Japanese
ジラフポット
2015年11月号掲載
Member:中野 大輔(Vo/Gt) 関 浩佑(Ba/Cho) 原田 直樹(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
昨年2月に全国デビュー。精力的なライヴ活動を行い、今年2月にはTOWER RECORDS限定EP『Last Man Standing』(新作と同時に全国流通)をリリースした大阪の3ピース・バンド、ジラフポットが待望の2ndミニ・アルバム『Breathe and breathe again』をリリースする。今年3月にメンバーの乗った車が交通事故に遭ったという人生の一大事が、今作には大きく影響したようだ。リスナーに歩み寄る曲もあれば、内省的なものもある。一体どれが本物の姿だ?というと、どれも本物。様々な顔を持つジラフポットの世界を探っていった。
-ジラフポットは今年2月にTOWER RECORDS限定EP『Last Man Standing』をリリースしましたが、あの作品はジラフポットの明るい面と暗い面の両極端な部分が出た作品になりました。今作『Breathe and breathe again』はその延長線上ですか?
中野:曲数が少ないぶん、どう面白いことをしようかなと思った結果、ああいう作風にしたんですけど、今回の『Breathe and breathe again』はそれとは別に、またイチから作っていった感じですね。だから入ってるのはほぼ新曲です。今回初めて"ロックがしたい!"と思って作ってたんですけど......結局途中でなんやかんやあって、いつも通りな感じになりました(笑)。
-今までやっていたのはロックではない?
中野:違うんですよねえ......。やっぱりロックというのは大人の伝統があるものなので、引き継がないとロックじゃないです。1曲1曲聴きながら"あ、あのバンド好きなんかな"とか想像して聴いてもらえると、さらに面白く聴けると思います。曲を作ってる最中も"いろんなバンドがおったな""このバンド好きやな"と思いながら作業をしていって。でもそういうことをしていっても、結局そのバンドにはなれないですから。自分らになってしまう。けどお客さんはそこ(ジラフポットらしさ)を求めてるので、まあいいかなと。
関:彼が"次のアルバムではロックしたい"って言うてたんで......"そうか。わかった"と。
中野:ほんで激シブなロック持ってったらボツになりました(笑)。だから本当にこのアルバムがロックか?と言われたら......黙っておきます(笑)。
-ははは。ジラフポットはもともといろんなジャンルの要素を感じるバンドですが、そこがまたよく見える作風になっていると思います。みなさん好きな音楽はバラバラなんですか?
中野:バラバラですね。僕のルーツはQUEENです。もっと他にもいろいろありますが。
関:僕もいろいろ聴くけど、1番根っこのルーツ的なところはJanne Da Arcですね。それ以外にもパッと聴いたもので"いいな"と思うものがあったら、そういうテイストを入れたりしてます。今年"SUMMER SONIC"行ったんですけど、MARILYN MANSONがかっこよすぎたからそのテイストをちょっと入れて(笑)。フレーズをパクるんじゃなくて"あのバンドってこんな感じじゃね?"みたいな......そういうことはよくやってますね。
原田:もともとは9mm(Parabellum Bullet)です。最近これといったものはないんで自分がどんなものを好きかというとわからん感じでもあって......。それで今回のアルバムを作ってまた(自分のキャラクターが)わからんようになりました(笑)。
中野:俺が"ドラムはできるだけ何もせんとってくれ"と懇願して(笑)。"できるだけ面白くないドラム叩いて。でないと曲がまとまらん! 大人になってくれ"って、我慢してもらったんです。
原田:今回はそのオーダーが多かったんですよね。"邪魔"って言われるんです(笑)。
-ははは。今回の7曲は歌が立ってるアルバムという印象はありました。
中野:あ、それはドラムがおとなしいからやと思います。情報量が多いドラムを叩くんで、歌いづらいんですよ(笑)。歌を立たせた作品にしたいと思って作ったというわけではないんですよね。曲の展開はものすごくシンプルにして。今までいろんなことをやってきたから、今回はシンプルで、ロックなものを作ろうと。単純にいろんなことがやりたくて、今までやってこなかったことをやった感じですね。
関:曲も今までのものが長いから、今回はちょっと短くしようと。削って削って......という作業は結構しました。いつもやったら"これやりたい"と思ったものは全部やってたんですけど、今回はそれを我慢しました。ワンマンをやったときに、もうちょっとわかりやすくてノリやすい曲があってもいいんじゃないか?とも思ったので、ライヴありきで曲作りをしたものもあるんです。Track.3「I am A」はお客さんがおらんと成立せんくらいの曲やし。
-「I am A」はヘヴィなリフが印象的で、コール&レスポンスやシンガロングができそうな曲です。
中野:30分尺のライヴじゃ気づかなかったんですけど、ワンマンをやってみたら、意外と自分たちには静かめの曲が多くて、激しめの曲が少なかったんですよ。ライヴのことを考えるのは彼(関)なんで、こういう曲があったら彼も助かるやろうと。
-なんだか他人事なんですけど(笑)。
中野:俺は音源制作担当なんで、ライヴはふたりに任せてます(笑)。俺にとってはライヴは音楽じゃないんですよ。人間を出すだけ。だからライヴはお客さんの抱えてる黒い部分をぶん殴りたい。"俺はこう、あんたらはどうなんや!"という1対1の勝負ですよ。今回は"ライヴで盛り上がるような曲を"というオーダーが来たから考えた結果、BON JOVIみたいな曲がやりたくて作り始めた曲ですね。ただ、全然違うものになりましたけど(笑)。
