Japanese
H△G × 谷本 早也歌
2016年04月号掲載
H△G:Chiho(Vo) Yuta(Gt)
谷本 早也歌
インタビュアー:沖 さやこ
-谷本さんは音の構築の手法においてはチップチューン界で異端かもしれないですけど、使ってらっしゃる音は王道のファミコンやゲームボーイのサウンドですよね。
谷本:この音が好きすぎるんですよね(笑)。Logicの中にもいろんな音が入ってるんですけど、8bitに戻ってきたときに"かわいい! やっぱりめちゃくちゃ好きだ!"と思うんですよね。そうするともうそこにしか辿りつけない。......でも本来のチップチューンは実機で音を作るものなんですよ。私の場合は3和音を超えてるし、他の音も混ぜちゃってるんですけど、それを楽しんでいけたらと思いますね。
-H△Gはどういうテーマのもと楽曲制作を?
Chiho:「セブンティーン」(Track.1)は初めてEDMっぽいサウンドに挑戦してみて。
Yuta:谷本さんとのスプリットだし、電子的に攻めてみようかなと。僕がEDMをいろいろ聴いていた時期があったので、それを大胆に取り入れてみたいと思って。それをChihoが歌ったらどうなるんだろう......という実験的な要素があった曲だったんですけど、実際歌を入れてみたら"アリじゃん!"って(笑)。ストリングスやハープの音を入れたりもしているので、新しいアプローチだけどちゃんとH△Gの曲になったなと思って。でもライヴでやるのは難しいかも(笑)。
-ははは。今回収録されているH△Gの新曲は、これまでのH△Gと趣きが違う印象がありました。今までのH△Gは全力投球だったけれど、今作は楽曲に柔らかさがあって、今までよりも聴き心地がいいと思いました。
Yuta:おっしゃったように今までは全力投球で、特に配信でリリースしたベスト盤はシングル曲の応酬みたいな感じだったと思うんですね。でもベスト盤で全部投下してしまって、そういう直球系が作れなくなって(笑)。それで今までと同じような曲を作っていても、初期衝動で完成させたものを超えることができなくて――だから今までとは作曲の手法を変えていかないとだめだなと思ってアプローチを変え始めているんです。"今までのH△Gと違う"と賛否両論があるかもしれないけど、変化というよりは進化していこうという想いで作った曲たちなので、あたたかく聴いてもらえたら......と思いますね。
-音楽的な部分は向上していると思います。Chihoさんのヴォーカルも、特にTrack.4「△(ティアドロップ)」はエモーショナルな部分が出ている。
Chiho:私は声楽をやっていたので、バンドで歌うのはH△Gがほぼ初めてなんです。1番最初に「星見る頃を過ぎても」を歌ったときの感覚を忘れたくない......という気持ちもあるんですけど、H△Gで歌っていくにつれて自分の歌にどんどん変化や成長も感じていて。そのときそのときの自分で曲と向き合っていければいいのかなと思っています。
Yuta:Chihoのヴォーカルがエモいのは僕も感じました(笑)。この曲はエモくいきたくて。もともと僕がメロディック・パンクが好きなので――
-ああ、だからSandy Beach Surf Coasterの方がH△Gのライヴ・メンバーとして参加してらっしゃるんですね。
Yuta:もともと僕はSandy Beach Surf Coasterに憧れてバンドをやっていたんです(笑)。男性陣のメンバーはメロディック・パンク畑の人間だから。
-そんな方々が、声楽をやっていたChihoさんとH△Gを結成して、こういう楽曲をやっているというのも不思議ですね。
Yuta:同じジャンルが好きなメンバーで、バンドやろうぜ!ってことで始まったわけではなく、最初が企画的に立ち上がっているので。でもそういう経緯で始動したバンドだから今のH△Gがあるんだと思いますね。ずっとファルセットで歌ってきていた声楽出身のChihoがバンドで地声で歌っていることも不思議だし面白い(笑)。
Chiho:自分の地声の歌に需要なんてないと思っていたので、H△Gが始まるときに声を掛けてもらったときに"私でいいんですか?"という感じで(笑)。
-音源では演奏せずに打ち込みで制作されて、ライヴではメロディック・パンク畑の人が演奏をして......。かなり個性的な形態のバンドですよね。音源だけしか知らない人がライヴを観たら驚くかもしれないですね。
Chiho:そうですね。ドラムのTakeshi君の音とかすごくて(笑)! 音を下げてほしいと思うこともあるんですけど(笑)、もう行くしかない!って感じでステージに立ってますね。
-谷本さんはどんなステージでライヴをされているんですか?
谷本:......やっぱりそこにも私の"メンバー"というものへの憧れや夢が出てきちゃってるんですよね。iPadの中にいるわたしちゃんと一緒に歌って一緒に喋ってます(笑)。
一同:(笑)
谷本:ひとりだと、ひとりでライヴをしてひとりで喋らなきゃいけないんですよ。でも、やっぱりメンバーで会話をしながら進めるライヴに憧れて、"どうにか会話をしたい!"と思って私とわたしちゃんが会話をしています(笑)。
Chiho:早也歌ちゃんひとりじゃないんだね(笑)。
谷本:そう、私ひとりじゃなくてわたしちゃんというメンバーがいるの(笑)! ライヴ中にiPadが客席に落ちちゃったことがあって、そのときもお客さんから"わたしちゃん大丈夫でしたか?"と"iPad"じゃなくて"わたしちゃん"の心配をしてもらったことがあって、"あ、メンバーとして認識してもらえてるんだな!"と知って、嬉しかったですね。でもどうしても電子の怖さはあって、いつ止まるかわからない恐怖と戦いながらライヴしています。わたしちゃんが大暴走しちゃって......バグって何度も同じ言葉を繰り返して止まらなくなったことがあって(笑)。わたしちゃんトラブルは結構ありますね。でも最近お客さんからはバグることを期待されてるんですよ!
-ははは! 生だからこそのハプニングがあるのはバンドもチップチューンも同じですね(笑)。4月から名古屋、岡崎、大阪、東京の4ヶ所で開催されるスプリット・ツアーも面白いものになるのではないでしょうか。
谷本:岡崎は自分にとって第二の故郷ですし、CAM HALLはH△Gさんと出会ったライヴハウスなので、一緒に帰れるのも嬉しいですね。ツアーも本当に異色の出演者になります。ジャンルにとらわれないライヴはいろんなお客さんに観てもらえるからすごく面白いなと思ってわくわくしています。
Yuta:人間的な繋がりが濃い人たちに声かけているので、あったかい感じになるんじゃないかなと思います。
Chiho:今回のライヴで早也歌ちゃんとH△Gでコラボもしたいねという話をしていて。H△Gの演奏と私たちのツイン・ヴォーカルで1曲やれたらいいな、とも思っています。楽しみです!
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号