Japanese
folca
2017年03月号掲載
Member:山下 英将(Vo/Gt) 為川 裕也(Gt) 藤田 健二(Ba)
Interviewer:岡本 貴之
-本当に、それだけ自分剥き出しの歌を歌いたかったということですよね。今回はどういうアルバムにしたいと思ってスタジオに入りましたか?
山下:曲の元ネタを広げていったんですけど、曲を作っている段階で何かを決めていたわけではないですね。
藤田:元ネタは僕が持っていってスタジオでセッションしたり、家で作り込んでから持っていったりするんです。
山下:それからスタジオで僕が歌ってみたバージョンを録音してみて、コーラスはこういう感じとか、みんなで決めていきます。
-歌詞も藤田さんが書いているんですか?
藤田:書いているのは僕なんですけど、それをさらに延長線上に持っていくのはメンバーですね。
-内面の葛藤を吐露した「Strain」(Track.1)や、架空のストーリー的な「クレイジーショウタイム」(Track.3)、言葉遊び的なサビの「dope dope dope」(Track.7)と、歌詞の世界観がかなり違う印象を受けたので、歌詞を書く人が曲ごとに違うのかなって思ったんですよ。
山下:あぁ、なるほど。メンバーとしてすごく尊敬しているところもあるんですけど、健二の書く曲は、僕が歌う言葉をイメージして作った曲もあると思うし、言葉遊び中心でというものもあると思いますし、いろんなバリエーションがあって。それと吸収率がすごく高いんですよ。メンバーとか仲間と話しているなかでヒントを得て作ったりとか。僕も歌っていて楽しいですね。3人とも基本の性格は違うんですけど、同じような経験をしてきたので。歌詞を投げられたときに、"あぁ、これはあれやな"って自分に当てはまる出来事があったりとか。
-バンドマンとして生きてきたなかで経験してきたことが共通している?
山下:それもありますけど、バンドマンっていうのは一面だと思うんですよ。それぞれの人として経験してきたこと、感じたり願ったりしたことというのは、ものすごく似ていると思うし、違う方向から同じ方向を見ている感じがするので。だからすごく歌いやすいし、3人でひとつという感じがしますね。
-「Strain」の"欲しがりすぎて ないものねだり"という歌詞のように、欲しいものと得られたものが違ったりというような思いも3人の中にある?
山下:それが3人の中でイコールになるのは難しいと思うんですけど、それを楽しめるようになったのがいいかなって思います。良いこともあれば同じくらい悪いこともあるっていう、当たり前のことかもしれないですけど、それを受け入れる器を作れたっていうのが、さっきお話した"熟成期間"だったんじゃないかなって。
-"DOMINANT"はどんな意味でつけたタイトルでしょうか。
藤田:このアルバムを聴いてくれた諸先輩方が、"耳持っていかれるな。BGMにはならへんわ"っていうことをおっしゃってくれて。意味は"圧倒的"、"支配的"なんですけど、BGMより耳を持っていかれるようなアルバムという意味合いでつけました。
-前半の曲を聴いたらハードなガレージ・ロックっぽいイメージが浮かんだんですけど、アルバムを通して聴くと様々なタイプの曲が並んでますね。
山下:健二が持ってきた曲をスタジオで聴いたりするんですけど、最初に聴いたときに何の違和感もなくだいたいいいなって思っちゃうんですよ。僕たちの生まれが1980年代なので、育ったのが日本のロックがすごく元気だったころで。そのころって括りが大きく"洋楽か邦楽か"で分けられてたと思っていて。洋楽だとメタルもガレージも洋楽、日本人が歌ってたらレゲエもファンクも全部J-POPみたいな感じだったと思うんですよ。そういうなかで育っているので、特に違和感なく聞き入れる土壌が自分の中にあるんだと思います。それぞれ憧れていたアーティストは違うんですけど、J-POPとか歌謡曲とかっていう土台があるなかで聴いてたので。ラーメンに例えると、スープは同じだけどそれがしょうゆダレか塩ダレかみそダレかという違いというか(笑)。そのベースは歌謡曲にあるんじゃないかなと思っているんです。結構、昔の歌謡曲をよく聴いてみるとアレンジはレゲエだったりすることもあるので。
-folcaのサウンドって、どんなジャンルなのか言葉にするときになんて答えているんですか。
山下:"完全にロック"だって答えてます。それは音楽のジャンルというよりも、志みたいなところだと思うんですけど、いつも"どんなバンド?"って言われたときに、"ロック・バンドです"としか言えなくて。特にひとつのジャンルにこだわっているわけではないですけど、ただ大きい音が好きだとか、ちょっと哀愁が漂っている方が好きだとか、そういうイメージで言うとやっぱりロックだなって思います。
-曲調も歌詞も決して明るくはないと思うんですが、ちょっと暗めなイメージがロックという言葉にはある?
山下:僕のイメージの中では。逆にアルバムを聴いてどんな印象でしたか?
-最初は、尖ったガレージ・ロック的なものを前面に出しているのかなと思ったのですが、聴いているうちにそうではなくて、直線的な8ビートの曲はないし、常に跳ねた横に揺れるダンサブルな感じで、かと言って"とにかく踊ろうぜ"っていう感じでもなくて、内面的な葛藤を歌にしていたり、耳に引っ掛かる言葉があったりして面白いなと思います。
山下:あぁ~、ありがとうございます。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号