Japanese
惑星アブノーマル
2016年06月号掲載
Member:アレックスたねこ(歌) テナ・オンディーヌ(Syn/Key)
Interviewer:吉羽 さおり
-自分で書いていても、ちゃんと自分自身でハッピー感や恋愛の昂揚感を体感できる感じにしようっていうのもあったんですか。
たねこ:そうですね、まず自分がそこまで持っていないと引き出せないものなので。"私が人生で一番ハッピーだったときを思い出して!"みたいな(笑)。絞って絞って出してます。基本的に、私って暗いっていうか卑屈なので。
-ものを書く人って、そういう感情のベクトルにはなるんだと思いますよ(笑)。
たねこ:そうなんですかねぇ。先日、渋谷WWWに、吉澤嘉代子さんとShiggy Jr.とSakuちゃんとSHE IS SUMMERが出ていたライヴを観に行ったんですけど。もうかわいすぎて。その光で私が消えちゃいそうになって(笑)。"ヤバい、浄化される。このままじゃ成仏する!"っていうくらいヤバかったんですよね。私は、ああいうふうにはなれないから。私なりの、人を幸せにすることを、今回一生懸命考えて作りました。これで人は幸せになれるかな。
テナ:大丈夫、幸せにできると思うよ(笑)。同じような人間もいるから。
-いつもの卑屈な自分を置いておいて、自分の中のハッピー・モードのギアを探りあてて、入れるという状態?
たねこ:そんな感じです。でも、ライヴのときはいつも幸せだから。ライヴでは違和感なく歌えるはずなんです。っていうか、歌えているんです。"超幸せ~"ってやれているんですよね。曲を作るときってどうしても、自分のスイッチがオフの状態から作るので、大変ではあったんですけどね。
-でもきっと恋の渦中では、これが書けないと思うんです。一歩引いて、冷静でいるからこそ、恋愛で馬鹿になっちゃってる自分もわかるし、振り切ってできるところもあるという。恋愛に限らずですが、満たされてないからこそ、表現があると思うから。フラストレーションがあるからここまで突き抜けられるし、突き抜ける力が出るんだと思うんです。
たねこ:たしかに。
テナ:幸せだと、もうなんでもいいやってなっちゃいますもんね。
たねこ:フラストレーションはほんと多い。私、主に怒りで生きてますよ。人生の原動力は怒りでできてますから。でも、幸せなんですよ。すごく幸せなんですけども。
-怒りを怒りで発するのではなくて、今回のようにポジティヴな物語に転嫁したことは、いつもと昇華する方法が違うんですかね。
たねこ:今までとは違うなと感じますね。明らかに違うのは、事務所の人から、"こういうの作ってよ"って言われたときに、昔だったら作れなかったんです。卑屈すぎたのか、頑固すぎたのか、引き出しがないのか、その全部かもしれないけど、作れなかったんですよね。しかも言われたことに、怒りすら覚えるくらいで(笑)。"なんでそんなの作らなきゃいけないの"って。本当に酷かったんですよ。だけど今は、そういうふうに頼まれたときに、"うわー、壁がきた"って楽しんで作れて。なおかつ自分のフラストレーションも解消できるように、自分の言いたいことも織り交ぜながら、ニーズに応えるということが、今はすごく楽しいんですよね。それは、あるのかなって気がします。
-ほとんどが女性目線の曲ですが、Track.6「愛してやむなし」が唯一、男性目線の曲ですね。
たねこ:これはもともと、『アナタソナタ』(2013年リリースの2ndミニ・アルバム)に「愛してやまない」という曲があって、人気が高かったんです。去年ワンマンをやったときに、写真をいっぱい撮ってもらったので、せっかくだから写真展をやろうと。それで、写真を2,000円以上買っていただいた人に何か特典をつけないかということで作った曲がこの「愛してやむなし」なんです。「愛してやまない」とまったく同じコード進行で、ちょっとふざけた曲を作ろうと思って。で、気づいたらアンサー・ソングみたいになっていて、ライヴでやってみたら、これもまた人気だったので、今回、音源化したんです。
-アレンジでブラック・ミュージックの香り漂う曲になっていて、すごく新鮮でした。
たねこ:そういうふうにしてくださいってお願いしたので、これまでの曲ともだいぶ雰囲気が違うんじゃないかなと思いますね。「愛してやまない」は、ジャズ要素も結構入っていて、"すごく好きだけど、ごめん別れる"っていう曲で。「愛してやむなし」は"いや、ちょっと待てよ"っていう、キムタクに言われたい感じの曲。これも妄想の曲ですね(笑)。
-脳内でいろんなドラマが炸裂してますね(笑)。
たねこ:そうですね。私、岡村靖幸さんの曲がすごく好きなんですよ。そういうニュアンスで作ってます。
-鈴木Daichi秀行さんの、ポップでディープなシンセ・アレンジが効いた曲が多い中で、Track.5「NAGUSAME NIGHT」ではバンド・サウンドがメインになっていますよね。
たねこ:今回、アレンジはDaichiさんにもお願いしているんですけど、前作を出したときに、それまでバンド・サウンドでやっていたのがガラッと変わってしまったことが寂しかったという声もあったので。ライヴでやって、バンド・サウンドが活かされているものはそのまま活かしたいなと思ったんです。Daichiさんにシンセ・アレンジを入れてもらいつつ、ライヴでやっていることを変えずに録りたいなということでバンド・サウンド押しで録ってますね。この曲と「こゝろ死なせないで」(Track.4)は、ライヴでやってることをそのまま録りたいと思ってやっているんです。
テナ:「NAGUSAME NIGHT」は、ライヴでがっつりコール&レスポンスを求める曲で、そういう盛り上げ方もしてるので、そのままバンド・サウンド押しにしようかと。
たねこ:ライヴとアルバムでアレンジが違うのも、惑星アブノーマルの持ち味だったりするけれど、音源を聴いたときに、"ライヴではこういう感じだったな"と思い出してもらいたいなという気持ちがあったので、今回はライヴのアレンジで忠実にやりたかったんです。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号