Japanese
H△G
2017年09月号掲載
Member:Chiho(Vo) Yuta(Gt)
Interviewer:沖 さやこ
夏の記憶は色濃く残り、思い出すたびに切なさを感じる。その切なさがH△Gにとって大事
-H△Gは以前から季節を歌うことが多いですよね。
Yuta:結成当初からネット上での活動がメインだったため、いまも"海外へ発信すること"も意識しています。そうしたときに日本にしかない"四季"というものを表現し、発信していくことは重要だと考えています。
Chiho:特に夏の記憶って強烈に残っている気がします。春はウグイスが鳴いたり、秋は鈴虫の声が聞こえてきたりしますが、夏の蝉の鳴き声って異常に大音量ですよね! まさに日本中に鳴り響いているというか。そして異様に暑くて、冷たいものが異常においしい。真夏の太陽にさらされて汗をいっぱいかきながらの夏フェスは異常に楽しい。"夏といえば"がたくさんありますし、夏は五感を刺激するものがすごく多いと思います。夏の記憶は色濃く残り、私は思い出すたびに切なさを感じます。その切なさがH△Gにとって大事なのだと思っています。
-"夏の魔法にかけられて大人になっていくとしても"という歌詞が印象に残りました。
Chiho:この部分の歌詞は、夏の魔法にかけられて気づけば大人になっていくけど、それに相反して本当はまだ大人になりきれてない、という姿が描かれています。色濃く、でもあっという間に通り過ぎていく夏の不思議に包まれながら、夏を迎えるたびに歳を重ねていく。そんな現実や自分に心が追いつかない、そんな気持ちを感じながら歌っていました。H△G自体、青春期真っ只中という期間を少し過ぎたように感じていますが、これまでも青春というものに照準を定めて作品を作っていました。伝えたいことの核は変わっていないんですが、少しずつ描きたいものの視野が広がってきています。
-いまのH△Gが歌う"大人"とはどんな存在でしょうか。
Chiho:大人ってなんだろう(笑)。私は大人になろう、なろう、って思ってしまうときがあって。でも何もかもが大人にならなくてもいいんじゃないかなと思うんですよね。開き直ってるわけじゃないです(笑)。言葉にするのが難しいけど、大人にならなくてもいいはずの部分まで大人になろうとしてしまって。でも小さいとき、学生のときはこうだったじゃん! って思い出せたとき、ふっと肩の荷が下りることってあると思うんです。だからH△Gは、大人になるにつれて忘れてしまったそういう部分を思い出させるような、そんな音楽でありたいなと思います。そしてH△Gにとっての大人というのは、今まさに探し始めているときだと感じます。
-「星のパンフレット」は"裏リード曲"とのことですが、その真意とは?
Chiho:実はこの曲は、H△Gが最初に作った「星見る頃を過ぎても」(2014年リリースのデビュー・アルバム『f分の1ゆらぎ』収録曲)から繋がる曲として描かれているんです。「星見る頃を過ぎても」の主人公の7年前と7年後という物語になっていて、この主人公を通してH△Gの歩いてきた軌跡も感じるような1曲ということで、隠れたリード曲として収録されました。
-H△Gは季節と同じくらい夜を歌うことが多いと思いますが、特別な想いがあるのでしょうか。
Chiho:静かな夜、私は自分の心と向き合うことが多いです。いつかの日を思い出したりすることも多くて、思い出の引き出しをそっと開ける時間だったりします。私の住んでいる町の中には、心を落ちつけたいときに行くお気に入りの場所があります。中学生のときからその秘密の場所に行くようになったんですが、私にとっての青春の場所であり、今でもそんな夜を迎えることがあります。
-「スーベニールの花束」は"静岡PARCO 10周年TVCMソング"に起用されています。これまでのH△Gにないサウンドのアプローチで驚きました。
Yuta:H△Gチームの中には電通ミュージックの方がいるため、そこからご縁があり起用していただけることになりました。CMの絵コンテが先にできていて、それを見つつ、何度かやり直しをしながら(笑)、監督さんの思い描くイメージに近づけていきました。この曲は楽曲のトラックを先に作り、そこに僕がメロディを乗せるというコライト方式で制作しました。これまでのH△Gにないサウンドのアプローチになったのにはその流れも大きく関係していると思います。
Chiho:私たち自身馴染みのあるPARCOさんの10周年をお祝いできるということで、とても嬉しく光栄な機会をいただきました。私の歌も、歌というよりは声というひとつの楽器として参加したりしています。H△Gの曲の中ではこういうアプローチは初めてかなと思います。あとは少し力を抜いて声を張らない歌い方で挑戦しました。ぐっと声量を絞ったなかで耳元で優しくささやくような雰囲気、そして1文字ずつ聴く人の耳に残るよう心掛けていました。ぜひ注目して聴いてみてください。
-歌詞には決意表明的なものも感じましたが、どんな出来事や物語が背景にあるのでしょうか?
