Japanese
LiSA
2017年02月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-いまのLiSAさんの立場でも"幸せがずっと続く"とは思えないですか?
思えないですよ! 思えるほどの自信が欲しいです(笑)。どこまで行ってもその自信がつく気がしないですもん(笑)!
-はははは(笑)。天狗になれないところもLiSAさんのいいところです。「Catch the Moment」の作曲は、LiSAさんにはお馴染みUNISON SQUARE GARDENの田淵智也さん。ポジティヴさの中に心の敏感な部分や、ちょっとした感情の揺らぎを表現した、田淵さんらしいメロディだと思いました。
先輩(田淵)という人間が、明るく見せながらも寂しさを抱えていたり、皮肉に見せながらもあたたかい部分があったり、そういう人間ですしね(笑)。先輩は何も言わなくても作品も私のこともわかってくれて、理解したうえで"次、LiSAちゃんが歌うべきもの"であり"作品に寄り添ったもの"を作ってくれるんです。今回先輩が書いてくれたメロディは、いままで私に書いてきてくれたタイプの曲じゃないなと思ったし、先輩の人間性が出ているなと思いました。
-それがいまのLiSAさんにもすごくしっくりきているなと思って。
うん。そうですね。
「Catch the Moment」は音と一緒に言葉が
しっかり届いたらいいなと思った
-『Brave Freak Out』(2016年8月リリースの10thシングル)のときに"アニメの世界観もLiSAの世界観もどちらも100パーセント出せるようになってきている"とおっしゃっていましたが、今回はいままでのアニメ版SAOとの関係性や敬意もあるからこそ、これだけLiSAさんのカラーが出せているんだろうなと思いました。
「Brave Freak Out」は言葉が音として届くのが正解だったけど、「Catch the Moment」はメロディが言葉として届くのが正解だと思って。それは劇場版を見た人が曲の中に入り込めるようにという意味もあるし、私からSAOのキャラクターへの気持ちでもあるし、ライヴでは私がみんなに向けて歌いたかったから、言葉を大事にしたかったんですよね。音と一緒に言葉がしっかり届いたらいいなと思ったんです。
-「Catch the Moment」に出ているLiSAさんの色は、LiSAさんが人に宛てて、人を想って歌ったがゆえの、LiSAさんの強い気持ちなのかもしれないですね。ジャケット写真のLiSAさんの白い服と素肌がカラフルな色で染まっているのは、いまこの瞬間をキャッチしているというだけでなく、自分自身の色に大事な人たちの色を重ねることで、自分だけでは作れない色が生まれているというメッセージなのかなとも思って。
素晴らしい! 使わせてもらおうかな(笑)。
-はははは。LiSAというアーティストはそうやって大きくなってきたんじゃないかな......と思いました。LiSAさんは楽曲だけでなくジャケット、MV、歌詞カード、ファッション、ステージなどなど、発信できるものすべてに気持ちを込めているから、リスナーの立場からするとLiSAさんの表現を信じられますし。やっぱり想いが通ったものを受け取ると、想いを返したくなりますから。
いやぁ......嬉しいですね。でも私は心配性なだけですよ(笑)。(想いを伝えるために)できることを全部やらないと、もし(人との繋がりを)失ったときに自分のことを殺したくなりますね(笑)。繋ぎとめておけなかった自分に後悔する。人のせいにできないんです。自分が後悔しないようにてんこ盛りにしてるんでしょうね(笑)。
-そういう人が歌詞に綴る"後悔は苦い味残して"は説得力がありますねぇ(笑)。
あははは! 毎日後悔ですよ(笑)。私は家に帰ったら毎日必ずお家の掃除をするんですけど、そのときに"あ~、今日こんなこと言っちゃったな~......"と自分を振り返ると残念なことやショックなことだらけ(笑)。そういうものを汚れと一緒に掃除して寝るのが毎日の日課なんです。
-先ほどLiSAさんは"後悔しないように想いを伝えている"とおっしゃいましたが、それは大事な人たちにそばにいてほしいという想い、すなわち愛とも言い換えられるのでは?
わっ、ありがとうございます(笑)。
-毎日TwitterやInstagramだけでなく、ブログまで更新なさるのも、ファンの方々への愛や感謝がなければなかなかできないことですよ。
もともとは喜んでもらいたいと思って始めたことだけど、ブログは考えながら書いていくので、そうすると"あ、私こんなこと考えてたんだ"とどんどん考えがまとまっていくんですよね。自分のためにもなってます(笑)。......例えばバンドは自分の好きな音楽を始めて、それを認めてくれる人がいるから、自分のやりたいことや好きなことを貫くことが周りの人のためになると思うんです。でも私は逆ですね。
-あぁ、そうですね。もともとアニメのフィールドにいなかったLiSAさんは、そういう人たちにもちゃんと想いを伝えるために、アニメ・ファンの方々にも喜んでもらえるように楽曲や表現を続けていた。それが徐々にリスナーから想いを受け取るようになって、それによってLiSAさんも喜んでもらうためのものだけでなく、ご自分の好きなもの、やりたいことをリスナーに提示できるようになった。
うん、そうですね。
-関わる人たちがどうしたら喜んでくれるかを考えて"Catch the Moment"をし続けてきたから、いまのLiSAさんがあるのでしょうね。
イントロのリフとかマジで江口さん(江口 亮/※同曲の編曲を担当)天才だなと思うし、そんな抜群のセンスを持った江口さんと出会った私マジで勝利だなと思いますしね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
















