Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

tricot

2015年04月号掲載

tricot

Member:中嶋 イッキュウ (Vo/Gt) キダ モティフォ (Gt/Cho) ヒロミ・ヒロヒロ (Ba/Cho)

Interviewer:石角 友香

-こういう曲が入ってること自体が新鮮で。

中嶋:それこそ作ったころやと"ナシかな"ってなってたかもしれないけど。実際ボツみたいな扱いにしばらくなってたので(笑)。ここへきて引っ張りだしてきて、みんなが受け入れれる状態になってるのがいいことやなと思いますね。

-今回、特に新しいことができたなっていう曲はありますか?

中嶋:うーん、1曲目の「Noradrenaline」とかもけっこうストレートに行ったなと思います。歌詞も音自体も。いつも通り、音が先にあったので、それに引っ張られて歌詞もストレートというか、あんまり難しい言葉使ってない感じになってて。なんかいいなと思いました。前やとちょっと受け入れられへんかった、なんか"ダサい"って思ってたかもしれへんなっていうところなんですけど。今は聴いてると走り出したくなる感じがあるし(笑)、聴いてて清々しい感じもあるし。そういうバンドを聴くのは好きやったんですけど、前から。自分がやるっていうのがあんまり結びついてなくて。でも自分がやっても気持ちいいんやなっていうふうに思いました。

-主人公が浮かぶんですよね、どの曲も。キャラクターが浮かぶことが以前の中嶋さんにとってはダサかったと。

中嶋:(笑)。なんか恥ずかしいというか、自分が書いてる歌詞なので、それが浮き彫りになり過ぎるのが、自分のことをこう......なんでもかんでも言ってしまってるようで恥ずかしかったりしたんですけど、ちょっとは人にわからせられるっていうか、わかってもらうことが怖くなくなったのが、うん、今回の作品にはところどころ出たかなとは思います。

-キダさんは今回手応えあったなって曲はどれですか?

キダ:いっつもコーラス好きで入れるんですけど、「QFF」と書いてキュフーと読むんですけど、その一部分に今までにないぐらいコーラスを重ねたところがあって。そこはちょっと新鮮でした。

-コーラスの良さってなんでしょうね?

キダ:なんでしょ? 楽器で出してる音以外にさらに音を増やせる、なんか広げられるっていうのがいいなって思います。

-ヒロミさんは今回、手応えあったなという曲は?

ヒロミ:そうですね......逆にコーラスも唯一入ってないのは「色の無い水槽」っていう曲なんですけど。ちょっとストレートっていうか、"バン!"って感じもあるんですけど、けっこうリズムでも遊んでて。歌とけっこうズレてるというかtricotでそういうのもよくやるんですけど、ちょっといつもとは違う感じやなと自分では思ってて。で、あえてコーラスも入れず張り上げて強くいってる感じが逆に新鮮というか、けっこうストレートに入ってきやすいんじゃないかな?っていうふうには思って。

-たしかにここまでストレートに疾走感のある曲は珍しいですね。

ヒロミ:最初と最後の"バン!"っていう、突き抜けて行く感じの曲がけっこうありそうでなかったので、それは面白いなと改めて聴くと思いましたね。

-できあがってみてどういうアルバムになったと思いますか?

中嶋:作る前から前回とはすごい違う色のものができたらいいなと思ってたんですけど。前回と言わず今までと違う。でもいい意味でtricotらしかったらいいなって思ってたんですけど。いろんなドラマーさんとやれたのも関係あると思うし、作ったときの気持ちも関係あると思うんですけど、全部わりとストレートというか、全部がわりと突き抜けてる感じがあって。ま、バラエティに富んでるというか、けっこうなんていうんやろ?派手なアルバムになったかなと。贅沢っていうのもあるけど、曲自体もかなり派手な曲が揃ったかなと思いました。

-アートワークが北欧のアコースティック・ユニットみたいな写真ですねぇ。

中嶋:たしかに(笑)。でも女性ばかりになったらそういうところも作りやすかったなと思います。最初、やっぱりその『A N D』っていうものをtricot3人だけで作ったアルバムじゃないってことを表したくて、最初は違う形で髪の毛を使うことを考えてたんですけど。"自分たち以外の髪の毛も絡めて『A N D』っていう文字を作ったらどうかな?"って意見をもらって、それやったら意味にも合うし、見た目もかっこよさそうって思って。できあがったらやっぱりパンチのある絵になったし自分の入れたかった意味も入ってるし、納得してますね。