃ強い奴に出会ったりとか。
-ラスボスみたいな奴がね(笑)。
バジル:そう。で、"降参しちゃいたい"って思うようなこともある。そういう日常のゲームみたいな要素を書くことで、現実逃避してくれたらいいなと思ったんです。
明治:自分たちが伝えたいことがあって、じゃあ、"こういうコンセプトでやっていれば、ちゃんと受け取ってもらえるだろうな"と思ってても、意外と伝わらないことが多いこともわかったんですよね。もっと強く言った方が伝わるんじゃないかとか。そういう経験を積んだうえで、伝えたいことと、音楽のファンタジー性と、パッケージのクスッとくる面白い要素っていうバランスが、このアルバムでは一番取れたと思います。
-なるほど。他にアルバムを作るうえで、最初に考えたことはありましたか?
gari:メンバーで話し合ったときも、魔法少女になり隊の一番のモチーフはやっぱりゲームとかRPGだから、それをどういうふうにパッケージしていったらいいのかなっていうところがポイントだったんですよね。いままでうちが出してきたシングルって、結構世界観が強いじゃないですか。
-ひとつの大陸から大陸にいくようなニュアンスでやってきましたもんね。
gari:そのテーマだけでひとつのゲームができる感じというか。だからオムニバス的なゲームのパッケージみたいに落とし込んだらいいなと思ったんです。バラエティに富んだ音楽性で、いろいろな世界を楽しめるようにしたいっていうのはありましたね。
バジル:私たちは普段からノー・ジャンルって言ってるんですけど。このアルバムで初めて魔法少女になり隊を聴いてくれる人も多いと思うから、メジャー・デビューから1年経ったいまの私たちの名刺代わりになる1枚を作りたいと思ったんです。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号