Japanese
浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS
2018年02月号掲載
Member:浅井 健一(Vo/Gt)
Interviewer:石角 友香
中尾憲太郎(ex-ナンバーガール)とカナダやアメリカで活動してきた小林 瞳とタッグを組み、1stアルバム『METEO』のリリース以降ツアーを重ね、3ピース・バンドとしての地盤を固めてきた浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS。約1年ぶりとなるニュー・アルバム『Sugar』では、浅井の根本にあるソリッドで疾走感のあるロックがアップデートされたサウンドに結実。物語性の強い歌詞の世界はそのままに、生きるという真実への眼差しがより温かさを含んだものに変化してきた。彼が存在するだけで世界観が生まれるものの、数多くのプロジェクトを並行する意図から、まず訊いた。
-浅井さんに大前提の質問なんですけど、ソロとSHERBETSと、今はもちろんこの浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS、あと小林君(小林祐介/THE NOVEMBERS)たちとやってたROMEO's Bloodと浅井健一&Bad Teacher Kill Clubって、それぞれ――
(笑)まぁ、JUDEもAJICOもPONTIACSもあるよね。
-それぞれにやりたい音楽は違うものなのかなというのが、長年の疑問としてあって。
やりたい音楽は、やってる本人がおんなじだから大した違いはないかもしれんけど......SHERBETSはちょっとダークな感じが好きで、そっちの方向に行くといい感じで反応し合うんだよね。で、ROMEO's Bloodのときは、自分がベースを弾けばいいのかなと思った。自分がベースを弾いて、そしたらなんか起こるんじゃないのかな? と思ったのと、まぁ冒険だよね。そんで、祐介のギターがかっこ良かったんで、あの3人でなんか起こそうと思ったんだけど、やっぱやってるうちに、ベース弾きながら歌うって、ちょっと自分にはできんかもしれんとか思って、途中で挫折したということなのかもしれない。それで、Bad Teacher Kill Clubはアルバムを作ってるときがないんだわ。『PIL』(2013年リリース)ってアルバムはソロじゃん? で、そのときに......欣ちゃん(茂木欣一/東京スカパラダイスオーケストラ)にもドラマーとして参加してもらって、あとシンペイ(岡屋心平/Dr)だとか、ベースも何人か参加してもらって作り上げて。そしたら、そのあとのツアーのときに欣ちゃんが叩いてくれることになってさ。そこに加藤チャーハン(加藤隆志/東京スカパラダイスオーケストラ/Gt)も参加して、あと渡辺圭一(HEATWAVE/Ba)とで回ってる最中にバンド名ができたんだよね。最初はソロで回ってたんだけど、"浅井健一&なんとか"って付けた方が盛り上がってたから、あのツアーが。なのでそんなに音楽性がどうのこうのとか、説明できないな。Kill Club(浅井健一&Bad Teacher Kill Club)は。ソロはソロで、初めはSHERBETSがあったんだけど、いろんな人と交わって自分の音楽を作ったらどうなるだろう? っていうか、SHERBETSとは別の音楽を録音しようと思って、それで『Johnny Hell』(2006年リリース)とか、あそこらへんができたんだけど。で、THE INTERCHANGE KILLSは最初ソロのつもりだったんだけど、マネージャーが"(中尾)憲太郎と(小林)瞳ちゃんと俺とだったら、バンド名を付けた方がいいんじゃないの?"ってことになって、俺は"ソロの方がいいんじゃないの?"っていう意見だったんだけど、その中間をとって"浅井健一&THEなんとか"っていうふうにしようと思ったときに"THE INTERCHANGE KILLS"になったんだよね(笑)。
-(笑)一緒にやる人が変わることによって、浅井さんの中に確たる軸はあるんだけど派生していくっていうことですか?
なんかそういうふうになっちゃったね。
-浅井さんは中尾さんも小林さんのことも知らなかったとのことで。実際に出会ってみて音を出したことが大きかったのかな? と。もう今回2枚目ですけど。
うん、そうだね。初めて音出したのが大きかったね。合うなぁと思って。
-小林さんは全然存じ上げないドラマーだったんですけど、ああいう生々しいドラムを叩く人って、女性でも男性でもあんまり見たことなかったなと。
あぁ、瞳ちゃんは無名だけど、力量というかドラミング、すごいよ。パワーはやっぱり男には負けるけど、かっこいいドラム叩くし。1個前の『METEO』(2017年3月リリースの1stアルバム)のときは......それから俺がいろいろリクエストしたんで、今回の方がストレートになってるかもしれないけど、そんなこと気にせずに聴いてほしい。
-中尾さんのやってきた活動のこともあまり知りませんでした?
よくは知らない。でも、音出してみて、すごいパワフルなベーシストだなと思った。
-いわゆるオルタナティヴ代表というか、これまで浅井さんが一緒にやってきたベーシストともまた違うタイプなのかなと。
オルタナティヴってどういう意味だったっけ? ジャンルみたいにも捉えられてるけど、"あぁ、そうか"とかいう意味があったんだけど。忘れた。
-"他に属さない"とかそういう意味だと思います。
あぁ、そうだそうだ。属してない。
-『METEO』を作ってリリースして、去年はツアーを2回やったんですよね。
すげぇ、最高にいいよ。去年の初めにツアー(2017年1月から2月にかけて開催した"浅井健一& THE INTERCHANGE KILLS METEO TOUR 2017")を回って、夏前にちっちゃいの(6月に開催した"GINGER SHAKER TOUR 2017")やって、こないだ秋(11月に開催した"どこにもない景色TOUR 2017")にやったけど、秋がすごい良かった。
-このバンドが他のバンドと違うところは?
どうなんだろう? 何もかも違うと思うけど。歌詞の世界感も違えば、楽器の音も違うし、乗りも違うし、声も違うし、MCも違う。いっぺん観に来て違いを感じてほしいでごわす。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号