Japanese
ミソッカス
2016年03月号掲載
Member:デストロイはるきち(Vo/Gt) ノブリル(Gt/Cho)
Interviewer:荒金 良介
-なぜこのタイミングで民族音楽にフォーカスを当てようと?
はるきち:最初は民族音楽というより、何かテーマを決めて作品を作ろうと思ったんですよ。アバウトだけど、砂漠をテーマに作ったのが「闇夜のキャラバン」(Track.9)という曲で。「シャバ・ラ・カタブラ」(Track.4)もイントロがインド音楽っぽいし、そういう雰囲気のアルバムを作りたいなと。それで砂漠を拡大解釈して、民族音楽にトライしようと。
-砂漠から今作のアイディアが広がったんですね。
ノブリル:ラジオを収録してるときに、(はるきちと)ふと意気投合したんですよ(笑)。
はるきち:"砂漠をテーマに作ろうか?"みたいな。
ノブリル:僕も砂漠のイメージがあったんですよね。"じゃあ、それで行きましょう"と。
はるきち:お互いに砂漠をテーマに曲作りしていくと、意外とペースが上がったんですよ。いろいろやりたがりなので、テーマがあった方が作りやすいですね。今回は"フォークロア=民族音楽"という軸があったから、アレンジで悩むことも少なくて。"こっちの方がよりフォークロアだよね"って。
-ああ、なるほど。
ノブリル:だから、うっすらコンセプト・アルバムというか。
はるきち:"こういうアルバムです"と色づけるのは嫌だから。ガチンコの民族音楽というより、うっすら民族音楽の香りがする程度に止めたくて。
-民族音楽を咀嚼して、自分たちのサウンドに落とし込もうと。しかし、今作はカオティック度が増してるし、楽器の音色もいろいろ導入してませんか?
はるきち:パーカッションが入ってるし、キーボードもいろんな音色を使ってますからね。だから、いっぱい楽器が入ってるように聴こえるかもしれない。
ノブリル:管楽器も入ってるし、ストリングスを生のものに差し替えたパートもありますからね。
はるきち:「B-B-B-Bourbon」(Track.5)は最初、サンプリング音源のヴァイオリンだったけど、今回収録したのは生なんですよ。僕らの魅力はエセ感やパロディ感だと思ってて。生のヴァイオリンに差し替えたら、エセ感がなくなると思っていたけど。入れてみたら、めっちゃ面白くてよかったです。
ノブリル:「バイトロワイヤル」は生の管楽器を使ってますからね。あと、ドラムは1曲ごとに全部違う音に変えてるんですよ。こだわりまくってますね。
はるきち:俺は違いがよくわからないけどね。
ノブリル:正直、僕もよくわからないんですけどね。
はるきち:はははは。
-新たな挑戦がいろいろと盛り込まれてるわけですね。
はるきち:サウンド・ディレクターの方が"ここ生にする?"と言ってくれたので、それもよかったです。
ノブリル:いつもは5人だけで完結できる曲にしていたけど、ハミ出しちゃいました。
-本当にカラフルな作品だと思います。そこは意識しました?
はるきち:せっかくのフル・アルバムですからね。僕がリスナーとして聴いてて、最初の8曲くらいで他のCDに替えることもあるんですよ。今回は全曲聴いて欲しかったので、全部のカラーを変えました。その方が飽きずに楽しんでもらえるかなと。全部聴いたけど、いつの間にか終わっちゃったみたいなアルバムにしたくて。
-音楽的なストッパーも完全に取れてますね。
ノブリル:「ヨーラレ」はストッパーがなかったですね。KT Tunstall、GIPSY KINGSも大好きだから、そのあたりのテイストをモロに出そうと。
はるきち:「布団に捧ぐセレナーデ」はジャズ・ロックみたいな激しい方向性にしようと思っていたけど、今までやったことがないような曲調に挑戦しました。アルバムの中で箸休め的な曲になりましたね。
ノブリル:前作の「真夏の果実にぶら下がって」(2015年リリースのメジャー1stミニ・アルバム『反逆の♭m7(フラットマイナーセブンス)』収録)みたいな曲が欲しくて。"ずっと布団の中にいたいぜ"って曲です。布団に対するラヴ・ソングですね。オシャレな言葉を並べているけど、内容はズッコケてますからね。
-なるほど。とにかく、1曲1曲の情報量が異常ですよ(笑)。
はるきち:メンバーもフォークロアを意識していたから、曲もまとまったのかなと。情報量を多くするためには、隙間を埋めなきゃいけないじゃないですか。隙間を埋めると、楽器同士がケンカしちゃうけど、今回は仲良くしているんだよね。
ノブリル:今作から楽器上での音の棲み分けができてるんですよ。人間的に仲良くても、楽器的に仲良くない時期がありましたからね。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号