Japanese
folca
2017年03月号掲載
Member:山下 英将(Vo/Gt) 為川 裕也(Gt) 藤田 健二(Ba)
Interviewer:岡本 貴之
folcaがアルカラ主催のレーベル"くだけねこレコーズ"からの約2年半ぶりのリリースとなる2ndアルバム『DOMINANT』を完成させた。"圧倒的"、"支配的"というタイトルの意味が示すとおりの音圧が飛び出してくる本作だが、その楽曲たちは決して突き放すようなものではなく、曲ごとの変化球的な遊び心のあるアプローチや叙情的な歌詞に人間的な魅力を感じることができる。初の全国流通盤となった前作リリース後、全国各地で行ってきたライヴ活動が彼らを大きく成長させたようだ。"熟成期間"を経て創り上げた自信作を世に送り出す3人に話を訊いた。
-これまでコンスタントに作品を発表していますが、今回は結構間が空きましたね。その間はどんな期間だったのでしょう。
山下:前作で叩いていたサポート・ドラマーがいったん音楽から離れるということもあって、そこから何人かセッションしたりライヴをやったりしたドラマーもいたんですけど、そのなかでライヴをやりながらもう1回熟成させて新しいものを作ってみようという考えでやってきた期間でした。
-1stアルバム『GLAMOROUS』(2014年)リリース以降、サーキット・イベントなどにも多数出演していますよね。そうした反響や新しい出会いの中から得たもので、"熟成"されてきたものってどんなことがありますか?
山下:全国流通盤を出したことで、名前を知ってくれる人が増えたのは間違いないんですけど、それは情報以上にはならないので、やっぱり現場で目と目を合わせたいというか。九州とか東北にライヴをしに行って各地で繋がりができて、スタッフの方を含めてひとりひとり、現場にいる人を大事にするっていうことをより考えるようになりました。
藤田:全国に友達がたくさんできて、2年半、狂ったように飲みまくってました(笑)。お酒が好きなので、飲酒量が増えまくってますね。
山下:正直、folcaはまだまだ一般的に認知されているバンドではないですけど、各地に飲みに行こうと言える友達がいて、そういう人たちが東京に来たときに声を掛けてくれたりするくらい、全国に深い繋がりができていますね。それによってまたライヴに呼んでもらったり。今作を出すうえでも、そういう人たちにコメントをお願いしていて。僕らは普通のバンドがやっているようなSNSとかWEB上での情報発信って少ない方だと思うんですけど、今回は自信作なのでいろんな人に聴いてもらいたいということで、いろいろな方にコメントをお願いしているんです。それでメンバーと"くだけねこレコーズ"の(稲村)太佑さんとかスタッフと、誰にコメントをお願いしようかって考えたときに、やっぱり深く関わりのある人にお願いしたいっていうことでピックアップしたら、250人くらい出てきて(笑)。
為川:ひとつのバンドでも3、4人いるので。リストアップするだけだと多すぎるなって。
山下:バンド単位でも150とかになって。出てきた名前を見つめながら、"もし自分たちがコメントをお願いするならこの人がいい"っていう人たちがそんなにたくさんいたのかと。改めて、"すごい活動してたんだな"って思ったんです。自分たちはその最中にいて、今日のことをどうしようとかいうことにフォーカスしてしまうんですけど、大きく流れを見たなかで、"どんだけの道のりがあってん!?"と思いましたね。みなさん快く受けてくれて、今、そのコメントを待っている状態なんですけど(※取材日は1月10日)。
-最終的に何人くらいの方のコメントが集まる予定なんですか?
藤田:100から150人くらいにはなると思います。
-絞っても多いですね(笑)。その全員がこのアルバムを聴いてくれているわけですよね。
山下:そうなんですよ。これを計画してから音源データができたんですけど、"できました、聴いてください"というのをメールだけで送るのも素っ気ないし業務的だし、"コメント・コレクター"みたいになりたくはなかったので、3人で分担してひとりひとり、150人くらい全員に電話して"これから音源送りますからよろしくお願いします"というのを12月はずっとやっていたんです。その第1弾として、社長(稲村)が第1陣を飾ってくれました。
-稲村さんは、ボーナス・トラックでコーラスに参加しているんですね。
山下:そうです、第1弾のコメントでボーナス・トラックのことを話すという(笑)。ボーナス・トラックは曲の表記はないんですけど、自主制作盤に入っている曲で、ライヴの締めにやるアンセム的な曲なので、CDを聴いた人が"あ、これ入ってた"っていう感じになればいいなと思ってます。稲村さんは録りの最終日に来てくれたんですけど、コーラスを歌うことになったんで"俺も参加してるよ"ということで、コメントでボーナス・トラックのことを言っていると思うんですけど、ファンの人はそれも楽しみに聴いていただけたら。
-稲村さんがコメントで書いている"ボーナストラックにはオラ、裸でコーラスうたっちった。"というのは?
山下:僕は基本、このアルバムは裸で歌を録っていて。
-えっ、全裸で!?
山下:いや、一応パンツだけはいています。僕は全裸でもよかったんですけど、サウンド・プロデューサーの方から借りたヘッドフォンのコードが股間に当たってしまうのでそれはちょっとなと(笑)。
-いつもそうなんですか?
為川:いや、これは今回初めて導入された歌い方ですね(笑)。
山下:というのも、サウンド・プロデューサーの方に僕が"Alanis Morissetteが好き"っていう話をしていたら、"Alanisは全裸でレコーディングするんだよ"っていう話を聞いて。それはなぜかというと、Alanisはマイクをたくさん立てて録るので、布がこすれる音をマイクが拾ってしまうのが嫌やっていうことらしくて。Alanisはインディアン系の血を引いているらしいんですよ。僕もたぶん前世はインディアンだと思うんですけど。
一同:(笑)
山下:それで、とりあえず形から入ってみました(笑)。でも実際、曲の1番は服を着て歌ったバージョンで録って、2番で脱いでみたら全然違ったみたいなんですよ。
藤田:外でメンバーがディレクションしてたんですけど、声の張りから声量から何まで如実に違ったんです(笑)。
山下:テンションが上がってる感じも出ていて。そういう経緯で今回はパンイチで録音しました。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号