Japanese
惑星アブノーマル
2016年06月号掲載
Member:アレックスたねこ(歌) テナ・オンディーヌ(Syn/Key)
Interviewer:吉羽 さおり
-自分で書いていても、ちゃんと自分自身でハッピー感や恋愛の昂揚感を体感できる感じにしようっていうのもあったんですか。
たねこ:そうですね、まず自分がそこまで持っていないと引き出せないものなので。"私が人生で一番ハッピーだったときを思い出して!"みたいな(笑)。絞って絞って出してます。基本的に、私って暗いっていうか卑屈なので。
-ものを書く人って、そういう感情のベクトルにはなるんだと思いますよ(笑)。
たねこ:そうなんですかねぇ。先日、渋谷WWWに、吉澤嘉代子さんとShiggy Jr.とSakuちゃんとSHE IS SUMMERが出ていたライヴを観に行ったんですけど。もうかわいすぎて。その光で私が消えちゃいそうになって(笑)。"ヤバい、浄化される。このままじゃ成仏する!"っていうくらいヤバかったんですよね。私は、ああいうふうにはなれないから。私なりの、人を幸せにすることを、今回一生懸命考えて作りました。これで人は幸せになれるかな。
テナ:大丈夫、幸せにできると思うよ(笑)。同じような人間もいるから。
-いつもの卑屈な自分を置いておいて、自分の中のハッピー・モードのギアを探りあてて、入れるという状態?
たねこ:そんな感じです。でも、ライヴのときはいつも幸せだから。ライヴでは違和感なく歌えるはずなんです。っていうか、歌えているんです。"超幸せ~"ってやれているんですよね。曲を作るときってどうしても、自分のスイッチがオフの状態から作るので、大変ではあったんですけどね。
-でもきっと恋の渦中では、これが書けないと思うんです。一歩引いて、冷静でいるからこそ、恋愛で馬鹿になっちゃってる自分もわかるし、振り切ってできるところもあるという。恋愛に限らずですが、満たされてないからこそ、表現があると思うから。フラストレーションがあるからここまで突き抜けられるし、突き抜ける力が出るんだと思うんです。
たねこ:たしかに。
テナ:幸せだと、もうなんでもいいやってなっちゃいますもんね。
たねこ:フラストレーションはほんと多い。私、主に怒りで生きてますよ。人生の原動力は怒りでできてますから。でも、幸せなんですよ。すごく幸せなんですけども。
-怒りを怒りで発するのではなくて、今回のようにポジティヴな物語に転嫁したことは、いつもと昇華する方法が違うんですかね。
たねこ:今までとは違うなと感じますね。明らかに違うのは、事務所の人から、"こういうの作ってよ"って言われたときに、昔だったら作れなかったんです。卑屈すぎたのか、頑固すぎたのか、引き出しがないのか、その全部かもしれないけど、作れなかったんですよね。しかも言われたことに、怒りすら覚えるくらいで(笑)。"なんでそんなの作らなきゃいけないの"って。本当に酷かったんですよ。だけど今は、そういうふうに頼まれたときに、"うわー、壁がきた"って楽しんで作れて。なおかつ自分のフラストレーションも解消できるように、自分の言いたいことも織り交ぜながら、ニーズに応えるということが、今はすごく楽しいんですよね。それは、あるのかなって気がします。
-ほとんどが女性目線の曲ですが、Track.6「愛してやむなし」が唯一、男性目線の曲ですね。
たねこ:これはもともと、『アナタソナタ』(2013年リリースの2ndミニ・アルバム)に「愛してやまない」という曲があって、人気が高かったんです。去年ワンマンをやったときに、写真をいっぱい撮ってもらったので、せっかくだから写真展をやろうと。それで、写真を2,000円以上買っていただいた人に何か特典をつけないかということで作った曲がこの「愛してやむなし」なんです。「愛してやまない」とまったく同じコード進行で、ちょっとふざけた曲を作ろうと思って。で、気づいたらアンサー・ソングみたいになっていて、ライヴでやってみたら、これもまた人気だったので、今回、音源化したんです。
-アレンジでブラック・ミュージックの香り漂う曲になっていて、すごく新鮮でした。
たねこ:そういうふうにしてくださいってお願いしたので、これまでの曲ともだいぶ雰囲気が違うんじゃないかなと思いますね。「愛してやまない」は、ジャズ要素も結構入っていて、"すごく好きだけど、ごめん別れる"っていう曲で。「愛してやむなし」は"いや、ちょっと待てよ"っていう、キムタクに言われたい感じの曲。これも妄想の曲ですね(笑)。
-脳内でいろんなドラマが炸裂してますね(笑)。
たねこ:そうですね。私、岡村靖幸さんの曲がすごく好きなんですよ。そういうニュアンスで作ってます。
-鈴木Daichi秀行さんの、ポップでディープなシンセ・アレンジが効いた曲が多い中で、Track.5「NAGUSAME NIGHT」ではバンド・サウンドがメインになっていますよね。
たねこ:今回、アレンジはDaichiさんにもお願いしているんですけど、前作を出したときに、それまでバンド・サウンドでやっていたのがガラッと変わってしまったことが寂しかったという声もあったので。ライヴでやって、バンド・サウンドが活かされているものはそのまま活かしたいなと思ったんです。Daichiさんにシンセ・アレンジを入れてもらいつつ、ライヴでやっていることを変えずに録りたいなということでバンド・サウンド押しで録ってますね。この曲と「こゝろ死なせないで」(Track.4)は、ライヴでやってることをそのまま録りたいと思ってやっているんです。
テナ:「NAGUSAME NIGHT」は、ライヴでがっつりコール&レスポンスを求める曲で、そういう盛り上げ方もしてるので、そのままバンド・サウンド押しにしようかと。
たねこ:ライヴとアルバムでアレンジが違うのも、惑星アブノーマルの持ち味だったりするけれど、音源を聴いたときに、"ライヴではこういう感じだったな"と思い出してもらいたいなという気持ちがあったので、今回はライヴのアレンジで忠実にやりたかったんです。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号