Overseas
MUSE
2012年10月号掲載
Member:Matthew Bellamy (Vo/Key/Gt) Christopher Wolstenholme (Ba) Dominic Howard (Dr)
-タイトルである『The 2nd Law (熱力学第二法則)』とはどういった意味が?
Matthew:このアルバムを作っている頃、僕が色んなニュース番組を見るたび、金融恐慌あるいは経済危機についての報道がしょっちゅう目に入ってきて。そこになんというか、成長/増大に関する強迫観念のパラダイムがあるように思えてね。金融に関するニュースはいつだって成長に執着しているような感じだし、僕はその理由は何なのか深く理解したいと思った。そこで少し調べ始めたところ、90年代の終わり頃に読んだ石油ピーク論(石油の産出量が最大値に達する時期。それを過ぎると産出量は減少する一方であるとの論)やエネルギー依存の構造、経済の暴落や崩壊そして成長もまたエネルギーとエネルギー生産とにかなり密接に関わっている、というのを思い出してね。それでエネルギーについての本を読み始めたんだけど、熱力学の法則そしてその第二法則というのはエネルギーと、エネルギーがいかに作用するかを説明するものなんだ。で、熱力学第二法則というのは基本的に"エネルギーは減少していくものだ"と説いていてね。残念ながら至るところでエネルギーは減少しているらしい。宇宙は広がっていて、同時に冷えていってる。だから僕達の体内エネルギーも、地球も太陽も星々なんかも、すべてはやがて温度を下げて冷えていくみたいなんだ。そこで僕は、その意味するところのより哲学的な面に興味を抱いたっていうのかな。というのも進化そして人類は、その第二法則に真っ向からぶつかっていくようなものだからさ。僕たちは成長し進化する生き物で、発展と前進を求めているようだし、それ(成長と減少の葛藤)はいわば僕たちにとっての闘いみたいなものじゃないか、と。その闘いは僕たち個人の人生にも存在する。経済の中にも存在するし、そうした思いが哲学的な考えやメタファーになっていき、それを僕はアルバム全体を通して広げていったということだね。
-あなたたちの音楽はどのように生まれるのでしょう?
Dominic:どの曲もスタジオでそれぞれの旅路を経ていくものだと思うし、だからその曲の出発点と終着点とが思いっきり違うものになることもあるんだ。いくつかの曲では成し遂げたい挑戦やゴールを自分たちなりに設定することだってあるし、うん、"これ"といったやり方はなくランダムなものなんだよ。スタジオで曲に取り組んでいる間の僕たちは間違いなくかなりオープンだし、僕たちは曲に自由を与える、ほとんどもう曲に好きなように旅路を選ばせるようにしてるっていうか。このアルバムには多くの異なるスタイルの音楽が含まれていて、それが作品をエキサイティングなものに保っている。
Chris:最初の段階でかなりのマテリアルがあったと思う。Matthewはもちろん僕も含めてかなりの数のデモを録ってあったんだ。非常にラフな形のデモだったけど、そういう仕事の進め方はいいなと僕は思っていて。というのも20曲近くに同時に取り組んで中に必ずしもアルバムにふさわしくないものがあるのに気づくより、(ラフなデモを聴くことで)どの曲が有効なのかを本当に見極めることができたし、レコーディングの1日目、最初の2日くらいはとにかく自分たちのアイディアやデモ音源に耳を傾けることに費やして、曲がどこに向かおうとしているか、そこでみんなが通じ合えたという。だけどとても面白かったね。というのも、デモの多くはデモの段階でも歌として素晴らしいものだったけど、僕たち3人が一緒にその曲で演奏するまで真の意味でMUSEっぽく聴こえなかったんだ。そこはかなり興味深かったな。バンドをMUSEたらしめているもの、それが何か見極めようとするのは重要だと思うけれど、それが何なのか僕もいまだにはっきり分からない。どのバンドにも他のバンドにはあり得ない、そのバンドならではの要素はあるわけだよね。音楽的にこれだけ枝を広げるのならとりわけ、その要素(バンドの独自性)を保つのは大事だと僕は思うよ。だけど、そうしたバンドの魂/エッセンスを保つことができればできるほど、「Panic Station」や「Madness」みたいな曲、あるいはこのアルバムの他の色んな楽曲のような、完全にこれまでから脇道に逸れた何かをやる自由がもっと手に入るんじゃないかな。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号














