Japanese
瀧川ありさ
2017年03月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり
-そして両A面のもう1曲の「ONE FOR YOU」(Track.2)が生まれたんですね。こちらは、進研ゼミ高校講座の進級応援ソングということで、2曲共に青春感たっぷりですね。
そうですね、いろんな形の(笑)。「ノーサイド」は深い思い入れがあったぶん、「ONE FOR YOU」はより2017年感を出そうと思って。これはきっと、これまでの私の歌を聴いていない方は普通だと思うかもしれませんが、ここまで言葉を切り開いた曲は初めてというか。自分を逆走している感じがありますね。普通の人からしたら、これが曲を書き始める最初の段階のような言葉選びに聞こえるかもしれないですが、天邪鬼な私が、ここまでシンプルな歌詞にするっていうのはかなりの葛藤がありまして(笑)。でもこの曲はそうしたいと思って、頑張りました。
-この曲では、その天邪鬼さは封印しないと、と思ったんですか。
アルバムを経て、もっともっと開いていきたいという思いもありました。パッと聴いたときに、言葉が入ってくる歌がいいのかなとか。この曲は、進研ゼミ高校講座の進級応援ソングでもあったので、今、10代の子たちにどんな曲が刺さっているのかも調べて聴いたりしました。今の時代の子たちは、とにかく"シンプル・イズ・ベストだな"って思うので──そこで思うこともいろいろあるけれども、考える前に行動に移してみようと(笑)。とりあえず一度、踏み込んでみようとなったんです。
-メロディの上昇感と、シンプルな言葉とがピタッとハマッていて、素直さが際立つとてもいい曲ですよ。
できたときには、"あぁ、しっくりきたな"という感じがありました。
-書いているときには、こそばゆさも?
こそばゆすぎて、穴があったら入りたいくらいのものでしたけど(笑)。胃が痛くなるくらいに無理をしようと思って、とにかくシンプルに書こうと。言い回しも、なるべく話し言葉っぽくしているのも、今までの感じではないですね。この曲は、今この年齢になって、10代の子たちを俯瞰して見られるからこそ書けた曲だと思います。卒業や別れの場面は、当事者にとってはつらいけど、それはそれぞれの幸せのための別れでもあって。きっと10代の子たちも、それは頭ではわかっているんだけど、心が追いつかない姿も見ていて、"あぁ、眩しいな"と思ったりするんですよね。そういう子たちが、これで本当にいいんだと思えるというか。別れさえも肯定させてあげられるような曲になればいいなと思っていました。
-10代のときって、結構捻くれていた感じですか。
私の10代のころは、ただただ悲しがりだったので。別れも、虚しいだけでしたね。寂しさしかないし、それがお互いのためになっているなんて思わなかったです。離れ離れになるとかは、考えられなかったですね。
-そうだったんですね。
あとは、離れ離れになったときこそ、こういう曲が響くんだなっていうことを、いろんな曲を聴いていても思ったんですよね。別になんともないときに聴いても"なんだこんな嘘っぽい言葉は"って思う歌詞も、実際に別れの日や卒業式の日に聴いたら、ものすごく刺さることがあるじゃないですか。
-たしかに。それが、卒業ソングが歌われ続ける理由かもしれませんね。
急にグッときたりしますよね。くすぐったいと思っていた言葉が涙腺を崩壊させる、そういうようなことを考えて、この曲は頑張ろうと。卒業式や別れ、その場に立った気持ちで書きました。歌ってほしいですね、卒業式でも。
-そして、カップリング曲となったのが「SUNDAY」(Track.3)。爽やかなストリート感のあるサウンドで......内容は、爽やかな日曜日の歌ではないですが(笑)さらりと心の内が描かれた1曲です。
まずサウンド面や曲に関しては、こういう曲をやってみたいなというところから始まって。曲がこういう感じなので、軽やかな言葉にしたいなと思って、これはさらっと書きましたね。星野源さんとか、今をときめく人たちを見ていても、日常感を切り取るのがうまいなぁと思っていて。私、SMAPの「どんないいこと」(1995年リリースの18thシングル表題曲)がすごく好きなんです。最上級の他愛もないことを歌った名曲というか。ああいう曲を書きたいなとも思っていたんです。
-最も難しいことですよね、何もないことを書くって。
そうなんですよ。そのなかでいろんな、でも落ち込んでいるときにハッとするような曲になればいいなという感じでした。
アルバムでやりたいことをちゃんとできたと思えたことで、よりアイディアが浮かんできていますね
-今回は3曲3様のトライがあるシングルにもなりました。それはアルバム『at film.』の充実感があったから、よりこの先へということも大きいですか。
アルバムでやりたいことがちゃんとできたって思えたあとで、よりアイディアが浮かんできていますね。そういうなかで、ライヴを見据えることも多くなってきたので。ライヴで披露して、みんなが喜んでくれる曲を書きたいなっていう思いは、日に日に増してるんです。そこで制作もいいノリができている感じがありますね。
-今も曲作りなどはしているんですか。
インプットはいろいろしていますね。昨年1年は、コンスタントにリリースがあって、なかなか自分の時間がなかったので。私、なんでもない日が必要不可欠なんですよ。ぼーっとしないと曲ができないんです。何かに気づくときって、ぼーっとしてるときなんですよね。そういう、いろんなことに気づける時間がほしいなということで、今は、映画を観たり本を読んだりしようかなと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号