Japanese
惑星アブノーマル
2016年06月号掲載
Member:アレックスたねこ(歌) テナ・オンディーヌ(Syn/Key)
Interviewer:吉羽 さおり
アレックスたねことテナ・オンディーヌによる惑星アブノーマルが、4枚目のミニ・アルバム『VIVI de VAVI de LOVE』をリリースする。前作『ココロココニ』で、アレンジャー・鈴木Daichi秀行とのタッグによって、奇天烈でエモーショナルな歌をカラフルなポップ・チューンへ昇華。感情過多な曲すらもキャッチーに、ユーモラスに聴かせてくれたが、今作はそのポップさがさらに突き抜けている。恋愛に特化した全6曲+リミックス2曲は、多幸感マックス。脳内でカラフルな花が舞うミュージカルが開催されているかのような感覚で、アッパーなサウンドが勢いよく駆け抜けていく。情報量は今回もたっぷりだが、なんだか爽快だ。
-今回のアルバム『VIVI de VAVI de LOVE』はもともと、6月リリース予定で制作が進んでいたということですね。
たねこ:そうなんです。それが遅れに遅れて。私たちは日々、"6月1日発売です、6月1日発売です"って――
テナ:散々言ってきたんですけど(笑)。
たねこ:まさかの7月6日発売になるという。
-6月12日渋谷WWWのリリース・イベントなど、ライヴがフライングで始まってしまうという(笑)。
たねこ:そうなんですよ! リリース記念のワンマンなのに、リリース記念ワンマンじゃなくなっちゃったからどうしよう! みたいなのはあったんです。でもワンマンでは、TOWER RECORDSさんにも入ってもらってちゃんと特典をつけてアルバムを販売できることになりましたので。みんなはその日、初めてアルバムの曲を聴いて、"こんな曲なんだ"という日になると思います(笑)。
-それだけ力を入れて作品制作に向かっていたということですね。どんな作品にしたいというのはあったんですか?
たねこ:もともと私が作る曲は恋愛ものが多かったので、今回は、全部恋愛の曲で、女の子に宛てたラヴ・ソング集にしようという話になって、いろんな価値観やシーンを描いた、主に女性目線の曲を集めてみました。
-すごく濃い内容です(笑)。歌詞はもちろんサウンドの世界観もそうだし、ラヴ・ソングというと、一方通行の恋を描いたものが多かったりしますが、がっつり恋愛真っ只中で、テンションがマックスの状況の歌が多いですよね。
たねこ:そうそう、そうなんです。でも私としては、今回のアルバムの歌詞はなるべく軽いものにしようと思っていたんです。1stミニ・アルバムの『何でも無い凶器』(2013年リリース)は結構ドロドロで、恨みつらみが多かったので、今回は浮かれた感じの曲を多めにしてみたんです。だから歌詞としてはそんなに重くなっていない......と、自分では思ってます。
-はい、かなり突き抜けている感じが出ていますよ。
テナ:前作『ココロココニ』(2015年リリースの3rdミニ・アルバム)よりもコミカルさが増した感じがしますよね。
-それがサウンドとマッチしているのが、またよかったです。
たねこ:そこはアレンジャーの鈴木Daichi秀行さんのお力です。
-どんどんハイパーなポップ・サウンドにしていこうとしてる(笑)。
たねこ:そのアレンジや作曲で、時間がかかった部分はあるんですけどね。作曲の時点で、今回はすごく作り込みすぎてしまったというか。最初は何十曲とボツにされて、泣きながらマネージャーさんに"もう無理~、できない"って言っていたんです。そしたら、"じゃあ、他の人にアレンジ頼む?"とか"ダメじゃん、お前"みたいな感じに言われて。でも最初のころはまだ元気があったから、"イヤです、私が作ります。じゃないと、私の存在価値がなくなってしまう。私が作ります!"と言っていたんです。今回は、"お前アーティストとして終わってるよ"とか怒られながら、頑張ってまた作ってという繰り返しでしたね。
-今回は、だいぶ鞭打たれましたね。
たねこ:打たれました。サーカスのライオンのように、"火の輪くぐれ~、火の輪くぐれ~"って。作曲の時点で時間がかかってましたけど、Daichiさんにアレンジをお願いして、返ってきたものを"もっとこうしてほしい"と言いまくっては、また時間がかかり。作曲とアレンジにはとにかく時間をかけました。だから、レコーディングはてんてこ舞いで、1日3曲を無理矢理録る、という状態で終わりました。
-レコーディングに関してはそういうテンションの高さが合っていたのかもしれないですね。
テナ:よかった(笑)。
たねこ:そうですね。でも"これでいいのか? ちゃんとやり切れたか? リスナーに喜んでもらえる作品になったか?"っていう葛藤が、今までのアルバムの中で一番あるんですよね。私は、どのアルバムを出すときも"今までの中で一番良いものが作れました!"って言いたいんです。今回の作品は、惑星アブノーマルがこれからも存続していき続けるために、今年を飛躍の年にするために、かなり"かけてる"っていうのもあって。完成した今でも葛藤の余韻が残っています。
-まだできたばかりだから、よりそういう心境なのかもしれないですよ。ライヴで演奏したときや、これからいろんな方が作品を聴いてくれたときに、その思いは着地すると思います。
たねこ:そうだといいな。どうしよう、唾とかかけられたら......というくらい、今ヤバいんですよ私、メンヘラで(笑)。しかも、6月12日のワンマンが新曲発表会になっちゃったから、みんなキョトンってしちゃわない? ノッてくれるかなと思って。
テナ:心配はあるよね。でもライヴでは何曲かすでに披露しているので。今回は、たくさん煮詰めて、遅れてしまったぶん、いい作品になっていると思います。ワンマンやリリース・イベントで大阪や名古屋にも行くし、絶対に楽しませるつもりで頑張りますので、楽しみにしてもらいたいですね。
たねこ:そう、ライヴ自体はとても楽しみなんです。"超楽しませること"を自分たちでも楽しみにしてます。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号