Japanese
チーナ
2014年08月号掲載
Member:椎名 杏子 (Vo/Pf) リーダー (Gt/microKORG) 林 絵里 (Cb) HAPPY (Dr)
Interviewer:石角 友香
-今日はいない柴さんもそういう人なんですか?
リーダー:プレイヤー気質というか、ヴァイオリン気質ですね、唯一。そこをメインで考えてる。自分にない世界を持ってる人とじゃないと、バンドやってる意味はないと思っていて。ソロで全パート、曲を作ったりしてたんです。だから人とやるなら、違う価値観を持ってる人とやっていたいなとは思ってます。
-さて、今回の『DOCCI』まで2年空きましたが、この間、曲作りで外的な要素ってありましたか?
椎名:前作の『GRANVILLE』作る前にもカナダ・ツアー行って、作ってからもカナダ・ツアー行ったんですけど、それこそその、一緒にツアーしたきのこ帝国やmouse on the keysといろんな話をしたり。他にも近くにいるバンドの人たちとかに話したりして、身近に自分のバンドを見れたというか。あとはどんどん曲作りに対しても、私がソロでやってた頃にみんなサポートだったのが、どんどんバンドとしてみんな入ってくるようになって、私はやるところが結構少なくなってきてるというか(笑)。いい意味でみんなにもっと頼り始めてる。特にこの『DOCCI』はそれがあるというか、私が最初に作ったデモがほぼないなっていうぐらい、アレンジしたり、組み直したりっていうことが、前の作品に比べて大きく違いますね。
-ちなみにアルバム・タイトルの意味は?
椎名:前のアルバムが割とハッピー感を追求というか、ライヴでお客さんもチーナのライヴにハッピーなものを求めてきてくれる人が多くて、で、それを私たちも自然とやってたんです。それを前のアルバムで作ってたんですけど、前のアルバムのツアーが一段落したときに、なんかこれからチーナの音楽はどっちに行くんだろう?っていうところから、まだまだハッピーを追い求めるっていうのとはちょっと違うっていう感じで。じゃあどうなっていくんだろう?っていうところがきっかけですね。チーナがどっちに行くんだろう?って意味の"どっち"と、でも逆にそれがどっちにも行ける可能性を広げるって意味でも"どっち"って言葉にみんな納得して。
-曲のバリエーションも豊かですもんね。
リーダー:7曲でフルなカラーを出したいなっていうのはありました。
-すごくメロディも歌詞も入ってくるんですけど、すんなり入ってきたものに対する違和感がすごくて(笑)。「テレビドラマ」とか、歌詞は普通にあるものを喩えに使ってるけど、妙に刺さるんですよ。
椎名:元々、私は音楽を聴くときに歌詞とかに興味がなかったんです(笑)。でもみんな聴き方違ったりするじゃないですか。歌詞をすごい聴く人と、私は歌詞があんまり聴こえないというか。だから逆に自分は入ってくるようにっていうとアレですけど(笑)、単語単語で感情みたいなものがちゃんと入るように気をつけてるというかっていう感じですかね。
-歌詞の意味をメインで聴いてないからいいんでしょうね。
椎名:だから怖がらずに書けるのかもしれない。
-メンバー的には椎名さんの世界観はやはり個性になってると?
リーダー:うん。そうですね。そこはメインに置いて。でも決してこう、"明日があるさ"みたいなことは言わない歌詞なんで、ポジティヴばっかりじゃない歌詞もあるんですけど、そこをなんか楽曲全体で表現するというか。そこの温度差とかも逆につけたかったりしますね。
椎名:やっぱり音楽だから"なんとも言えない"みたいなの聴くと、すごくぐっとくるっていうか、言葉でなんとも言えないんだけど、その感じだよねみたいな、その瞬間?をすごく欲してるんだと思います。
-なるほど。そして「大きな渦」はさっきも話に出ましたが、林さん大活躍で。冒頭から......。
椎名:かっこいい!でもかなり手こずりました。「大きな渦」はレコーディングしてみないとわからないような不安があって。けっこうライヴでやるために曲作ることが多いんですけど、「大きな渦」は音源っていうのがいちばん最初にあってっていう。で、リーダーがギターをバッキバキに重ねたり、音の質感をかなり振り切ったほうに(笑)、今までのチーナからすると作ってくれたので、それがすごいいい感じにアルバムの中でなってると思いますね。
-最近、チーナみたいな編成が増えてる中で、どう戦っていこうと思いますか?
リーダー:編成でかぶってても"怖い"って思わない気がします。逆に僕はそのロック編成というか、普通の編成でもこのバンドはヤバいと思うんで。
椎名:誰かが"音楽がどんどんデザインぽくなっていってる"って言ってて。もちろん、チーナはサウンドもいろんなことできるし挑戦もできるんですけど、でもやっぱり私はなんかこう......なんかグッとくるものっていうか、なんかダサいかもしれないけど、グッとくるものの方が好きで。ホントにこの人、切実で音楽やらなきゃいけなくてやってる人が好きだし、私もそういうふうにやりたいなと思ってるので。今っていろんなことができるし、いろんなことが真似できるし、曲もけっこうどんどん作りやすくなってるし、そういうところでかっこいい音楽って作りやすくなってる気がするんです。もちろんそれも目指していきたいけど、切実さやグッとくる感じは絶対に外したくないなって気持ちで私はやってますね。
LIVE INFO
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
RELEASE INFO
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号