関:お客さんが4人目のメンバーになるような曲で、こういうお客さんに歩み寄ったような曲は初めてですね。最初はもうちょっとかっこいい曲やったんですけど、僕がMARILYN MANSONを観てからダサい感じのをやりたくなって"もっとミドルな感じにしよう"って言うて(笑)。
中野:MANSONはかっこいいよ(笑)。僕らもこのアルバムからちょいちょいミドル・テンポを入れるようになって。男くさい感じになりましたね。
LIVE INFO
- 2023.09.29
-
tricot
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SUPER BEAVER
羊文学
ザ・クロマニヨンズ
ヤユヨ
虎の子ラミー
THE BAWDIES × ジャルジャル
Bentham
Cö shu Nie
kobore × the dadadadys
ニガミ17才 × マハラージャン
ずっと真夜中でいいのに。
BRADIO
おいしくるメロンパン
INORAN
優里
- 2023.09.30
-
KEYTALK
MOROHA
the shes gone
PIGGS
tricot
ASP
セックスマシーン!!
Dragon Ash / ACIDMAN / 新しい学校のリーダーズ ほか
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
Omoinotake
古墳シスターズ
reGretGirl
伊東歌詞太郎
BiS
ALLiCA
SUPER BEAVER
ヤユヨ
リーガルリリー
須田景凪
ザ・クロマニヨンズ
ラックライフ
THE ORAL CIGARETTES
THE BOYS&GIRLS
SHISHAMO
GANG PARADE
キタニタツヤ
ナードマグネット
メメタァ
優里
眉村ちあき
豆柴の大群
豆柴の大群
Novelbright / yama / 水曜日のカンパネラ / wacci ほか
佐々木亮介(a flood of circle)
THE FOREVER YOUNG
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
Cö shu Nie
androp
LiSA
AZ-ON / TOROi / IQ99 ほか
- 2023.10.01
-
the shes gone
ALLiCA
ASP
SHISHAMO
セックスマシーン!!
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
古墳シスターズ
BiS
the quiet room
羊文学
伊東歌詞太郎
フジファブリック
ネクライトーキー
あらき
君島大空
YAJICO GIRL
milet
I Don't Like Mondays.
THE FOREVER YOUNG
リーガルリリー
キタニタツヤ
眉村ちあき
never young beach
The Cheserasera
LACCO TOWER
ポップしなないで
大森靖子
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
おいしくるメロンパン
yutori
LiSA
- 2023.10.03
-
あらき
感覚ピエロ
ヤバイTシャツ屋さん
SEKAI NO OWARI
あいみょん
The Ravens
大原櫻子
レイラ
塩入冬湖(FINLANDS)
ザ・クロマニヨンズ
羊文学
- 2023.10.04
-
あいみょん
古墳シスターズ
never young beach
The Ravens
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SEKAI NO OWARI
フジファブリック
ずっと真夜中でいいのに。
GANG PARADE
なきごと
Keishi Tanaka
ONCE
polly
MOROHA
羊文学
- 2023.10.05
-
sumika
Keishi Tanaka
PEDRO
ヤバイTシャツ屋さん
ADAM at
ASIAN KUNG-FU GENERATION
大原櫻子
フジファブリック
東京スカパラダイスオーケストラ
ONCE
REX ORANGE COUNTY
BRADIO
- 2023.10.06
-
The Ravens
GANG PARADE
SHISHAMO
THE BOYS&GIRLS
Keishi Tanaka
秋山黄色
ずっと真夜中でいいのに。
TENDRE
GRAPEVINE
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory / TETORA / きょんぺ
メメタァ
XIIX
阿部真央
ADAM at
ザ・クロマニヨンズ
インナージャーニー
Base Ball Bear / ポルカドットスティングレイ / パスピエ
NOMELON NOLEMON
SUPER BEAVER
anewhite
BRADIO
Omoinotake
flumpool
かたこと / berry meet / Gum-9 ほか
- 2023.10.07
-
SAKANAMON
GANG PARADE
キタニタツヤ
ヤングスキニー
sumika
XIIX
THE BOYS&GIRLS
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka
PEDRO
ずっと真夜中でいいのに。
Dios
おいしくるメロンパン
PIGGS
WurtS
9mm Parabellum Bullet
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ASP
SHISHAMO
ネクライトーキー
"イナズマロック フェス 2023"
NEE
君島大空
セックスマシーン!!
