Japanese
LUNKHEAD
2013年09月号掲載
Member:小高 芳太朗(Vo/Gt) 山下 壮(Gt) 合田 悟(Ba) 桜井 雄一(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-わたしもこれまでの人生で大事な人を何人か亡くしていて。どんな声をしていたかも少しずつ忘れていく自分もいて。そんな自分に罪悪感を抱いたりもするんですが、『メメントモリ』はそれを肯定も否定もせず、しっかり寄り添ってくれるような気がしたんですよね。皆さんもボビーさんがお亡くなりになっておつらかったと思いますが。
小高:俺はあんまりつらくはないんすよねぇ。
-え、本当ですか!?
小高:……ボビーは死んだことすらネタに出来るというかね。悲しいというか迷惑だなとは思いますけど。“このクソ忙しいときに何死んどんねん!”みたいな。……まあ、死んでも悲しくならないくらいのものを残してくれたと思います。いまだにネタに尽きないですから。
合田:不思議な感じなんですけどね。飲んでる時にボビーの話になるとケタケタケターって笑って、絶対湿っぽくならないんです。それは彼のすごさなんですけどね。
小高:すごいよね!? なかなかないですよあんな人。
山下:骨まで拾ったのになぁ。
-お亡くなりになってはいるけれど、生きてるような感じなんですね。
山下:やっぱ、そういう男やったんですよね。勿論死んでほしくはなかったですけど。
-もともとLUNKHEADは生きていることを歌っているバンドだと思っていたんですけど、今作を聴いて“いつか死ぬということを忘れない”というメメントモリの思想は、そのまま生きていくことに繋がっていくんだなと感じて。
小高:今までは、生と死を別のものとして歌ってきた気がするんです。でもそれがこの1年で繋がっているんだなと思うようになって。ボビーは死んだというか突然いなくなった感覚なんで。多分本人もなんの準備もしてなかったし。故人の意識がなくなったとしても、俺らの中ではボビーは生きていて。それまでそういうのはメルヘンチックな表現やと思ったんですけど、そうじゃなくて物理的に実際自分らの中で生きてんだなっていう感覚があって。魂というのはひとりのものじゃなくて繋がり合ってて、ちょっとずつみんなに分け与えてて、その共有し合った魂は生き残っていくんだなと思ったんです。で、逆に、すげえ大事な人が死んだときに、その人と共有してた自分の魂も死んじゃって。誰か大事な人を亡くしたときに自分の中のどこかがちょっとずつ死んでいくんだな……と。生きることは死に続けることでもあるのかなと思って。ちょっとずつ自分の中の何かが死んでいっても、それでも生きていかなきゃいけない……というのが、今までとちょっと違うのかな。だから、生き残った人に対しての言葉になったのかなと思います。
-その“メメントモリ”は歌詞でなく音の面も?
小高:いや、音の面はとにかくハッスルハッスルー! 俺はかなりデモの段階でかなりしっかり曲の構成を作っちゃうんですよね。バンドをずっと続けていくようになるとマンネリしたり、それでやり切ったーって解散するバンドもいるじゃないですか。でもこのバンドは逆で。俺はこのバンドだから、このメンバーだから(音楽やバンドを)やれてるのかなと思うんですよ。たとえばかっちりデモ作ったら、普通だったらそれを演奏されるかもしれないじゃないですか。でも全員想像を絶することをやってくるんで、自分でイメージを作り上げてから“俺の想像を裏切っちゃってよ!?”的な無茶ぶりが出来るんですよ。マンネリ皆無。
山下:ま、年々無茶ぶりがひどくなるという(笑)。“ばーって感じ”とか“だーって感じ”とか。“スッゴイのお願いね”とか。
小高:“ポップでキャッチーでクレイジーなやつ!”とか、そんな無茶ぶりは他の人には絶対言えん(笑)。桜井さんが“ここどうしようかなー”とか言ってたら俺が“オラオラな感じじゃないっすかね?”と言って、そしたら桜井さんが“あなたイケイケかオラオラしか言わないじゃないっすかぁぁぁ!!”
一同:(爆笑)
合田:基本的に最初は歌詞がないので、デモの雰囲気を汲み取るわけですよ。でものちにどういう歌詞が乗るのか分からないから、風景が見づらいこともあってちょっと迷ったりするんですよね。だから歌詞があるほうが絶対やり易いんです。でも今回は歌詞の内容がこんな感じなので、最初から歌詞があるとそっちに引っ張られたかもしれない。だから逆に面白いアルバムだなと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号