Japanese
石鹸屋
2013年06月号掲載
Member:厚志(Vo) 秀三(Gt) hellnian(Dr) BOSS(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-この前ちらっとアルバムについて伺ったときに、秀三さんが"詞が書けない"とおっしゃっていましたが、それについて詳しく教えて頂けますか?
秀三:......僕、単語の選択が、ちょっと面白おかしい方向に行ってしまうときがありましてですね(笑)。でもそうすると、曲がコミック臭くなってしまう傾向がありまして。それを気を付けてると"あれ? 俺何書きたかったんだっけ?"と立ち止まって、戻ったりということが多くなるんですよね。昔はそれを思いついたままに書いていたんで"この曲にこの単語使うか? アホか!"と思うこともあるんですけど。
-それも秀三さんの歌詞の良さや個性ですが、確かにそうですね(笑)。
秀三:(笑)。いい加減そこから、1個進化したいなと思って。そうやって書くようになったら、熟考することが増えたんですよね。"文字数はハマったけど、これでいいのかな"と全体を俯瞰で見てみて"ちょっと直そうか"と。そういう作業なので時間が掛かりますね。でもそんなこと言ってても「ひどくラブ」とか書いちゃうんですけどね(笑)。
-(笑)。歌詞繋がりですが、石鹸屋さんの歌詞で"英語だと思ってたら日本語じゃん!"と思うことが結構あるんですよね。「タフネス?」のコーラスは、"Don't~"かと思ったらまさかの"鈍器振り上げて"でビックリしました。
秀三:(英語のように聴こえる日本語は)桑田佳祐さんが凄く巧いんですよね。憧れとしてありまして。ああいう英語っぽい歌い回しの日本語でここは攻めたいなと思った結果、真っ先に浮かんできたのが"鈍器"(笑)! その言葉から生まれた歌詞なんです。
-「ラストカウンター」は厚志さんが作詞作曲ですね。『青い雲』のc/w「アニー」は"こういう曲が石鹸屋に欲しいと思って作った"とおっしゃっていましたが、厚志さんが曲を作ろうと思うキッカケやタイミングとは。
厚志:アルバムを作るにあたって、ボツになってもいいから何曲かデモを作って出したいなと思いまして。その当時、自分についてないことが多くて......軽く病んでた時期がありまして(笑)。それを曲に発散させたいなと思ったのが最初で。「ラストカウンター」は縦ノリの曲がやりたいなと思ったんで作りました。
秀三:ああいうメロディはね、他の人に歌わすにはなかなか書けないんだよね。シャウト系じゃん。あんなんさ、やれる人しかやれないじゃん? 選ばれた人しか出来ないじゃん? だからそれを人に歌わすために書こうとするのは、結構勇気が要るんだよね。だから俺は出せない曲なんだよ。
厚志:だからいいバランスだよね。あれ家でシャウトしながら作ってたよ(笑)。ベースでリフ作って、そこから発展させて。
-この曲のベース・ラインは厚志さんが考えたものなんですよね。
厚志:そうですね。弾いてるのはBOSSくんだけど。BOSSくん俺のデモ全コピだもんね(笑)。
BOSS:だから僕、何も考えてないです(笑)。ちょっと動こうと思ったんですけど、だいぶデモが完成形だったんで"ここ動いちゃだめだな"と思った結果が全コピになりました(笑)。
-厚志さんの歌詞には"拳"という言葉がよく出てきますね。
厚志:抱きしめるとかもそうですけど、手は感情を表すことに結構使う気がしてて。怒ってる曲や信念を貫け! みたいな曲が多いんで、そういうときは拳握るんで、直感的に"拳"って言っちゃうんですよね(笑)。単純なんで、僕は。
-ご自分の歌詞と他のかたが書く詞は、歌う上で違いはありますか?
厚志:自分の詞は情景としてすぐ浮かぶんですけど、自分以外のメンバーが書いた詞を歌うときは内容を理解しようとはしますね。最初に得たイメージから、より踏み込もうとします。歌っているときも勿論なんですけど、準備段階で"ここは激しく歌おう""ここは静かに歌おう"というところも楽しみながら考えてますね。
-秀三さんも曲作りのときによく考えていらっしゃるようなので、ご兄弟は事前準備をしっかりするタイプなんですね。
秀三:準備では考えるけど、やるときに"出たとこで行こー"って感じですね。あとはやってる段階で楽しくなったらこれ入れちゃおう、みたいな感じですね。考えたものをそのままギチギチにやっても窮屈な曲になっちゃうんで。だから録ってるときも自由なイメージでやっていますね。
-6月からスタートする全国ツアーも楽しみにしております。それでは最後に『ヒュー』が完成して見えたことを教えて頂ければと思います。
厚志:僕個人としては、曲を採用してもらったのもありますし、今後も何曲かでも、デモを上げていければと思います。
秀三:今回は『プリミティブ・コミュニケーション』でやりたかったことを、もっと鋭角にして突き出せたという印象があります。自然体で、情熱溢れてて。"この路線でやっているときの石鹸屋はいいなぁ"という出来になったと思います。
BOSS:そうですね、次からは機材でそんなに悩まないかな、と思うので......。
秀三:クックック、どうかな~?
BOSS:(笑)。僕個人としてはヴォーカルとギター、ドラムの間を埋めることが自分のスタイルかなと思っていて。そういうところは変えずに、次回作も曲の良さを引き出せるようなベースを弾きたいなと思いました。
hellnian:次第に思うようになってきたのは、何も思ったり思わなかったりをなくしていったほうがいいのかなと。投げっぱなしにするという意味ではないんですけど、自分はこの2人(秀三と厚志)とは逆で、事前には何も考えないで本番になると考え込んでしまうことが多くなってしまって。そこがちゃんと、自分のなすがままに出せれば......。普段から自分に自信のない人間なんで(笑)、何も考えなければ、自信がないことも関係ない。そういうところが、自分の中でベストなのかなと思っています。
LIVE INFO
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号