スキマスイッチ / 徳永英明 / きゃりーぱみゅぱみゅ ほか
milet
jizue
私立恵比寿中学
JYOCHO
TOKYOてふてふ
岡崎体育
夜の本気ダンス
YAJICO GIRL
ドレスコーズ / THEティバ / toe ほか
fhána
indigo la End
"Mt.FUJIMAKI 2023"
NOIMAGE / irune / Midnight 90's ほか
- 2023.10.08
-
パピプぺポは難しい
THE FOREVER YOUNG
SAKANAMON
ラックライフ
SHE'S
reGretGirl
androp
キタニタツヤ
LiSA
tricot
sumika
Keishi Tanaka
君島大空
Plastic Tree
GRAPEVINE
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION
おいしくるメロンパン
Dios
ヲドルマヨナカ
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
ASP
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
SCANDAL
BiS
Nothing's Carved In Stone
HY / GLIM SPANKY / 琴音 / 倖田來未 ほか
夜の本気ダンス
ZAZEN BOYS / ROTH BART BARON / 前野健太 ほか
"Mt.FUJIMAKI 2023"
- 2023.10.09
-
虎の子ラミー
fox capture plan
ラックライフ
XIIX
LiSA
tricot
ヤングスキニー
東京スカパラダイスオーケストラ
ドレスコーズ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
秋山黄色
キュウソネコカミ
9mm Parabellum Bullet
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
BiS
Nothing's Carved In Stone
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
優里
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
フジファブリック
the quiet room
Awesome City Club / 岡崎体育 / Base Ball Bear ほか
milet
SCANDAL
TENDRE
I Don't Like Mondays.
なきごと
cinema staff
No Buses
MONO NO AWARE
kobore
AA= × Dragon Ash
あらき
- 2023.10.10
-
虎の子ラミー
SEKAI NO OWARI
あいみょん
レイラ
- 2023.10.12
-
Dios
The Ravens
キュウソネコカミ
崎山蒼志
ヤングスキニー
雨のパレード
BLUE ENCOUNT
古墳シスターズ
あいみょん
reGretGirl
大原櫻子
Creepy Nuts
- 2023.10.13
-
フジファブリック
ドレスコーズ
眉村ちあき
虎の子ラミー
never young beach
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ALLiCA
sumika
XIIX
TENDRE
古墳シスターズ
Sou
足立佳奈
Absolute area
かりんちょ落書き
The Ravens
the dadadadys
映秀。
TAIKING
THE BACK HORN
- 2023.10.14
-
阿部真央
大原櫻子
眉村ちあき
東京スカパラダイスオーケストラ
Ivy to Fraudulent Game
ヤユヨ
ドレスコーズ
the quiet room
GANG PARADE
TOKYOてふてふ
岡崎体育
BiS
ALLiCA
THE SPELLBOUND
LIVE AZUMA 2023
SUPER BEAVER
優里
CYNHN
tricot
夜の本気ダンス
マカロニえんぴつ
Omoinotake
androp
キタニタツヤ
I Don't Like Mondays.
Mellow Youth
ヤングスキニー
BRADIO
jizue
THE BOYS&GIRLS
おいしくるメロンパン
Gacharic Spin
PIGGS
The Biscats
GRAPEVINE
PEDRO
ネクライトーキー
ExWHYZ
milet
sumika
BACK LIFT
LiSA
輪廻
"SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO"
Plastic Tree
打首獄門同好会 / キュウソネコカミ / the dadadadys / 四星球 ほか
ラックライフ
ずっと真夜中でいいのに。
SIX LOUNGE / Age Factory / CRYAMY
CAT ATE HOTDOGS / ひかりのなかに / Hello Hello ほか
RELEASE INFO
- 2023.09.29
- 2023.10.01
- 2023.10.03
- 2023.10.04
- 2023.10.05
- 2023.10.06
- 2023.10.07
- 2023.10.08
- 2023.10.09
- 2023.10.10
- 2023.10.11
- 2023.10.13
- 2023.10.14
- 2023.10.15
- 2023.10.18
- 2023.10.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
阿部真央
Skream! 2023年09月号