Japanese
惑星アブノーマル
2015年08月号掲載
Member:アレックスたねこ (歌) テナ・オンディーヌ (Syn/Key)
Interviewer:吉羽 さおり
-楽しみにしています。基本のところは、メロディがたねこさんのなかで第一にあったりするんですか。
アレックス:そうです、そうなんですよ。「クローン」ではそのメロディをかたくなに遊ばないっていうのが挑戦のひとつではありました。すぐメロディを変えたがるんです、私。だから、「ムテキの恋人」(Track.1)なんて最初のデモでは、AメロからDメロまであってサビ、みたいな感じだったんです(笑)。でも、今回はポップさと伝わりやすさを追求していきたかったので、わかりやすいメロディを意識しました。
-そして、作品を締める「人生はロマンティック」。これがとても晴れやかなサウンドになりました。
アレックス:作った当初は、暗いタイプの女だったんです。うじうじ、うじうじ。今もそうなんだけど。そういうのを変えたくて、作った曲で。思いっきり明るくサンバにしました。 テナ:無理やり自分を奮い立たせるような曲に(笑)。当時のたねこからは想像できないようなポジティヴさを、頑張ってね――。 アレックス:はははは! それでずっと歌ってたらめちゃくちゃ明るくなった(笑)。精神的に強くなりすぎて、テナに引かれるくらい。 テナ:歌詞としては、完全な、無敵な女ではないんですけど、そうなりたいというイメージをストーリーを持たせて書いてあって。サウンドも、自分への応援歌なのかな、明るくなれるサウンドをたねこが求めていて。サンバっぽい、にぎやかな感じになりました(笑)。
-音楽で人間は変われるということですね(笑)。
アレックス:びっくりしました(笑)。最初作ったときはテナからも、歌詞を読んで"これ、ほんとに思ってるんですか"って言われて。"あなたみたいな人間が"って(笑)。 テナ:ほんとに信じられなかったので。 アレックス:"こことか"って、"これほんとですか"って、具体的に指摘されてね。 テナ:"これは言わないでしょう!"って(笑)。 アレックス:ピンチがチャンスになるみたいなことを言ってるんですけど、これ絶対思ってないって最初言われて。"......うん、そうだよね"って当時は思ってたんですけど(笑)。お客さんと一緒に踊りながら、わーいってやって、お客さんにも"励まされます"って言ってもらえたりしているうちに、"う、うん、わたしも! わたしの元気になってきた!"ってマインドが強くなって。この曲のおかげだなって。
-始めたころは、自分でもネジをひとつ外して、じゃあやるかっていうくらいの心持ちだったわけですね。
アレックス:変えたいと思ったのもほんとだったけど、"こんなこと言えない......"っていうのもあって。きっと他人に言われたら、マジか!?って思うことを書き連ねました。でも歌ってるうちに、自分でもそう思えるようになって。
-ある種のタガが外れたことで、こういうことも歌えるってことが増えそうですしね。
テナ:1stミニ・アルバム(『何でも無い凶器』)の曲を知ってる人たちはわかると思うんですが、未来がない歌詞が多くて。暗い気持ちとか、傷ついた気持ちを練り込んで練り込んだ曲たちがあって。2ndミニ・アルバムの時点で、優しさを求めるような内容が多くなって。でもその時点でも、未来っていうものを作り出そうとはしてなかったんです。今回は、その未来に対しての希望を持ちたくて、「人生はロマンティック」や「ムテキの恋人」もそうかな。未来に賭けたいっていう気持ちが歌詞にも含まれている。そこが、たねこにとっても大きな挑戦だったっていうアルバムになってます。
-未来に賭けたい、なんだ。
アレックス:私にとっては、前の2作と、今回では、心情は変わっているんですけど、そのときやりたいことをやってるのには変わらないので。わたしが心変りが激しいのも、好きな人はわかってくれてると思っちゃってるので(笑)。今回の作品を出してもあまりびっくりしないで欲しいなと(笑)。 テナ:受け止めて欲しい(笑)。
-ええ、でももともとポップ性は高いと思うんです。へヴィな曲でありつつ、聞こえはそうではないんです。音のリズミカルさだったり、サウンドの面白さでポップに落とし込んでいる。
テナ:サウンド面ではたねこはずっと、王道ポップをいってるつもりだったんですけどね。 みんなからは、変わり者だねって(笑)。
-ひねくれてるとは言われがちだろうなとは思う(笑)。
アレックス:こんなにポジティヴなのに、すごくヤンデレだと思われてて(笑)。でも、1stや2ndのとき、私、倉橋ヨエコさんにはまってて。ひどい恋愛模様とか、依存型女子みたいのを曲にしているんですけど、すべて私にはポジティヴに聴こえるというか。ネガティヴなこと言ってるけど、すげえウケるんだけどって、ギャグを聴いているような感覚で。私も、それを意識してるつもりだったんです。だから、ポジティヴとネガティヴを足して、"ポガティヴ"みたいな感じで(笑)。でも、今の世の中にそれを発信しても、ヤンデレって言われちゃうというか――いいんだけど、言われても。
-言葉通りに受け止められちゃうんだな、って。
アレックス:みんな真面目なので、ギャグとして受け止めてくれないから。今回は、もっとポップにして。もっと伝わりやすくしたいと思って。だから、伝わるといいんですけどね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号