Japanese
ミソッカス
2017年03月号掲載
Member:デストロイはるきち(Vo/Gt) ノブリル(Gt/Cho) マイケルTHEドリーム(Key) ジャンボリー加藤(Dr/Cho)
Interviewer:荒金 良介
-なるほど。ほかにアレンジ面で意識したことは?
はるきち:BPMはちょっと速くしました。いつもより5~10は上げましたね。10代、20代、30代で、気持ちよく感じるBPMは違うと思うんですよ。ライヴハウスに来る人たちは10代後半から20代前半の人が多いから、そうなると、僕らが"この感じ気持ちいいなぁ"と思っても、10代の人は野暮ったく感じるのかなと。もっとグイグイ来いよ! と思われているかもしれない。僕も10代のころはメロコアが大好きで、心臓がドキドキして、テンションがアガる曲が好きだったんです。初期の自分たちの曲は、そういう意識で書いてましたからね。だから、僕らが演奏しながら、心臓がドキドキするようなBPMがいいなと。
-「名城線」(Track.2)、「おぼろ月」(Track.9)、「タイムトラベラー」(Track.10)とか疾走感のある楽曲も多いですもんね。で、「セニョリータ」(Track.4)はミュージカルちっくな曲調で新鮮でした。
はるきち:俺は好きな曲ですね。こういうことをずっとやりたかったんですよ。ヘヴィなロックを軸にオーケストラで無駄に派手にするという(笑)。サビのメロもマイケルが考えたものだけど、個人的にはもっと仰々しくしたくて。
マイケル:この曲はJAM Project、Sound Horizonを参考にしました。この3人(はるきち、ノブリル、マイケル)の中では曲作りの歴が浅いので、勉強していた時期だったんですよ。川田まみさんが所属しているI'veもそうだけど、アニソン、同人系のユニットを作ってる人はオタクちっくというか。明らかに複雑な曲を作るので、その職人感をマネしたら「セニョリータ」ができました(笑)。
はるきち:僕には絶対こういう曲は作れないですね。キャッチーだけど、意外と凝ってる。そのバランスがいいと思います。
ノブリル:聴き心地はマニアックになっていないから、そこはすごいなと。
-今作に限らずですけど、楽曲にはどこか哀愁が漂ってますよね。
はるきち:僕は曲を聴いて、切ない気持ちになりたいことが多くて。それはマイケルにも言ってたよね?
マイケル:言ってましたねぇ。
はるきち:僕が思う哀愁について語ったんですよ。
マイケル:"キャッチーなメロディって何ですか?"とはるきちさんに聞いたら、"わかりやすいメロディでも哀愁があるか、ないかが大事なんだ"って。
はるきち:僕の琴線にグッと触れるのが哀愁なんでしょうね。やっぱり日本人だから、哀愁がないとダメなんですよ。それをマイケルに言ったけど、わかったような、わからないような反応で(笑)。
マイケル:いままではそういう話し合いもしなかったですからね。この3人で話し合うことがあまりなかったんですよ。
ノブリル:そうだね。
-「夜に潜む鬼」(Track.12)は哀愁寄りですね。
はるきち:縦ノリにしたりBPMを速くしたりするなか、その反動で最後の方にできた曲なんですよ。ちょっとバラードちっくなものがあった方が、作品が締まるかなと。これは自分の好みで作りました。こういう曲が好きなんですよ。でも、伝わらないかなって。
-いやいや、伝わりますよ! いい曲じゃないですか。だからこそ、CDのみの形態の方に収録されている「放課後ねじまきダンス」のハチャメチャ感もまた映えるわけで。
はるきち:そうですね、その曲ははっちゃけてますからね。歌詞も3人で考えたんですよ。自分の中にある狂気を言葉にしようと。深読みすると、いろいろ考えさせられる歌詞になってます。社畜のことを書いているように取れるところもありますからね。
-歌詞も哀愁が漂ってますからね。
はるきち:作品を出すペースが半年とかだと、伝えたいこともひとつぐらいしか出てこないんですよ。前作は自分なりに思った悩みを歌詞にしたけど......「ダンシングモンスター」の歌詞はどうせ何を言っても聴いてないんでしょ? みたいな皮肉めいたところはありますね。
-歌詞に過剰な意味を込めずに?
はるきち:そうです。だから、ほかの曲もあまり歌詞に意味はないというか。
-あえて余白を残した歌詞にしたと。
はるきち:はい、それを「ダンシングモンスター」で歌ってます。"言葉なんて通り過ぎてく"、"僕の声が滲んでく"という歌詞に集約されてますね。踊ることは実際のテーマではなくて......寓話ちっくというか、教訓めいたものは歌詞に入れてるつもりです。ひとつひとつの曲に物語があって、情景はあるけど......今回は、その主人公になりきったら感じるものはたくさんありますよ、というスタンスですね。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号