Japanese
浅井健一
2013年01月号掲載
Interviewer:石角 友香
-生のドラムは茂木(欣一)さんが叩いてるんですか?
生のものも2パターンあって、欣ちゃんが叩いとるヤツとシンペイが叩いとるヤツがあるんだね。欣ちゃんは1回、リハ入って、もうレコーディングしたから。まぁ3曲だけなんだけど、あそこまでのドラマーになるとそれだけで十分だね。逆に練習しすぎるよりは、その方がいいみたい。
-じゃ、さっきの5曲以外はバンドで録って、それをベーシックトラックにして?
で、その後の仕上げの作業をこっちでやった。生でやったヤツは、より一層、トラックダウンでも生々しくしたからね。
-どんなサウンドにしたいとか、こういうアルバムを作りたいっていうビジョンは?
それはもういつも同じなんだけど、すごいカッコいい音楽を作りたいなっていうのがあるだけで、方向性とかはその都度変わるわけじゃなくて、昔からずっと“カッコいい音楽を作る”っていう方向性があるだけでいつもおんなじ。
-そこは一貫していると。でも今回、サウンドが、ノイジーだったりラウドなものでも、仕上がりがシャープな印象があるんですよね。
うん、そうだね。きめ細かに。やっぱり時間がかかってるから、“ま、いっか”っていうところがほとんどない。だから自分の納得いくところまで突き詰められてるから、っていうのと、あとはまぁ深沼くんの音の性格もあるんじゃない?エンジニアとしての腕、テクニックがすごいあるってことなんじゃないかな。
-時間がかかったっていうのは、取り掛かりからフィニッシュまで含めて?
っていうか、時間がかかったね。別にかけるつもりはなかったんだけど、途中でSHERBETSのアルバム2枚出してるんで、その時はやっぱりそっちをやってたし。だから期間は長いけど時間としては短かったかもしんない。けど、期間が長いってことはそんだけよく曲を見つめ直すことができたからね。半年前、“これで完成だ”と思ってたんだけど、そのあいだに違うことやっとって、また『PIL』に戻った時に“あ、これじゃダメだな”と思って。よりクオリティが上がった曲も何曲かあるし。
-取っ掛かりになった「MORRIS SACRAMENT」とかは?
それがいい例で、1年後に聴いたら“これじゃあちょっとダメだな”と思って、再チャレンジしたとかね。そういうことだよね。だから期間が長いといい部分もいっぱいある。
-ちなみに制作の取り掛かりって震災前で、その間に震災が起こって。そういうことは影響してますか。
まぁ、自然としてると思うけどなぁ。どこが影響してるとかは指摘はむずかしいけど。
-浅井さんの歌詞は昔から変わらないと思うけど、「Mona Lisa」や「CRAZY PEGASUS」では、周りがどうあれ自分の道を行くっていう意思を、今のような時期だからなおのこと感じて。
歌詞がそういう感じがするってこと?うん、素だね。大事なことだからね。ただ歌ってることはもう変わらない。変える必要もないと思うし。自然にそういうふうになってるってこと。
-聴き手の状況として、よりリアリティが増してるんだと思います。
リアリティがないとね。うそんこ言っとるとすぐわかるもん、歌なんて。
-そうですね。今回、聴きどころだなと思ったのが、歌メロやコーラスだったんですよ。
あ、コーラスはね、自分でハモができるんだっていうのを発見してから、やっとって盛り上がるんだよね、自分が。世界観がすごい変わるんで。世界観がグッと良くなったりするから。あと、歌を1人で歌うとホントに……スタジオでみんながいるとこで歌うのと状況が全然違うから。1人で歌ってどのテイクがいちばんくるか・こないかっていうのを冷静に判断できるから、そういう点ではまさにその「Mona Lisa」だとか「CRAZY PEGASUS」なんかはまちがった選択してないと思うんだよね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号