Chiho:この曲、実は"決意!"というより、メジャー・デビューをするにあたって寂しく思っている方々に届けたいという想いから作られた曲なんです。ずっとずっとH△Gをそばで支えてきてくれた方がたくさんいるんですが、今回のデビューではその方たちから少しだけ離れて、H△Gがちょっとだけ自立し始めるきっかけになりました。まだまだこれからが勝負ですが、これまでどんなときも背中を押し続けてくれた方々への想いは変わらずここにあるということを記した1曲です。
-初回限定盤AとBには「secret base ~君がくれたもの~」が収録されています。なぜこの曲をカバーしようと思われたのか?
Yuta:H△Gチーム界隈でこの曲が好きな人間が多く、"夏"というテーマで曲を選出した際に賛成意見が多く出たこともあり、今回カバーさせていただきました。僕自身、大好きな曲です。この曲が主題歌になっていたTVドラマを思い出し、当時のことがフラッシュバックします。
-H△Gはこれまでに多数カバーをしてきたと思います。カバーすることの良さや魅力とはどんなものでしょうか。
Yuta:"カバーしてライヴで演奏する"ということは、H△Gのオリジナル曲と同じぐらいにその楽曲と向き合うことになります。歌詞、メロディ、コード進行、自分たちでは生み出せない表現がそこにあって、毎回とても勉強になります。そこで得たものをその先のH△Gの制作に生かしていっています。コード進行などは自分の手癖では考えられない進行を辿ることもあるので、ライヴで演奏を行う際に思わずミスしてしまいそうになる瞬間が多く、その点では怖いです(笑)。
Chiho:誰かの曲を、H△Gらしく自分たちに落とし込む作業はいつも少し手こずっています。でも、そこから生まれる新しいH△Gの表現を見つけられることが多く、とてもいい刺激になっています。歌に関しても、自分にはない歌い方は勉強になります。そしてそのなかで、私らしさを見失わないようにということを大切にしています。
-2017年8月15日には愛知県岡崎市・図書館交流プラザ Libra ホールにてデビュー記念ライヴ"夏の在りか"が開催されました。グループとして前進できるようなライヴになったのでしょうか。
Yuta:SEで登場する際に客席からの歓声を聞いたときに"岡崎市Libra ホールにこれだけの人が集まってくれたんだ"と体感し、思わず涙してしまいそうでした。デビュー記念ライヴを地元・岡崎市で開催できたこと、そしてそこに全国からみなさんが集まってくれたこと。僕らを支えてくれる方々の顔を思い浮かべながら、一瞬一瞬を大切に演奏しました。自分にとっての最高の"夏の在りか"になりました!
Chiho:今回のライヴでは、今までにない演出をたくさん織り交ぜていきました。レーザービームのような照明や、開演前と開演後の蝉や蛙たちによるBGM。そんな特別感に包まれた会場に、遠くから近くからたくさんの方が集まってくれました。ステージからの景色は最高でした。そして、その日1日を一緒に作ってくれていたスタッフはみんなH△Gのメンバー。自分たちにできる最高の音楽を届けよう、という想いからスタートしたH△Gが、ステージ上の実演メンバーだけでなく見えないところで大活躍しているH△Gメンバーみんなで作り上げた1日です。あの日あの場所にいた全員に感謝の気持ちを送りたいです。ここから先、さらに前へ前へと進んでいくH△Gを、楽しみに見守っていてください!
LIVE INFO
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号