Japanese
ヨルシカ
2017年07月号掲載
Member:n-buna(Gt/Composer) suis(Vo)
Interviewer:秦 理絵
-suisさんは今回の歌入れをするにあたってどんなことを意識しましたか?
suis:さっきn-buna君が言ってた死生観は意識しました。大事な人が亡くなってしまった人の気持ちを考えたというか。普通、人は死んだら無じゃないですか。もう話もできないし、そこで終わるっていうのが私の死生観だったんです。でも、n-buna君の曲だと、その楽曲が死の救済になってるというか。例えば、3曲目の「言って。」の主人公は救いがないんですよね。でも、7曲目の「雲と幽霊」では死んでもそこで終わりじゃないんだろうなっていうことを気づかせてくれるんです。「雲と幽霊」があって、初めて3曲目の「言って。」の主人公が救われる。このアルバム全体の世界観としては救われるものだから、絶望してるだけの気持ちで歌っちゃいけないなとは思っていました。
-suisさんはn-bunaさんの歌詞をまず理解することから始まったんですね。
suis:難しくて頭がこんがらがったりしましたけどね(笑)。
-サポート・ミュージシャンの方々とのレコーディングはどうでしたか? やはり、ひとりで作るのとは違う刺激があったんじゃないかと思いますけど。
n-buna:そうですね。ドラムのMasackさんは曲ごとにスネアの音色も考えてくれて、「雲と幽霊」では別のスネアに変えたりしたんです。そういうのを一緒に試してみたりっていう人間的なレコーディングのいいところが出せましたね。ベースのキタニ(タツヤ)君とはふたりで低音を調整して本当に理想的な音を出してくれたし、ギターの下鶴(光康)さんは......僕もギター・プレイヤーだからアルバムの中でいろいろギターは弾いてるんですけど、下鶴さんが入ることで、僕が思いつかないようなところを出してもらえました。「あの夏に咲け」(Track.4)のディレイ・ギターとかはそうですね。僕だけで作るとひとつの方向に突き進んでいくだけの作品になるけど、人の手を借りると横方向の広がりが出るんですよ。
-インスト曲に入っているピアノは誰が弾いてるんですか?
n-buna:僕が弾いてます。まだピアノは自信を持って弾けてないんですけど(笑)。アルバムの流れとしては、こういう音を入れたかったんです。
-7曲目の「雲と幽霊」にはたくさんの効果音が入っているのが面白いですね。
n-buna:僕はエレクトロニカが好きなので、こういう感じになるんですよね。それこそHIDETAKE TAKAYAMAさんとかMum、World's End Girlfriendみたいな、電子系のサウンドでありながらもバンドにちょっと寄ってるものが好きなんです。だから、アルバムから外れない程度に僕の好きな要素を取り入れた曲です。
suis:水の音とかを自分で録ってたよね。すごく試行錯誤して。
n-buna:最終的には使わなかったけどね。自分で水の音を録ったりもしたんですけど、全然うまく録れなくて。結局、最初に使ったサンプルが一番良かったんです(笑)。本当は自分で録りたかったんですけど、クオリティには変えられないから。
-この曲の中には、"夜しかもう眠れずに"っていうフレーズがあるじゃないですか。
n-buna:まさにそれがバンド名になりました。
-おかしな文章ですよね、これ。
n-buna:一般的な概念として、夜しか寝ないですからね。でも、幽霊は昼間には出ないじゃないですか......それとかかってるんですかね。
-これがバンド名になったのは?
n-buna:バンド名は最初に出すアルバムの中からとろうっていうのは考えてたことで、この言葉が引っ掛かったんですよね。すごく僕の好きな響きなんです。
-作り終えてみて、最初に頭の中にイメージしたものに近づけた手応えはありましたか?
n-buna:満足のいくものが作れたかなと思います。
suis:私も嬉しいですね。最初はライヴをやろうっていうところから始まったけど、音源ができたら、それだけ多くの人に聴いてもらえるっていうことなので。多くの人の人生がn-buna君の歌でちょっとずつ変わるんじゃないかと思うと嬉しくなります。
-良いコメントです。素敵なヴォーカリストを見つけましたね。
n-buna:そうですね(笑)。
-n-bunaさんは、これからソロとしての活動と並行してヨルシカを続けるんですか?
n-buna:そうですね。ボーカロイドの方にも表現したいもの、作りたいものはあるので、そのうえでヨルシカとしてもいろいろやっていきたい。やりたいことは尽きないですね。
-初のワンマン・ライヴが7月9日に開催されますが。
n-buna:ライヴの形式としては、これまでn-bunaとして作ってきた曲もやると思います。ヨルシカの曲と両方をやる感じですね。いままでn-bunaを聴いてくれた人にも、これからヨルシカを聴いてくれる人にも楽しんでもらえたらなと思います。
suis:せっかくn-buna君のライヴを生で見せられる場所だと思うので、ライヴに来てくれた人が夏の風景の中に入り込めるような雰囲気を作れるように頑張りたいです。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号