Japanese
魔法少女になり隊
2017年09月号掲載
Member:火寺 バジル(Vo) gari(VJ/Vo) ウイ・ビトン(Gt) 明治(Gt/Vo)
Interviewer:秦 理絵
かつて見たこともない"RPG系ロック・バンド"というコンセプトで、昨年9月にメジャー・デビューを果たした魔法少女になり隊(通称:ましょ隊)が初のフル・アルバム『魔法少女になり隊~まだ知らぬ勇者たちへ~』をリリースする。ヘヴィ・ロックからパワー・ポップ、アニソン、J-POPまでを自由に縦断していくノー・ジャンルな音楽性と、RPGゲーム的なヴィジュアルを融合させたユニークな発想の原点にあるのは、ただ"面白いことをやりたい"というピュアな想いだけだった。振り返れば、それは確信犯的なようで、メンバー自身も"ましょ隊とは何か"を掴み切れてはいなかったのかもしれない。メジャー・デビューから1年。多くのライヴで経験値を積み、初のアルバムを完成させたことで、いま見えてきたましょ隊とは? 全員に訊いた。
みんな現実世界でもゲームみたいにいろいろなことと闘ってる。私たちが作るゲームの世界で現実逃避してほしい
-先日の自主企画"魔法少女になりな祭 2017"(2017年7月1日、2日に渋谷STAR LOUNGEにて開催)でアルバムのリリースが発表されて。1stアルバムだし、お客さんも喜んでくれてましたね。
ウイ;そうですね。結成して4年目......結構時間がかかったのかな。
バジル:やっと発売できるのが嬉しいですね。
明治:"すごくいいタイミングで出せるな"っていうのがあるんですよ。感覚的なことなんですけど、いろいろまとまってきたというか、固まってきたというか。
-固まってきたというのは?
ウイ:僕らの根本には遊び心っていうのがあると思うんですけど、そういうものは前に出しつつ、なんとなくバンドとしてふわっとしてた部分があって。それがカチッとした感じですね。今まで、バンドとしてやりたいことがわかりづらかったと思うんです。
-それは音楽的に?
ウイ:いや、全体的な話ですね。
バジル:見せ方だよね。
明治:音楽に関しては、まとめてくれる人(ウイ)がいるから、個々でいろいろなものから刺激を受けて、こういうふうに消化しようっていうのがあるんですよ。でも、そうじゃないところで、"自分たちがやりたいものは何だろう"っていうのを話し合って、"いまはこういう表現の仕方だよね"っていうのを決めながら作っていった感じだと思います。
-なるほど。たしかにましょ隊って、"これ、面白いよね"っていうのがいっぱいあって、実際それが広がってきたけども、"で、そこで何をやりたいの?"っていうのが、正直ふわっとしてるバンドだなっていうのはあったと思う。
バジル:そうですね。
-で、今回のアルバムですごく感じたのは、ましょ隊って、ファンタジーなんだけど、それをちゃんと現実世界に繋げようとしてると思ったんですよ。例えばライヴでも、私たちが日常に戻ったときに、ちゃんと闘えるようにして帰してくれる。それが今回のアルバムでバンドとしてカチッと固まったことのひとつだと思いました。
バジル:そうなんですよね。ファンタジーになりすぎちゃうと、非現実的すぎて、楽しみたくてもあんまりリアルに受け止められなくなっちゃうというか。それで、リード曲の「完全無敵のぶっとバスターX」は、特にそういうことを考えながら書いたんです。現実世界でもゲームみたいに、みんないろいろなことと闘ってるじゃないですか。急にめちゃくちゃ強い奴に出会ったりとか。
-ラスボスみたいな奴がね(笑)。
バジル:そう。で、"降参しちゃいたい"って思うようなこともある。そういう日常のゲームみたいな要素を書くことで、現実逃避してくれたらいいなと思ったんです。
明治:自分たちが伝えたいことがあって、じゃあ、"こういうコンセプトでやっていれば、ちゃんと受け取ってもらえるだろうな"と思ってても、意外と伝わらないことが多いこともわかったんですよね。もっと強く言った方が伝わるんじゃないかとか。そういう経験を積んだうえで、伝えたいことと、音楽のファンタジー性と、パッケージのクスッとくる面白い要素っていうバランスが、このアルバムでは一番取れたと思います。
-なるほど。他にアルバムを作るうえで、最初に考えたことはありましたか?
gari:メンバーで話し合ったときも、魔法少女になり隊の一番のモチーフはやっぱりゲームとかRPGだから、それをどういうふうにパッケージしていったらいいのかなっていうところがポイントだったんですよね。いままでうちが出してきたシングルって、結構世界観が強いじゃないですか。
-ひとつの大陸から大陸にいくようなニュアンスでやってきましたもんね。
gari:そのテーマだけでひとつのゲームができる感じというか。だからオムニバス的なゲームのパッケージみたいに落とし込んだらいいなと思ったんです。バラエティに富んだ音楽性で、いろいろな世界を楽しめるようにしたいっていうのはありましたね。
バジル:私たちは普段からノー・ジャンルって言ってるんですけど。このアルバムで初めて魔法少女になり隊を聴いてくれる人も多いと思うから、メジャー・デビューから1年経ったいまの私たちの名刺代わりになる1枚を作りたいと思ったんです。
LIVE INFO
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
RELEASE INFO
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号










