Japanese
惑星アブノーマル
2015年08月号掲載
Member:アレックスたねこ (歌) テナ・オンディーヌ (Syn/Key)
Interviewer:吉羽 さおり
アレックスたねこが描く毒っぽくポップで多彩な感情が跳ね踊るような音楽世界や、心の機微を、テナ・オンディーヌが丁寧に忠実にすくい取るという形でできあがっていたのが、惑星アブノーマルの饒舌でアヴァンギャルドな音楽絵巻。3rdミニ・アルバム『ココロココニ』では、いきものがかりやYUI等を手掛けるアレンジャー鈴木Daichi秀行を迎え、激情を極彩色の音と立体的なサウンド構成で、さらに全方位でふたりのポップ性で響かせるものとなった。色とりどりの面白さがありつつ、むき出しの刃をすっと隠し、狙いを定めて一発で斬るようなクレバーさと鮮やかさが際立つアルバムだ。
-3作目のミニ・アルバム『ココロココニ』が完成しました。前作から約2年ほど時間があきましたが、その時間はバンドにとってどんな時間だったんですか。
アレックスたねこ(以下:アレックス):結構、修業期間というか。ライヴ経験が浅いのが、私たちの中で課題になっていたので、ライヴを中心にやっていました。あとは、制作の期間でもありましたね。いろいろ、準備する期間をいただきました。
-いろんな方とライヴをした、テナさんはドレスコーズのキーボードとしての活動を経験したり、曲作りの時間もたくさんある中で、試行錯誤もあったかと思いますが、これが今の惑星アブノーマルだな、やりたいことだなと掴めたものっていうのはありましたか。
テナ:理想とする形にまた一歩近づけたかなっていうのは、思います。 ら アレックス:うん、でもたぶんやってもやっても満足しない性格な気がして(笑)。今やりたいことの理想形には近づいているなって思っているんですけど、まだまだやりたいことがいっぱいあって。それを試すまでは、"これだ!"っていうふうには言えないかなと思います。10月8日にワンマンがあるので、そのときに完璧に"これが惑星アブノーマルだ!"みたいなものが提示できたらいいなって思ってます。
-ぼんやりとでも理想像っていうのは頭にあるんですね。
テナ:その時々で、目的としてるものがたねこの中で変わるので。それを追いかけていく期間が短かったりして――。 アレックス:心変りが激しいんです(笑)。 テナ:パパパパパって展開していくんです。それで、本人が満足するっていう実感に追いつくまでいかない場合もあったんです。それが瞬間的に、これだと思ったものがこうなるみたいなものが早くできたら、本人も納得いくものができるんじゃないかなと思うんです。 アレックス:"こうだ!"っていう提示もしたいですし、私の中では決まってるんですけど、お客さんに喜ばれないと意味がないので。そういう意味でまだ完成してないっていのはあります。お客さんに"これが惑星アブノーマルか"って喜んでもらえたら、それが私たちの形だって、決定を出せるかなっていう感じなんです。
-そのような中で今回の『ココロココニ』での曲はいつごろから制作を始めたんですか。
アレックス:2ndミニ・アルバムの『アナタソナタ』が終わって、準備自体はすぐに始めようってなったんですけど。今回は鈴木Daichi秀行さんと一緒にやっているんですけど、そのアレンジャー探しに結構時間がかかって。
-鈴木さんはどういう選択で一緒にやることになったんですか。
アレックス:もともとゆかりがあって。最初に、今回の「美術Ⅱ」(Track.4)という曲をやってもらったのかな。 テナ:うん、たしかそうかな。 アレックス:そしたら、すごくいいなってなって、それでDaichiさんにお願いすることになったんです。
-鈴木さんは、ポップ性ということでは、ものすごく際立ったアレンジをしていて。いい意味でのこのバンドのカオスさが出ている(笑)。
アレックス:(笑)途中、途中でふざける感じがすごく好きで。ワンコーラスはガチで真剣なのに、ブリッジ部分でふざけたシンセが入ってくるみたいな。おとぼけというか。そういうギャップのあるポップさもありますね。あとは、話し合いがしやすいのもよかった。どのアレンジャーさんでも話し合いはできますけど、Daichiさんだと感性が近いじゃないですけど、引き出しも多いので、私が言ったことをわかってくれるのでよかったです。
-テナさんとたねこさんの間での、曲作りでの意思疎通はばっちりなんですか。
テナ:私自身がそもそも、たねこの再現したい音を作るのを助けてあげている一員だと考えているので。最終判断はたねこに任せていて、その点に関しては、たねこが納得するならじゃあそれでっていう考え方なんです。だから、どんなことをしたいんですかっていうことを話し合って、じゃあこうしましょうかとか話を聞き合ったりはしますね。
-先ほど言っていた、その都度のモードにしっかり食らいついていく感覚なんですね。下手したらたねこさんだけ発想がどんどん先にいってしまって、みんながそこに追いつくころには次のところに行ってしまってるってことも往々にしてあるわけですよね。
アレックス:そうですね、ご迷惑をおかけしてます(笑)。 テナ:はははは。 アレックス:すごくせっかちで。それは、何度もありましたね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号