Japanese
LiSA
2015年10月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-ははは。うんうん。
やっぱりそれを開いてくれたのは「L.Miranic」なんです。あの曲をみんなが受け入れてくれて、ライヴで曲もすごく育っている。だから"黒いもの"を表立ってLiSAとしてやっても、今なら"今日もいい日だっ"と言って積み重ねてきたポップ・アイコンとしての自分は崩れないんじゃないかなと思いましたね。
-もともとLiSAさんはGREEN DAYなどがルーツにあるパンク・ガールだと思うんですけど、そんなLiSAさんにとって"ポップ・アイコンでありたい"というのはどういう意味を持つのでしょう?
私にとってはGREEN DAYもAvril Lavigneもポップなんです。私が表立って(アーティスト活動を)やるようになったGirls Dead Monsterもとてもポップなもので、そこを引き継いでいたかった。自分の武器を捨てられなかった。大事に隠し持っていた武器をずっとこっそり使っていたんですけど、それをやっと表立ってできるようになったからこそ、自分が持っているものを全部並べられるようになった感じがしますね。
-なるほど。ではLiSAさんが持っているものを全部ちゃんと出せるようになったということですね。『Empty MERMAiD』は、解き放たれていくようなLiSAさんの歌声が気持ちいい楽曲が揃っているなと思いました。「Empty MERMAiD」の詞は、「L.Miranic」のように欲望をさらけ出している曲ですが、この楽曲は毒々しいだけで終わっていない曲だなと思ったんですよね。
「L.Miranic」は誰かのせいにしたり、エゴの部分が強い曲で。「Empty MERMAiD」もエゴなんですけど――サウンド自体がすごくキリキリしている分、「L.Miranic」のように"責める"というよりは、自分の中の感情を取り出す感覚の方が近いかなと思うんです。だから"誰かにムカついてる""怒っている"というよりは、誰かに愛してもらいたいのに愛してもらえない、自分だけを見て欲しいのに認めてもらえないとか......"満たされない感情"をテーマに書きたかったので、寂しさの感情が強いのかなと思いますね。
-そういうイメージを、「Empty MERMAiD」の作曲者のUPLIFT SPICEのYOOKEYさんに伝えたりは?
いや、それが全然で。最初は"女"や"毒"という大きなテーマしか決めてなかったんです。私がもともとUPLIFT SPICEさんが好きでオファーさせていただいたんですけど、UPLIFT SPICEさんにも編曲のakkinさんにも"好きなようにやってください"とお願いしました(笑)。サウンド自体がすごくかっこよかったから、私ができるのはここに意味を込めることよりも"この中で歌っている言葉で、ひとつでも引っかかるフレーズ、共感できるフレーズを散りばめておくことだな"と思ったんです。いただいた音に対して歌詞を書こうとしたとき、最初に出てきた言葉が"エンプティーマーメイド ラブ"と"アーメン ブリリアントアイズ"だったんですよね。そこからマーメイドを描こうと思ったときに"寂しいな"と思ったし、自分の中に隠している感情を書きたいなと思いました。
-マーメイドはLiSAさんから見ると"寂しい"ですか?
私の中では......人魚姫は"空っぽ"のイメージですね。王子様に言いたいことを言えないし、とはいえ自分の感情をさらけ出して王子様を殺すこともできないし。それで自分が消えてしまう。自分の感情を言いたくても言えない――女性ってわりとそうだと思っていて。ひたむきな女性が旦那さんを支えていると昔から思ってるんですけど、だから旦那さんを立てるために自分をグッと抑えている。でも、その奥に隠し持っている"毒"があるから、女性は美しいと私は思っていて。だからマーメイドはそれを表現するうえですごくいい題材だったんです。
-「Empty MERMAiD」は"空っぽの人魚"というタイトルからも寂しさが感じられますが、サウンドやLiSAさんの歌の影響もあって、そんなマーメイドに力を与えるような曲というか。女性から女性への救いにも聴こえてきたんですよね。
年齢も重ねてきて(笑)、自分の中でこそこそと育てていた新しい武器が"女"という部分だったんですよね。それを今使っても誤解されないなと思ったし、LiSAとしての解釈で武器として使えるなと思ったから"女"をテーマにしたところもありますね。私がこれを歌えるのは"今日もいい日だっ"という結末がいつもあるからだと思うんです。こういう寂しさがあったとしてもいつか過去になるし、今はいいと思えなくても、いつか"いい経験だった"と思える日が来るかもしれない。だからこのシングルは女の人へのメッセージでもありますし、男の人に対して欲を伝えるというか......"口には出さないけどわかってよ!"というメッセージでもありますね(笑)。そういう感情をさらけ出せるようになった。
-うんうん。そうですね。
少しずつですけど外の人に認めてもらえるようになった気がしているから、こういうことが歌えたんだと思います。今までは閉じこもっていたし、"誰にもわかってもらえなくていい"とも思ってたんです。でも外の人が受け入れてくれたことで......すごく嬉しかった。プラスの感情がたくさん芽生えてきたんですよね。そのときに"あ、わかってくれなくていいやと思ってたけど、私は結局愛されたかったんだな"と思ったし、誰かに見てもらいたかったんだな......と気づいたんです。ハッピーなことがあって、ようやく自分の弱さに気づけたんですよね。だからこそその"弱さ"を思いっきりやりたいなって。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号