Overseas
MUSE
2012年10月号掲載
Member:Matthew Bellamy (Vo/Key/Gt) Christopher Wolstenholme (Ba) Dominic Howard (Dr)
-「Follow Me」は。
Chris:「Follow Me」はかなり3人編成のバンド曲っぽく始まった曲だった。あの曲がアルバムの中でもとても重要な歌になるだろうというのは僕たちも承知していたけれど、バンドとしてレコーディングしてみたところ、新機軸がまったくない曲になってしまった気がしたんじゃないかな。そのアプローチは既にやりつくしたって感覚があったんだろうし、完全に違う方向に持っていくことで曲にメリットがもたらされるだろう、とにかく僕たちはそう感じた。というわけであの曲はいくつか異なる推移を経てバンド曲という本来の形から一種の中間点、半分エレクトロニックで半分バンド•サウンドといったものになっていったんだけど、その時点で自分たちでもどういう音なのか分からなくなってしまって。とにかくやや混乱した音だったんだ。そこで僕たちはバンド曲に戻すのか、あるいはエレクトロニックでやるのなら中途半端じゃなく完全にエレクトロでやろうぜと決めて、そうしたわけ。その方向性は曲によく合っていると思うし、おかげで曲も何かしら新しい響きのある、これまでの自分たちのどのアルバムにも入り得なかったものになったっていう。
Matthew:「Follow Me」はロック曲として取り組んでいたものだけど、手を加えたい、誰かに何かやってもらいたいと思っていた。そこでしばらく時間を置いて再び取り組むことで曲に対する僕たちの見方をすっかり変えようとしたんだけど、歌そのものの伝統的なロック調アレンジやエネルギーなんかは失いたくなかった。それでNERO(英出身のダブステップ~エレクトロ•デュオ)に曲をミックスしてもらって、その結果がアルバム•ヴァージョンとして入ることになったんだ。いったんあの曲をレコーディングしたところで僕たちは何もかもエレクトロに、エレクトロニック•サウンドだのサンプリングだのに置き換えてね。だからほとんどすべてエレクトロニックで作られたようなものになったけど、それが僕たちの選んだことなわけで。たとえエレクトロでも、あの曲にはロック•バンドのエネルギーとサウンドがあると思うな......。
Dominic:そうだな、「Follow Me」はとてもエレクトロニックな音だし、実際NEROにもちょっと噛んでもらった曲ではあるけど。あの曲に彼らが少しプロダクションを追加してくれたんだ。だからほとんどもう軽いコラボレーションと言っていいし、彼らとやるのはとてもクールだったからいずれまた彼らともっとやれたらいいなと僕は思ってる。
Matthew:あれはアルバムの中でもより個人的な曲のひとつ。僕があの曲を書いたのは自分の子供が生まれる前後のそれぞれ1ヶ月くらいのことで。要するにあの曲は父親になること、そこにもっとも影響された曲というわけだし、生後数週間の赤ちゃんの存在ってもう、とにかく信じられないくらいすごいんだ。守ってやりたい、安全な環境を作ってあげたいという感覚があるし、あれは基本的にそうした思いについて歌った曲だよ。赤ちゃんが生まれる少し前に、僕の恋人が赤ちゃんの心拍音を聞ける装置をお腹に巻いてくれてね。その音をiPhoneで録音したもの、赤ちゃんの心拍のリズムとテンポを曲の冒頭で使っているんだ。だから曲の始まりで僕の息子の子宮内での鼓動を聴いてもらえるし、それがある種あの曲のベースになってもいる。本当はあの鼓動をもとにオーケストラ曲を書こうと思っていたんだけど、それがどんどん発展していって、最終的にはこの「Follow Me」という曲に落ち着いたっていう。
-「Big Freeze ~厳寒期の訪れ」は。
Matthew:「Big Freeze」、あれは間違いなく恋愛関係の歌だね。恋愛関係について歌ってる。恋人との関係の中で生じる対立について歌っているし、第二法則とエネルギーのメタファーを通じて(恋愛の)エネルギーを維持し続けようとするとか、そういった何やかやを歌ってる。うん、かなりパーソナルな曲だね。あれも僕たちにはレコーディングしていて本当に楽しかった曲で、というのもあの曲はアルバムの中でもよりシンプルなもののひとつだったし、ドラム•ビートも直球、ギターもヴォーカル•ラインもとても素直な、なんというかとてもメロディックな曲で。でも実はあの曲の構成は、聴けば分かるかもしれないけどゴスペル音楽にもかなり影響を受けていて。原曲はほとんどゴスペル曲みたく書かれたものだし、そこから始まってあの曲は最終的によりロックな曲に仕上がったという。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号