Japanese
魔法少女になり隊
2017年09月号掲載
メンバー:火寺 バジル(Vo) gari(VJ/Vo) ウイ・ビトン(Gt) 明治(Gt/Vo)
インタビュアー:秦 理絵
-バジルさんのヴォーカルでのチャレンジと言えば、「完全無敵のぶっとバスターX」でラップに挑戦してるところですかね。
バジル:そうですね。ラップは苦戦しました(笑)。
ウイ:僕らはそういうバックボーンは全然なかったから、架空の人物になりきって歌ってもらいました。
gari:EMINEMだっけ?
-架空じゃないじゃないですか。
ウイ:バジルの中では架空なんですよ。まったく知らなかったから。
バジル:"EMINEMさんっぽく歌って"って言われても、わからなくて......。"EMINEM"っていうワードとウイさんの説明だけで妄想して、きっとこうだろうっていう感じで(笑)。「完全無敵のぶっとバスターX」に関しては、バジネムが降臨してるなっていう感じです。
一同:あはははは!
明治:でもそれって、すごいことじゃない? 何でもできるってことじゃん。
バジル:ウイさんはそういう注文が多いんですよ。急に"ここでバカになって"とか。「first star」だと、"泣きそうな感じ、でも空元気な感じ"って言われたんです。それで"ありがとう"のところだけで7回ぐらい録り直したんですよ。"これだと元気すぎる"、"これだと元気がなさすぎる"、みたいな感じで。
-そういうウイさんの歌のディレクションが曲ごとのカラーを左右してたと。
バジル:それは大きかったと思います。
-あと、「my!show!time!」に関しては、キラキラしたシンセから始まって、バジルさんとgariさんの掛け合いがあって、これぞ魔法少女になり隊みたいな曲です。
バジル:これは"ましょ隊"って読ませたくて作った曲ですね。
gari:サビで思いっきり、"ましょ隊"って歌ってます。
明治:粋だよね。
gari:バジルさんに"「ましょ隊」って入れたい"って言われたんですよ。じゃあ入れてみるかっていうので、ふたりでファミレスで歌詞を書いてみて、"ちょっとふざけすぎたかな?"と思ったんですけど、そのまま採用されましたね。
明治:勝ったと思ったでしょ? これがきたとき。
バジル:もう! "きた!"と思った(笑)。で、この"my!show!time!"は、最後に"your show time!"になって、それは"優勝だ"に聞こえるように歌ってるんです。最後にみんなが優勝するっていう曲になってるから、いろいろな遊び心がありますね。
gari:こういうふざけた曲が、ましょ隊のテーマ・ソングになったらいいかなと思います。
-わかりました。いまアルバムを作り終えて、どんな手応えを感じてますか?
ウイ:1曲目から最後まで聴いたときに感動したんですよ。すげぇいいものができてるなと思いました。メッセージがあるし、遊びもあるし。このぐらい面白いアルバムを、俺は聴いたことがない。自分が好きなものを作れて嬉しかったです。
gari:どちらかと言うと、シングルでは世界観を打ち出してわかりやすくやってたんですよね。特に「ヒメサマスピリッツ」とか、単体では完全に和っぽいバンドになってたりしたけど、アルバムでいろいろなジャンルの曲を入れられたことによって、またバンドとしての謎が増すというか。それが魔法少女になり隊の面白さじゃないかなと思います。
-アルバムを完成させたことで、まだまだ魔法少女になり隊には大きな可能性があることもわかったと思いますけど、いま思い描くバンドの未来とは?
gari:僕は、あんまりそれを見すぎなくていいと思ってます。ヴィジョンを見ないで進めたら、幸せだなっていうか。それこそRPGで攻略サイトを見ながらやるよりも、行き当たりばったりで、"やべ、死んだ。けど、お金払って教会で生き返って、また洞窟でレベルアップして、ダンジョンに挑む"。そういうのが面白いと思ってるので。
ウイ:途中で気が変わっていいと思ってるんですよ、そのときそのときの自分たちのいいものを出したいし、自分が好きなものをもっとみんなで共有したいです。
-ちなみに、最初にましょ隊が登場したときって、"アイドルなの? バンドなの?"みたいな異物感があったと思いますけど、そのあたり何か変化は感じてますか?
バジル:最近はバンドっていう印象が増えてるみたいですね。でもTwitterとかで、アイドルが好きな方から"バンドのヴォーカルだってわかってるんですけど、すいません、推させてください"っていうのがあって。いまはそれがちょっと面白いなと思ってます。
LIVE INFO
- 2022.07.02
-
"Hate This Town pre.「What's My Age Again?」"
chelmico
黒川侑司(ユアネス)
桃色ドロシー
LONGMAN
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
Dear Chambers
ヤユヨ
HY ※振替公演
YUKI
水曜日のカンパネラ
鶴
ニガミ17才
清 竜人
Creepy Nuts × FUNKY MONKEY BΛBY'S
シナリオアート
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ASP
Made in Me.
THE BAWDIES
ADAM at
fhána
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
魅音
CYNHN
GRAPEVINE
Varrentia
BUMP OF CHICKEN
The Biscats
majiko
キタニタツヤ
竹内アンナ
Gacharic Spin
あいみょん
- 2022.07.03
-
東京初期衝動
PIGGS
chelmico
kobore
ヤユヨ
ドミコ
ネクライトーキー
ナードマグネット
アメノイロ。
BiSH
HY ※振替公演
YUKI
Made in Me.
THE SPELLBOUND
フジファブリック
おいしくるメロンパン
Predawn
the band apart
Dear Chambers
ASP
THEティバ
シナリオアート
THE BAWDIES
伊東歌詞太郎
神はサイコロを振らない
ADAM at
ACIDMAN
鶴
南無阿部陀仏
BLUEVINE ※振替公演
BUMP OF CHICKEN
Keishi Tanaka
SPiCYSOL
私立恵比寿中学
MARiA(GARNiDELiA)
Omoinotake / mahina ほか
Bray me
AMEFURASSHI
BiS
パーカーズ × ナニカシラ
- 2022.07.04
-
ドミコ
UNDERWORLD
GANG PARADE
CULTURES!!!
ユレニワ
SUPER BEAVER
Saucy Dog
- 2022.07.05
-
kobore
KEYTALK
CULTURES!!!
KANA-BOON
あいみょん
GANG PARADE
PELICAN FANCLUB
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
MAN WITH A MISSION
may in film
リーガルリリー
SUPER BEAVER
ユレニワ
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
あいみょん
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.12
-
KANA-BOON
サカナクション
KEYTALK
TOOBOE
Half time Old × TETORA
クラムボン
GANG PARADE
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
RELEASE INFO
- 2022.07.02
- 2022.07.04
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号